今日は清水港日の出埠頭で開催されている清水マリンフェスタへ行って来た。
最初の予定では横須賀基地一般公開に行くつもりだったけど、前日の時点で「もがみ型」護衛艦が不在だったことと
乗艦可能な艦が「きりしま」だったので「まぁいいか」ということで横須賀行き取り止め。
ただ今日の朝にtwitter見たら「くまの」が横須賀へ帰港したらしく、現地ではサプライズだった模様。
横須賀基地への入場列が凄まじく長蛇の列だったみたいで、行かれた皆様はお疲れさまでした。
さて、今年寄港したのは・・・・
DD-154"あまぎり"(あさぎり型護衛艦4番艦)
護衛艦隊/第11護衛隊所属。母港は横須賀。現役の護衛艦としては最古参な艦型。
GMLS-3 / Mk.29 8連装発射機(シースパロー)

後部甲板へ向かう通路に置いてあったブツは・・・

シースパローの訓練弾だった。
オート・メラーラ 62口径76mm砲
Mk.112 / 74式8連装発射機(アスロック)

対空レーダーはOPS-14Cを搭載。(あさぎり型5番艦以降はOPS-24を搭載。)
PM36"おきつ"(とから型巡視船)
第三管区海上保安本部/清水海上保安部所属。母港は清水港。

舵輪がmomoステに見えるw。
陸上自衛隊/16式戦闘機動車
陸上自衛隊/87式偵察警戒車
明日は岐阜のF-15/F-2を撮りに清水港に行きます。
Posted at 2022/08/06 19:26:11 | |
トラックバック(0) |
ミリタリー | 日記