• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Taka@ND5RC/R7のブログ一覧

2018年12月08日 イイね!

2018 J1参入プレーオフ決定戦

ホントは行きたかったんだけど、チケット争奪戦に負けてテレビ観戦。



alt

ジュビロ磐田(J1 16位)vs東京ヴェルディ1969(J2 6位)(ヤマハ)
2-0

[得点経過]
41分 小川 航基(磐田)
80分 田口 泰士(磐田)

何はともあれ、ジュビロさん残留おめでとw

過去見ても下克上で勝ち上がってきたチームの方が失うものが無いだけに分があるかと思っていたけど、実際試合
が始まったらジュビロのワンサイドゲームだったな。結果として勝点41で16位になったジュビロだけど、12位から
16位まで同勝点で並んだこと考えたらJ1中位になるくらいの地力があるわけで、思いの外その「差」が大きかった。

個人的な意見だけど、今回のようにJ2の6位にも昇格のチャンスが巡ってくることを考えたら、J1で戦う権利が
あるかどうかを入れ替え戦で証明させるのはアリだと感じた。去年までならヴェルディはJ1へ昇格したけど、
今日の試合を見る限り、1年で降格するのはほぼ間違いないでしょう。

かつてエスパルスが全く勝てなかった"憎たらしいほどに強い"ヴェルディの面影は全く無いし。

まぁ、あの頃のヴェルディには日本代表のエースと司令塔とキャプテンがいたので比べ物にならないけど。

何はともあれ、来年もジュビロと同カテゴリーで戦うことが出来るのは良かった。

ただ、伝統になってた"勝利試合後のセレモニー"は禁止と社長からお達しが出たので「ただの1試合」になるけどな。
Posted at 2018/12/08 20:38:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | サッカー | 日記
2018年06月03日 イイね!

高校総体県大会決勝 清水桜が丘高校vs藤枝東高校atエコパ

サッカー成分を補給しにエコパへ総体県大会決勝を見に行ってきた。

alt

清水桜が丘高校vs藤枝東高校
3-5


藤枝東が県大会を突破して全国高校総体に出場するのは11年ぶりのこと。

現在エスパルスに在籍する河井陽介以来の全国ですね。

本当におめでとうございます!

前半はずっと桜が丘の流れで、藤枝東は何も出来なかったなというのが印象。

桜が丘の早い寄せにボールが落ち着かず、全く攻撃のカタチを作らせてもらえなかった。

それが後半開始早々に同点。間髪入れずに逆転するんだから面白いw

この後同点にされて2-2。再度勝ち越すものの追いつかれ3-3のまま延長に。

決勝は80分で同点の場合は10分ハーフの延長戦→PK戦。

延長後半もロスタイムに入った時間帯での決勝弾は見事でした。

桜が丘はエースが準々決勝で負傷というアクシデントがあったのは残念だったが、冬の選手権での雪辱に期待。


-----------------------------
というか、何で今年の総体決勝はエコパ開催なの?

ちょうどJ1が中断中なんだから日本平でやればいいのに。
Posted at 2018/06/03 21:18:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | サッカー | 日記
2017年12月17日 イイね!

ハリルを監督にしたのは貴方ですよね?

田嶋会長 怒り心頭! 悪夢の大敗に「代表としての誇りを持っているのか」
12/17(日) 6:05配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171217-00000027-dal-socc

「サッカー・東アジアE-1選手権、日本1-4韓国」(16日、味の素スタジアム)

 日本は韓国に1-4と完敗し、2勝1敗の勝ち点6で2位に終わった。韓国は2勝1分けの同7とし、大会初の2連覇で
4度目の優勝。大会最優秀選手には韓国のMF李在城が選ばれた。

 大敗に怒り心頭だった。日本サッカー協会の田嶋幸三会長(60)は「ひと言、情けない。がむしゃらになって
取り返しにいく、代表としての誇りを持っているのか」と矛先を選手に向けた。「久々にこんな試合を見た。
3点差での敗戦は記憶にない」。6月のW杯アジア最終予選・イラク戦で引き分けた際にも怒りを口にしたが
「次元の違う情けなさ」とバッサリだ。

 引き分ければ優勝という状況。「W杯でも勝ち点1を取りにいかなきゃいけない。日頃出せないものをW杯では
出せない」と言う。収穫を問われ「ダメな選手が分かるわけですから」と最後まで厳しかった。
----------------------------------------------------------------------
あえて欧州組使わずに国内組のみで挑んでんだからこの結果は当然だろ。

だとしても大敗の怒りの矛先を選手のみに向けるのは違うんじゃね?

ハリルの采配も今回に限らず酷いと思うけど、それについてはお咎めなしか?

相変わらず、強化試合とは名ばかりの温い対戦カードを組むし。
(それともあれはスポンサー様のご意向なのか?)

まぁW杯本番でもコロンビアに4年前と同じく虐殺されるのがオチだろうから、敗戦の言い訳を楽しみにするか。
Posted at 2017/12/17 18:37:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | サッカー | 日記
2017年11月26日 イイね!

2017J1昇格プレーオフ準決勝




名古屋グランパス(J2 3位)vsジェフユナイテッド千葉(J2 6位)
4-2○

(得点経過)
45+2分 ラリベイ(千葉)
61分 田口 泰士(名古屋)
66分 シモビッチ(名古屋)
86分 シモビッチ(名古屋)
90+6分 シモビッチ(PK)(名古屋)
90分 ラリベイ(PK)(千葉)

名古屋がリーグ戦2敗の千葉に圧勝で決勝進出。

千葉は勝たなくては先が無いので先制出来たのは良かったが、物議を醸した田口の同点弾の僅か5分後に
逆転弾を喰らったのが大きかった。

準決勝のもう1試合は福岡が東京Vに1-0で勝利。

決勝は豊田スタジアムで名古屋vs福岡。

どうなることやら。
Posted at 2017/11/26 22:41:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | サッカー | 日記
2017年08月13日 イイね!

2017J2第27節 名古屋vs松本at豊スタ



名古屋グランパスvs松本山雅FC
5-2○


[得点経過]
33分 オウンゴール(名古屋)
35分 佐藤 寿人(名古屋)
51分 ガブリエル シャビエル(名古屋)

56分 當間 建文(松本)
66分 佐藤 寿人(名古屋)
88分 青木 亮太(名古屋)

90+4分 セルジーニョ(松本)(PK)
----------------------------------------------------------------------
今節のJ2は名古屋vs松本という楽しそうなカードが組まれていたので久しぶりに豊スタへ行ってきた。

名古屋と言えば先日の愛媛戦で・・・・・
4-0から同点にされ、3点獲って突き放すという超ドSな試合をやってくれたので
今日も馬鹿試合を見れることを祈りつつ豊スタへ行ったが・・・・・

他サポの期待に応えていただき
本当にありがとうございましたwww


3-0から松本が1点返した時に「きたっw」と思ったんだけど、流石同じ轍は踏まなかったな。

この勝利で名古屋は3位に浮上。2位の福岡まで勝点差9。まだまだ追いつける差なので自動昇格目指して
頑張ってほしいものです。



Posted at 2017/08/13 00:39:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | サッカー | 日記

プロフィール

「夏休み終了。」
何シテル?   08/18 22:36
"志" クルマを通し、エンジニアの志を明確に感じることができる事。 "凛" その志を達成するために凛とした割り切りがある事。 "艶" 思わず引き込まれ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
新車で買える国産車で心底欲しいと思ったクルマは久しぶり。 とは言ってもNDが発表された ...
ヤマハ YZF-R7 ヤマハ YZF-R7
去年、発表された時から良いなと思ってたけど、YCPで実車を見て購入を決定。 2021/ ...
カワサキ Ninja250 カワサキ Ninja250
Kawasaki Ninja250 std このバイクに乗りたくて・・・・ 2014/ ...
その他 その他 その他 その他
ハイドラ用(公共交通機関使用時&同乗時)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation