• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Taka@ND5RC/R7のブログ一覧

2022年02月10日 イイね!

週末が待ち遠しい。

予定通りなら、我がR7は本日YSPに入庫しているハズ。

今週末に総支払額を出してもらい、来週月曜に振込処理と住民票取得。

何事も無ければ来週末には手元に新しい愛機が来る。

納車に向けて色々と準備も。

・サービスマニュアル購入。
バイク弄りする時はこれが無いとめちゃくちゃ不便。本日ワイズギアから発送メール届いたので週末には届く。

・2枚目のETCカード作成。
YSP横浜戸塚チャンネルの動画見る限り、ETCユニットはタンデムシートの下に収まりそうだけど、ETCカードの
出し入れするにはタンデムシート外すだけでは済まなそうだったので入れっぱなしにすることにした。

・現行R6の純正ミラー購入。
ヤマハの部品検索サイトで周辺部品を見比べた結果、間違いなく流用可能。
配線延長等は必要かと思うけど、まぁ難しい作業じゃない。
GSX-R600の時に経験済だけど、R6の純正ミラーも良い値段する。(左右で約50000円)

その他にも細かい作業は色々あるけど、楽しみながらやっていこうかと。

実車見てないからあんまり買ったって実感が湧いてないけど、実際に跨ったら一気に実感湧くだろうな。

その前にGSX-R600でラストツー行って来よう。
Posted at 2022/02/10 23:02:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2022年01月01日 イイね!

2022元日。



明けましておめでとうございます。

毎年同じですが、今年もロードスター&バイクで、
怪我をすることなく(大事)、
死ぬことなく(もっと大事)、

あちこちを走り回りたいと思います。

今年は4年乗ったGSX-R600からYZF-R7に乗り換え。

2月に納車されるので今から本当に楽しみ。

2021年はバイクでロングツーリングにあまり行かなかったので、2022年は去年以上にロングツーリングに行きたい。

日帰りではなく泊りのバイク旅に出かけたい。

今年もよろしくお願いいたします。
Posted at 2022/01/01 09:31:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2021年12月31日 イイね!

2021年大晦日。

今年のドライブ&ツーリングをブログから抽出

●ロードスター(走行距離:約12000km)
1月
・三遠南信"新年ツーリング2"
・トヨタ博物館へ行って来た。
2月
・伊豆ドライブ。
・今年初の浜名湖おはようツーリング
4月
・三遠南信"春ツーリング"
・第37回 浜名湖おはようツーリング
5月
・舞鶴弾丸ドライブ
・三遠南信GWプチツー
・ショートドライブ
・かわせみ湖へ
6月
・久しぶりのドライブ
・第38回 浜名湖おはようツーリング
7月
・第16回マツダ車限定長野オフ@あづみの公園
・【star☆dust 全国ミーティング 2021】~長野で逢いましょう~
・第39回 浜名湖おはようツーリング
8月
・志賀草津道路へ
・伊豆ドライブ"iZoo & kawaZoo"
・久しぶりの奥三河ドライブ。
10月
・3年ぶりの彩の国ドライブ
・第18回マツダ車限定長野オフ@治部坂高原
・2021軽井沢ミーティング~前日~
・2021軽井沢ミーティング
11月
・箱根御殿場ドライブ
・2021三遠南信"紅葉"ツーリング
・第41回 浜名湖おはようツーリング
12月
・トヨタ博物館へロドツー。
・第42回 浜名湖おはようツーリング

●GSX-R600(走行距離:約4000km)
3月
・猪鍋ツー
・浜松広報館へ。
5月
・GW奥三河ツー
6月
・昼メシ食べにぶらっと伊豆へ。
9月
・富士山一周ツーリング。
・奥三河ツー
11月
・奥三河ツー"茶臼山高原へ"

●Ninja250(走行距離:約3000km)
10月
・"オクシズ"へ。
11月
・紅葉ツー~静岡市最北へ~
----------------------------------------------------------------------------------
とにかくロードスターで走りまくった1年だったなと感じる。

逆にツーリングにはあまり行かなかった1年だった。

みんカラにupしてないだけで↑以外にも走りには行ってるけど、そういうのは基本近場なので、そう考えると
珍しくロングツーリングにはあまり行かなかった1年だった。

チャイナウイルス対策でクルマ&バイクのイベントも軒並み開催されなかったけど、来年のモーターサイクルショーは
本当に開催するんだろうか?一応、開催に向けて準備を開始したとのリリースは出たけど。

あとは今年も自衛隊のイベント(航空祭と基地一般公開)は全て全滅だったので、来年こそは開催されることを祈願。

その中でも舞鶴は入場数を制限して一般公開を実施していたので、そういう形でも構わないので開催してほしい。

個人的にはここまで病気になることもなく、バイクで転倒してケガすることも無く、クルマで事故ることも無く
過ごせたから、まぁ良かったのかな。

今年は勤務地も業務形態もコロコロ変わって良い経験が出来たと思う。

01月~04月末までは自動車用灯具の組立ラインで三交代勤務。体にはキツかったけど、これはこれで楽しかった。

一度自分の会社へ戻って、10月からは↑と同じ会社の設計部署に勤務。
05月~09月末までは出勤しているけど仕事してなかったようなモノだったので、ようやく"仕事をしている"と
いう実感を味わっているので、今は凄く充実している。

---------------------------------
今年、遊んでくれた皆様、本当にありがとうございました。

来年もよろしくお願いします。

良い年をお迎えください。
Posted at 2021/12/31 11:50:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2021年12月18日 イイね!

ニューマシン。



昨日、国内販売のリリースが出たYZF-R7。

ギリギリYSPの初期入庫車をゲットすることが出来た。色は青/黒。
(初期入庫の青/黒は3台で、2台は昨日売れたらしい。)

納車は来年2/14以降(多分)。

初めてのヤマハ、ホント楽しみです。



Ninja250+GSX-R600+YZF-R7の3台体制も一瞬考えたけど、大型2輪x2は流石に馬鹿なので、GSX-R600は
来年2月頃にドナドナ予定。

予算と駐輪スペースが確保出来れば手元に置きたかったけどねぇw
Posted at 2021/12/18 11:22:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2021年11月27日 イイね!

年齢相応か・・・・・

1ヶ月前くらいから左肩が痛み出して、湿布では痛みが治まらなかったので通院してきた。

診断結果:肩関節周囲炎
いわゆる"四十肩"(マジか・・・)

運動不足が原因で肩関節の動きが悪くなって痛みが出る。

今は着替えても痛いし、寝返りうっても痛いし、ロドに乗ってる時に運転席に座って左手で屋根閉めるとか論外。

肩のストレッチを毎日(朝、昼、夕)1ヶ月ほど続ければ、痛みも緩和してくるはずとのことだから早速始めてみよう。
Posted at 2021/11/27 12:50:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「夏休み終了。」
何シテル?   08/18 22:36
"志" クルマを通し、エンジニアの志を明確に感じることができる事。 "凛" その志を達成するために凛とした割り切りがある事。 "艶" 思わず引き込まれ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
新車で買える国産車で心底欲しいと思ったクルマは久しぶり。 とは言ってもNDが発表された ...
ヤマハ YZF-R7 ヤマハ YZF-R7
去年、発表された時から良いなと思ってたけど、YCPで実車を見て購入を決定。 2021/ ...
カワサキ Ninja250 カワサキ Ninja250
Kawasaki Ninja250 std このバイクに乗りたくて・・・・ 2014/ ...
その他 その他 その他 その他
ハイドラ用(公共交通機関使用時&同乗時)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation