• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年12月28日

YOKOSUKA軍港めぐり



今年も年末恒例のYOKOSUKA軍港めぐりに会社の後輩と乗船してきた。

冬休み初日に出かけたこともあってか、今回はそんなに混んでなかったですね。

海上では風がかなり冷たかったが、晴れていたのでまだマシ。

1300便に乗船してツアー開始。


DDG-115「ラファエル・ペラルタ」(アーレイ・バーク級ミサイル駆逐艦65番艦)
(米海軍第7艦隊/第15駆逐戦隊)
DDG-86「シャウプ」(アーレイ・バーク級ミサイル駆逐艦36番艦)
(米海軍第7艦隊/第15駆逐戦隊)


DDG-113「ジョン・フィン」(アーレイ・バーク級ミサイル駆逐艦63番艦)
(米海軍第7艦隊/第15駆逐戦隊)
DDG-105「デューイ」(アーレイ・バーク級ミサイル駆逐艦55番艦)
(米海軍第7艦隊/第15駆逐戦隊)


DDG-83「ハワード」(アーレイ・バーク級ミサイル駆逐艦33番艦)
(米海軍第7艦隊/第15駆逐戦隊)
CG-62「ロバート・スモールズ」(タイコンデロガ級ミサイル巡洋艦16番艦)
(米海軍第7艦隊/第5空母打撃群)
旧艦名「チャンセラーズビル」。進水後に艦名変わる事なんてあるんだな。


CG-54「アンティータム」(タイコンデロガ級ミサイル巡洋艦8番艦)
(米海軍第7艦隊/第5空母打撃群)
DDG-76「ヒギンズ」(アーレイ・バーク級ミサイル駆逐艦26番艦)
(米海軍第7艦隊/第15駆逐戦隊)


CVN-76「ロナルド・レーガン」(ニミッツ級航空母艦9番艦)
(米海軍第7艦隊/第5空母打撃群)

横須賀本港から吾妻島の北を周り長浦港へ。


DD-153「ゆうぎり」(あさぎり型護衛艦3番艦)
(護衛艦隊/第11護衛隊)
DD-152「やまぎり」(あさぎり型護衛艦2番艦)
(護衛艦隊/第11護衛隊)


ASE-6102「あすか」(あすか型試験艦)
(開発隊群/技術評価開発隊)
MST-463「うらが」(うらが型掃海母艦)
(掃海隊群/第1掃海隊)


AGS-5105「にちなん」(にちなん型海洋観測艦)
(海洋業務・対潜支援群/第1海洋観測隊)
AGS-5106「しょうなん」(しょうなん型海洋観測艦)
(海洋業務・対潜支援群/第1海洋観測隊)

新井掘割水路を通り、横須賀本港へ。


FFM-2「くまの」(もがみ型護衛艦2番艦)
(掃海隊群/直轄艦)


DD-154「あまぎり」(あさぎり型護衛艦4番艦)
(護衛艦隊/第11護衛隊)


DD-110「たかなみ」(たかなみ型護衛艦1番艦)
(第2護衛隊群/第6護衛隊)
DD-111「おおなみ」(たかなみ型護衛艦2番艦)
(第2護衛隊群/第6護衛隊)


DD-107「いかづち」(むらさめ型護衛艦7番艦)
(第1護衛隊群/第1護衛隊)


DDG-174「きりしま」(こんごう型護衛艦2番艦)
(第2護衛隊群/第6護衛隊)

軍港めぐりは呉も舞鶴も乗船したが、横須賀は海自だけでなく米海軍も在伯しているので見応えは一番。

案内人のトーク力は呉の圧勝だけどなw


下船後は久しぶりに記念艦「三笠」を見に行く。

改めて見ると排水量15000tあるとは思えないくらい小さな艦。

妨害工作を受けて弱っていたバルチック艦隊とはいえ、よく勝ったよね・・・・。

見るモノも見たので横須賀中央から京急で品川へ出て、新幹線で静岡へ帰還。

明日から部屋の大掃除と洗車しないとな。
ブログ一覧 | ミリタリー | 日記
Posted at 2023/12/28 22:33:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

⛴️横須賀軍港巡りの遊覧船に乗船し ...
ババロンさん

中国海軍艦艇の動向について
どんみみさん

中国海軍艦艇の動向について
どんみみさん

中国海軍艦艇の動向について
どんみみさん

中国海軍艦艇の動向について
どんみみさん

中国海軍艦艇の動向について
どんみみさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「明日から11連休突入。」
何シテル?   08/07 22:29
"志" クルマを通し、エンジニアの志を明確に感じることができる事。 "凛" その志を達成するために凛とした割り切りがある事。 "艶" 思わず引き込まれ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
新車で買える国産車で心底欲しいと思ったクルマは久しぶり。 とは言ってもNDが発表された ...
ヤマハ YZF-R7 ヤマハ YZF-R7
去年、発表された時から良いなと思ってたけど、YCPで実車を見て購入を決定。 2021/ ...
カワサキ Ninja250 カワサキ Ninja250
Kawasaki Ninja250 std このバイクに乗りたくて・・・・ 2014/ ...
その他 その他 その他 その他
ハイドラ用(公共交通機関使用時&同乗時)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation