• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Taka@ND5RC/R7のブログ一覧

2014年12月21日 イイね!

静岡県最南端へ。

最初は冬場のツーリングはウインタージャケットだけで平気だと思っていたものの、ここ最近のあまりの寒さに 昨日オーバーパンツを購入。 今日は朝から風も無く快晴。ということでオーバーパンツの防寒性能体感を兼ね、県内をぶらっと走った。 とりあえずの目的地は静岡県最南端の御前崎。 国道1号を西へ走り、 ...
続きを読む
Posted at 2014/12/21 19:46:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | Ninja250 | 日記
2014年12月14日 イイね!

川根へハイドラ稼ぎ。

今日は天気も良かったので、静岡空港へ行きそこから大井川を上るルートで走りに。 ルートは静岡→静岡空港→金谷→千頭→寸又峡→長島ダム→接阻峡→井川ダム。 大井川鐵道 神尾駅 今日のSL急行はC11-190号牽引。 大井川鐵道井川線 沢間駅 この後、寸又峡へ寄ってみたけど紅葉シーズンが終わ ...
続きを読む
Posted at 2014/12/14 19:51:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | Ninja250 | 日記
2014年12月13日 イイね!

富士山

ぶらっと三保半島まで走りに。今日は天気も良くて富士山もクリアに見えた。 寒いですが、今の季節が一番富士山が綺麗に見える季節ですので他県の皆様是非是非お越しくださいww それにしても寒い(汗 バイク乗り始めて初めての冬。 上はウインタージャケット着ているものの、下はジーパンにプロテクターで ...
続きを読む
Posted at 2014/12/13 18:56:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | Ninja250 | 日記
2014年11月25日 イイね!

箱根ツーリングオフ

昨日は箱根ではた☆しんさん主催のNinja250オフがあったので参加。 クルマ友達は周りにいるけどバイク乗りは皆無なので、初めてのマスツーリングということで非常に楽しみにしてたw 0800頃、自宅出発。給油をしつつ国道1号をひたすら東へ。 連休中ということで沼津と三島で渋滞に嵌るかと思ってい ...
続きを読む
Posted at 2014/11/25 22:51:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | Ninja250 | 日記
2014年11月14日 イイね!

復活。

今週の火曜日にパーツが届いたので、早速ステップを組み立てて水曜から通勤に使い始めたんですが、 「あれっ、腕の位置が左右で違うような・・・・・」 違和感の原因は右ハンドルが内側(タンク側)によく見ないとわからない量で曲がってた。 (会社の駐輪場から出すときに右一杯にハンドルを切ったとき、親指がタ ...
続きを読む
Posted at 2014/11/14 16:54:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | Ninja250 | 日記
2014年11月09日 イイね!

教訓。

ついにやってしまった・・・・・。 昨日1630頃、国道362号線の静岡市と川根本町境付近で。 とりあえず、自分の体が無事なこと、エンジンがかかること、自走可能かどうかを確認し、自宅まで帰還。 今日になってから、破損箇所を再確認。 ・右カウルに大きなガリ傷。 ・右ステッププレート ...
続きを読む
Posted at 2014/11/09 14:10:20 | コメント(7) | トラックバック(0) | Ninja250 | 日記
2014年11月01日 イイね!

バイク弄り。

今日は行く予定だったツーリングが雨で中止になったので、Ninjaのヘッドランプバルブ交換をしてた。 他の方のブログを見てると「ハンドルを切れば作業スペースができるのでカウル外さなくてもバルブ交換できます」 と書いてる方が多いけど、僕には無理です(苦笑 クルマ弄りもそうだけど、手元が見えない ...
続きを読む
Posted at 2014/11/01 19:06:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | Ninja250 | 日記
2014年09月14日 イイね!

ぶらっと川根へ。

今日は1700から藤枝でJ3藤枝MYFCvsSC相模原のゲームがある。 「どうせならどっか走ってから行こう」 と思い立ち、ぶらっと川根まで走りに行って来た。 日曜日の午後だというのにやけに国道362号を川根方面へ行く他県ナンバーが多いなぁと思ってたら、 世間は明日もお休みなのですねw 羨ましい ...
続きを読む
Posted at 2014/09/14 22:55:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | Ninja250 | 日記
2014年09月07日 イイね!

国道152号線~しらびそ峠&県道1号線~

地蔵峠から少し戻り、しらびそ峠へ。 最初聞いた時"しらびそ"って何だろと思ったけど樹木の名前らしい。 しらびそ峠 しらびそ高原 国道152号から少し入った所にあるせいか、浜松No.のクルマとバイクをよく見た。 しらびそ高原に保存されている遠山森林鉄道の車両。 昼食を取った後、帰路 ...
続きを読む
Posted at 2014/09/07 11:22:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | Ninja250 | 日記
2014年09月06日 イイね!

国道152号線~兵越峠&地蔵峠~

以前から走ってみたかった国道152号線と兵越峠と地蔵峠。 今日は天気も良かったので朝早く静岡を出て行ってきたw 国道1号掛川バイパス大池ICで降り、静岡県道40号線で天竜へ。 双竜橋交差点を右折し国道152号をひたすら北上。天竜市街はクルマも多いものの、市街を抜けたらクルマの数は めっきり減 ...
続きを読む
Posted at 2014/09/07 00:14:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | Ninja250 | 日記

プロフィール

「夏休み終了。」
何シテル?   08/18 22:36
"志" クルマを通し、エンジニアの志を明確に感じることができる事。 "凛" その志を達成するために凛とした割り切りがある事。 "艶" 思わず引き込まれ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
1011 1213141516
171819202122 23
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
新車で買える国産車で心底欲しいと思ったクルマは久しぶり。 とは言ってもNDが発表された ...
ヤマハ YZF-R7 ヤマハ YZF-R7
去年、発表された時から良いなと思ってたけど、YCPで実車を見て購入を決定。 2021/ ...
カワサキ Ninja250 カワサキ Ninja250
Kawasaki Ninja250 std このバイクに乗りたくて・・・・ 2014/ ...
その他 その他 その他 その他
ハイドラ用(公共交通機関使用時&同乗時)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation