• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Taka@ND5RC/R7のブログ一覧

2017年12月25日 イイね!

マツダロータリーの父逝く。

ロータリーエンジンの父 山本健一・元マツダ社長死去
12/25(月) 17:16配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171225-00000043-asahi-soci

ロータリーエンジン(RE)の開発を指揮し、世界に先駆けて量産を成功させた元マツダ社長の山本健一さんが20日、
老衰で死去していたことが分かった。95歳だった。通夜、葬儀は近親者で済ませた。後日、お別れの会を開く予定。

 1922年、熊本県生まれ。旧海軍を経て46年、東洋工業(現マツダ)に入社した。63年、REの実用化を担う研究部長
に就いた。ドイツで開発されたが、実用化されていなかったREの欠点を克服して実用化し、「REの父」と呼ばれる。
搭載した車を日本や米国でヒットさせた。84年に社長に就任。87年に会長になり、92年に相談役最高顧問になった。
---------------------------------------------------------------------
日本の自動車産業の歴史に名を残したエンジニアの一人。

この方がいなければロータリーエンジンの実用化は無かったし、RX-7も生まれなかったし、ル・マン制覇も無かった。

本当にありがとうございました。そしてお疲れ様でした。

謹んでご冥福をお祈りいたします。
Posted at 2017/12/25 20:44:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ&バイク | 日記

プロフィール

「明日から11連休突入。」
何シテル?   08/07 22:29
"志" クルマを通し、エンジニアの志を明確に感じることができる事。 "凛" その志を達成するために凛とした割り切りがある事。 "艶" 思わず引き込まれ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/12 >>

     1 2
3 45678 9
101112131415 16
171819 202122 23
24 25262728 29 30
31      

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
新車で買える国産車で心底欲しいと思ったクルマは久しぶり。 とは言ってもNDが発表された ...
ヤマハ YZF-R7 ヤマハ YZF-R7
去年、発表された時から良いなと思ってたけど、YCPで実車を見て購入を決定。 2021/ ...
カワサキ Ninja250 カワサキ Ninja250
Kawasaki Ninja250 std このバイクに乗りたくて・・・・ 2014/ ...
その他 その他 その他 その他
ハイドラ用(公共交通機関使用時&同乗時)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation