ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [Taka@ND5RC/R7]
志 凛 艶 昂
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
Taka@ND5RC/R7のブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2016年12月17日
久しぶりの多摩動
今日はイヌワシを撮りに2年ぶりの多摩動へ。
https://minkara.carview.co.jp/userid/705181/album/153723/
Posted at 2016/12/17 22:11:26 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
動物園巡り
| 日記
2014年12月29日
今年最初で最後の多摩動
昨日は多摩動物公園の今年最後の開園日だったので1年振りに行ってみた。
現在多少の筋肉痛を感じていますが、良い運動になりました。
お目当てはもちろん猛禽舎。
オオワシ
英名 Steller's sea eagle
"Steller's"ってなんだろと思ってググッてみたら発見者の名前らしい。
オジロワシ
英名 White-tailed eagle
イヌワシ
英名 Golden eagle
"Golden"は後頭部の羽の色から。
この日も猛禽舎の前に1時間以上・・・・・。ただ眺めているだけでも飽きないです。
本当は給餌風景も撮りたかったんですが、この日は時間が変わったのか撮れず。
アムールトラ
英名 Siberian tiger
ユキヒョウ
英名 Snow leopard
チーター
英名 Cheetah
1600頃帰途に。来年行くとしたら味スタへ行くついでか。
Posted at 2014/12/29 19:58:58 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
動物園巡り
| 日記
2013年12月29日
多摩動物公園-2
今日も猛禽舎の前に1時間以上ww
オオワシ
イヌワシ
今日はオオワシもイヌワシもフェンスに近い枝に留まってくれたのと、ちょうど給餌の時間だったので猛禽が
飛び回る姿を見れてお腹一杯w
翼を広げると2m超える猛禽が飛ぶ姿はやっぱり迫力が違う。
帰りは帰省ラッシュに軽く巻き込まれながらも1930頃静岡帰宅。
Posted at 2013/12/29 00:19:25 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
動物園巡り
| 日記
2013年12月28日
多摩動物公園-1
年内最終営業日ということで、今日は久しぶりに多摩動物公園へ行ってきた。
8月に行ったとき
にはまだ子供だったキングチーターもこんなに大きくなった。
「あぁそうか、ライオンも木に登れるんだな」と改めて再確認ww
ユキヒョウ
アムールトラのシズカ&アイ親子。
その2へ続く。
Posted at 2013/12/28 23:33:25 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
動物園巡り
| 日記
2013年08月19日
京都市動物園-アムールトラ
18日(日)はリニューアルした京都市動物園へ。(と言っても一部工事中)
お目当ては勿論アムールトラww
♀アオイ(2004年9月30日 日本平動物園生まれ)
♂オク(2010年06月18日 京都市動物園生まれ)
アオイの次男坊。
♂ルイ(2010年06月18日 京都市動物園生まれ)
アオイの三男坊。
前日の悪夢の傷をトラを見ながら癒しつつ1600前に京都を出発。
名古屋からは席を確保出来たので良かった・・・・。
Posted at 2013/08/19 23:03:12 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
動物園巡り
| 日記
次のページ >>
プロフィール
「祝!HRC鈴鹿8耐4連覇。急遽高橋巧とザルコの2人体制での参戦だったけど2人ともサイボーグのように淡々と周回していて付け入る隙無し。終盤にSC導入でチャンス到来も高橋巧にコースレコードでぶっちぎられて心折れた。」
何シテル?
08/03 22:14
Taka@ND5RC/R7
[
静岡県
]
"志" クルマを通し、エンジニアの志を明確に感じることができる事。 "凛" その志を達成するために凛とした割り切りがある事。 "艶" 思わず引き込まれ...
43
フォロー
98
フォロワー
ハイタッチ!drive
[
全てのバッジをチェック (130)
]
ユーザー内検索
<<
2025/8
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
ブログカテゴリー
ロードスター ( 165 )
YZF-R7 ( 59 )
GSX-R600 ( 49 )
Ninja250 ( 112 )
RX-7 ( 41 )
クルマ&バイク ( 120 )
ミーティング&イベント&レース観戦 ( 180 )
レンタルバイク ( 3 )
ミリタリー ( 132 )
鉄道 ( 58 )
旅行 ( 39 )
日記 ( 127 )
動物園巡り ( 17 )
清水エスパルス ( 315 )
サッカー ( 82 )
自転車 ( 1 )
独り言 ( 191 )
中共&朝鮮 ( 219 )
水どう&おにぎり&CUE etc ( 2 )
二輪教習 ( 13 )
愛車一覧
マツダ ロードスター
新車で買える国産車で心底欲しいと思ったクルマは久しぶり。 とは言ってもNDが発表された ...
ヤマハ YZF-R7
去年、発表された時から良いなと思ってたけど、YCPで実車を見て購入を決定。 2021/ ...
カワサキ Ninja250
Kawasaki Ninja250 std このバイクに乗りたくて・・・・ 2014/ ...
その他 その他
ハイドラ用(公共交通機関使用時&同乗時)
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2025年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2024年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2023年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2022年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2021年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2020年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2019年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2018年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2017年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2016年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2015年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2014年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2013年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2012年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation