• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Taka@ND5RC/R7のブログ一覧

2022年04月30日 イイね!

何を今更?

新開発の6速MTを追加。トヨタ「GRスープラ」がマイナーチェンジ https://carview.yahoo.co.jp/news/detail/ca37fd401c026d7b42f395e2499a4800463605ed/ TOYOTA GAZOO Racingはスープラのマイナーチェンジ ...
続きを読む
Posted at 2022/04/30 23:09:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2022年04月30日 イイね!

奥大井へ。

みん友のはたしんさんが絶景ハンターのチェックポイントを取りに来静すると連絡があったので、迎撃すべく出撃。 なんでも奥大井湖上駅の駐車場がチェックポイントになってるので行きたいと。 奥大井湖上の前は鳳来寺山に行くとのことなので、着いたら連絡欲しいと一報入れて1000頃出発。 国道150号 ...
続きを読む
Posted at 2022/04/30 22:36:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | YZF-R7 | 日記
2022年04月29日 イイね!

3年ぶりの開催か?

先日、空自公式HPを覗いたところ・・・・ 2022年度のブルーインパルス展示飛行日程がupされてた。 その中には小松や浜松の航空祭も。 イベント日程には静浜と防府北航空祭しか載っていないが、今年は航空祭を開催してくれるんだな♪ 空自がイベント解禁ということは、海自も徐々に基地一般公開を ...
続きを読む
Posted at 2022/04/29 23:00:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミリタリー | 日記
2022年04月25日 イイね!

今年も軽井沢へ。

当選しました♪ あとは予定通り5月に開催されることと、天気に恵まれることを祈願。
続きを読む
Posted at 2022/04/25 22:07:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2022年04月23日 イイね!

大菩薩ラインへ。

今日は朝から久しぶりの快晴だったのでツーリングへ行って来た。 ルートは国道139号~国道411号で奥多摩経由で山梨へ戻る。 芝川から県道71号(国道139号の裏道)で富士吉田へ抜け、中央道で都留ICへ。 道の駅「つる」 休憩後、国道139号を更に北上。 途中、ペースカーの後ろを1 ...
続きを読む
Posted at 2022/04/23 20:03:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | YZF-R7 | 日記
2022年04月21日 イイね!

"新装"マツダミュージアム

名車ずらり 圧巻の新装マツダミュージアム、5月23日開館 4/21(木) 15:51配信 https://news.yahoo.co.jp/articles/2fd94d699f4aae6b55a8ab106dc83fdbc4a7d607 マツダ(広島県府中町)は21日、リニューアルした「マツダ ...
続きを読む
Posted at 2022/04/21 22:42:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ&バイク | 日記
2022年04月10日 イイね!

桜を見に川根へ。

(接阻峡 長島公園) 今日はぶらっと奥大井へ走りに。 季節は完全に春。メッシュジャケットで走れる陽気だった。 今年はまだ桜を撮ってないので咲いてればいいなと思って出かけたが、千頭までの桜はほぼ葉桜。 やっぱ先週までだったかぁと、ほぼ諦めモードで千頭から井川へ向け北上したら・・・・ 接 ...
続きを読む
Posted at 2022/04/10 19:15:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | YZF-R7 | 日記
2022年04月09日 イイね!

セントレアへ行って来た。

今日は名古屋モーターサイクルショーを見にセントレアまで行って来た。 R7で行こうと思ってたけど、前日の名古屋モーターサイクルショー絡みのtwitter見てたら台数的に駐輪出来る のか不安になったので、ロードスターで出撃。 結果的には大正解。 伊勢湾岸道に入った時点で「バイク多いな」と思っ ...
続きを読む
Posted at 2022/04/09 21:56:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2022年04月02日 イイね!

今年初めての奥三河ツー。

今日は今年初めての奥三河ツーへ行って来た。 天候は曇り。 ルートはこんな感じで。 静岡と愛知はともかく、長野県内が4月だというのにまた冬に戻ったような気候でめちゃくちゃ寒かった。 浜松市天竜区までは下道で。浜松浜北ICから新東名&三遠南信道で鳳来峡ICまでワープ。 R7で初めて新東名 ...
続きを読む
Posted at 2022/04/02 20:22:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | YZF-R7 | 日記

プロフィール

「祝!HRC鈴鹿8耐4連覇。急遽高橋巧とザルコの2人体制での参戦だったけど2人ともサイボーグのように淡々と周回していて付け入る隙無し。終盤にSC導入でチャンス到来も高橋巧にコースレコードでぶっちぎられて心折れた。」
何シテル?   08/03 22:14
"志" クルマを通し、エンジニアの志を明確に感じることができる事。 "凛" その志を達成するために凛とした割り切りがある事。 "艶" 思わず引き込まれ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/4 >>

     1 2
345678 9
10111213141516
17181920 2122 23
24 25262728 29 30

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
新車で買える国産車で心底欲しいと思ったクルマは久しぶり。 とは言ってもNDが発表された ...
ヤマハ YZF-R7 ヤマハ YZF-R7
去年、発表された時から良いなと思ってたけど、YCPで実車を見て購入を決定。 2021/ ...
カワサキ Ninja250 カワサキ Ninja250
Kawasaki Ninja250 std このバイクに乗りたくて・・・・ 2014/ ...
その他 その他 その他 その他
ハイドラ用(公共交通機関使用時&同乗時)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation