• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Taka@ND5RC/R7のブログ一覧

2015年09月27日 イイね!

KAZEチャレンジクルーズ2015-2ndステージゴール

走行距離は3310kmでした。
続きを読む
Posted at 2015/09/27 19:00:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | Ninja250 | 日記
2015年09月26日 イイね!

セミフローティング化

フロントブレーキローターをセミフロ化してみた。 この前のKBM祭りと2りんかん祭りで物欲が刺激されただけですw いわゆるフローティング化の利点以外の純正ローターとの大きな違いはブレーキパッドの有効幅が広がること。 ブレンボのブレーキパッド有効幅は35mmに対し、Ninja250純正ロータ ...
続きを読む
Posted at 2015/09/26 21:17:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | Ninja250 | 日記
2015年09月12日 イイね!

道の駅「くるら戸田」

道の駅「くるら戸田」にハイドラチェックポイントが設定されたので早速取りに行って来た。 沼津市内から国道414号に入り、三津から静岡県道17号で伊豆半島の西海岸沿いを南下。 大瀬崎の近辺は路面が悪いので二輪で走るには神経を使う。 道の駅「くるら戸田」 本当はこの後、西海岸をもう少し南 ...
続きを読む
Posted at 2015/09/13 00:14:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | Ninja250 | 日記
2015年09月05日 イイね!

県道1号ツーリング

久しぶりの快晴。でも明日からは天気下り坂ということで、今日は久しぶりのロングツーリングへ。 目的地は長野県下伊那郡天龍村にあるJR飯田線平岡駅。 この辺りの地元飯が以前静岡ローカルのバラエティで紹介されていて興味があったので昼飯を食べに行って来た。 天竜市まではいつものルート。天竜からは ...
続きを読む
Posted at 2015/09/05 22:26:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | Ninja250 | 日記
2015年08月14日 イイね!

静岡市最北へ

今日は大井川上流にある畑薙第1ダムと畑薙第2ダムのハイドラチェックポイントを獲るべく1年振りに行って来た。 一般車が行くことが出来る静岡市最北端が畑薙第1ダム。(正確に言うともう少し先まで行けるけど。) 畑薙第2ダム 無事チェックポイントゲット。 畑薙第1ダム こちらのチェックポイントは ...
続きを読む
Posted at 2015/08/14 20:46:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | Ninja250 | 日記
2015年07月25日 イイね!

プロ目化

ZX-6R(2013~)のヘッドランプユニットを流用してプロジェクター化しました。 顔つきが全然変わりますね。 右がNinja250純正ヘッドランプ。左がZX-6R(2013~)純正ヘッドランプ。 車体取付位置もレンズ意匠も全く同じ。多分ハウジングも同じなんじゃないかな。 ちなみに ...
続きを読む
Posted at 2015/07/25 22:32:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | Ninja250 | 日記
2015年07月12日 イイね!

山梨へ。

今日は久しぶりの快晴。絶好のツーリング日和。 ということで、以前から行きたかったとある和菓子屋さんへ。 金精軒 台ケ原店 山梨県北杜市白州町にあります。 http://kinseiken.co.jp/ お目当てはこれ。 水信玄餅 白州町で採水される綺麗な水を寒天で固めた水菓子。 " ...
続きを読む
Posted at 2015/07/12 22:10:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | Ninja250 | 日記
2015年05月23日 イイね!

御坂峠

今日は山梨県内の道の駅のハイドラバッジ集めへ行って来た。 今回のルートはそんなに距離無いのでのんびりと準備して10時頃静岡出発。 芝川から白糸の滝付近へ抜け、国道139号の裏道で鳴沢までワープ。 道の駅「かつやま」 河口湖を反時計回りに走り、湖の北岸へ。 大石公園にて。残念ながら ...
続きを読む
Posted at 2015/05/23 21:15:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | Ninja250 | 日記
2015年05月10日 イイね!

ヤビツ~宮ヶ瀬~道志

今日は神奈川方面へ日帰りでツーリング。 0600静岡自宅出発。 神奈川県の道の駅バッジを取るべく、ますば箱根へ。 道の駅「箱根峠」 0730頃到着したけど、関東No.のライダーが結構いました。 国道1号を宮ノ下まで下り、国道138号で御殿場へ。 御殿場市内に入るとエクシージやエリー ...
続きを読む
Posted at 2015/05/10 20:32:25 | コメント(4) | トラックバック(0) | Ninja250 | 日記
2015年05月05日 イイね!

近場をぐるっと。

長かったGWも明日で終わり。 走りに行こうにも恐らく何処へ行ったって混んでるんで、出来るだけ交通量が少ないだろう道を選択して ぶらっと走りに行って来た。 興津から国道52号を"セーフティーカー"の後ろをのんびり走り、山梨県に入ってからは対岸の県道10号&9号を "マイペース"でひた走る。 ...
続きを読む
Posted at 2015/05/05 21:02:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | Ninja250 | 日記

プロフィール

「夏休み終了。」
何シテル?   08/18 22:36
"志" クルマを通し、エンジニアの志を明確に感じることができる事。 "凛" その志を達成するために凛とした割り切りがある事。 "艶" 思わず引き込まれ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
1011 1213141516
171819202122 23
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
新車で買える国産車で心底欲しいと思ったクルマは久しぶり。 とは言ってもNDが発表された ...
ヤマハ YZF-R7 ヤマハ YZF-R7
去年、発表された時から良いなと思ってたけど、YCPで実車を見て購入を決定。 2021/ ...
カワサキ Ninja250 カワサキ Ninja250
Kawasaki Ninja250 std このバイクに乗りたくて・・・・ 2014/ ...
その他 その他 その他 その他
ハイドラ用(公共交通機関使用時&同乗時)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation