埼玉・志木市のユニクロに乗用車が突っ込む けが人なし
フジテレビ系(FNN) 11月29日(木)17時27分配信
埼玉・志木市のユニクロで、乗用車が入り口のガラスを突き破り、店内に突っ込んだ。
29日午後2時40分ごろ、志木市のユニクロ志木上宗岡店で、乗用車が入り口のガラスを突き破り、店内に突っ込んだ
と店員から110番通報があった。車を運転していた27歳の女性にけがはなく、警察の事情聴取に対して、「駐車場に
車を止めようとして、アクセルとブレーキを踏み間違えた」と話しているという。当時、店内には客が10人ほどいたが、
けが人はいなかった。
----------------------------------------------------------------------
この女は27歳にしてボケが始まってんのか?
どうすればアクセルとブレーキを踏み間違えるのか教えてほしいね。
大体踏み間違えるようなヤツはとっとと免許取り消してしまえとさえ思う。
↑の事故の写真見てもかなり店の奥まで突っ込んでいるのが不思議で仕方が無い。
あんな奥まで突っ込んでいるってことはペダルを踏み込んだってことだよね。
そもそもクルマが自分の意思と違う動きをしたら、それは踏み間違えてるんだから
まずペダルから足を離すのが自然だと思うんですが違うんでしょうか?
いっそのこと店内の人間を轢いた方が良かったんじゃねーの。
そうすれば自らの運転を否が応にも見直すだろ。
まぁ「ブレーキ踏んだら加速した」とかほざく馬鹿に比べたら
「踏み間違えた」と言ってるだけまだマシか。
Posted at 2012/11/29 19:08:35 | |
トラックバック(0) |
独り言 | 日記