• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Taka@ND5RC/R7のブログ一覧

2013年11月04日 イイね!

基本整備くらいやれ。

編集部, レスポンス, 2013年11月3日更新
ダンロップタイヤ安全点検、4台に1台が整備不良…空気圧不足が最多

ダンロップの住友ゴム工業は、全国で実施した「全国タイヤ安全点検(ダンロップタイヤ安全プロジェクト)」で、タイヤ
の整備不良が4台に1台程度あり、空気圧の過不足が最も多く確認されたとの結果を発表した。

同社では、2008年10月から年2回、全国47都道府県でタイヤ点検と安全啓発活動を「道の駅」などで開催している。
今回で10回目となタイヤ安全点検は10月5日、全国47都道府県、54カ所で実施した。

タイヤ点検では、タイヤに起因する事故の未然防止を目的に、装着されているタイヤの空気圧、残溝、タイヤ表面
の損傷などの点検を行うとともに、タイヤの安全で正しい使用・管理方法について紹介する冊子を配布して、
ドライバーにタイヤの日常点検の重要性を訴求した。

今回の活動では全国54会場で4736台の車両のタイヤ点検を実施した結果、タイヤの整備不良率は全点検台数の
25.8%だった。内容(重複含む)では、空気圧の過不足が18.5%と最も多く、偏摩耗7.0%、タイヤ表面の損傷6.5%
、残溝不足2.7%の順だった。

同社では、今回の点検結果を踏まえ、今後もドライバーのにタイヤの安全で正しい使用方法や管理方法などを
訴求していくとしている。

--------------------------------------------------------------------
確か去年も同じネタでブログ書いて、その時の整備不良車が5台に1台だったから不良の割合が増えたわけだねww

こんなミニバンでエアチェックもせずに家族乗せて走るんだから、ある意味凶器の沙汰。

クルマ乗るなら基本整備くらいやれよ。「知らなかった」なんてただの言い訳。

エアチェックなんて整備の基本中の基本。

モノを知らないってホント恐ろしい。
Posted at 2013/11/04 10:51:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ&バイク | 日記

プロフィール

「明日から11連休突入。」
何シテル?   08/07 22:29
"志" クルマを通し、エンジニアの志を明確に感じることができる事。 "凛" その志を達成するために凛とした割り切りがある事。 "艶" 思わず引き込まれ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

     1 2
3 4 567 8 9
10 11 12131415 16
17 18 19 2021 22 23
24 25 26 272829 30

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
新車で買える国産車で心底欲しいと思ったクルマは久しぶり。 とは言ってもNDが発表された ...
ヤマハ YZF-R7 ヤマハ YZF-R7
去年、発表された時から良いなと思ってたけど、YCPで実車を見て購入を決定。 2021/ ...
カワサキ Ninja250 カワサキ Ninja250
Kawasaki Ninja250 std このバイクに乗りたくて・・・・ 2014/ ...
その他 その他 その他 その他
ハイドラ用(公共交通機関使用時&同乗時)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation