• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Taka@ND5RC/R7のブログ一覧

2020年11月08日 イイね!

畑薙紅葉ツー。

alt
(冨士見峠にて)

今日は静岡市の(一般車両が行ける)最北の地、畑薙第一ダムへ紅葉を見に行って来た。

----------------------------------------------
実は先週末に安倍峠へ紅葉見に行ったら・・・・・

alt
通 行 止
今年、猛威を振るった台風のせいで崖が崩れて道路が完全に埋まってる。復旧にはまだまだかかりそうだ。

----------------------------------------------
ということで、今回は数年ぶりに畑薙まで行ってみようかと。

昨日、雨が降ったせいで路面は二輪にとっては最悪な状態だったので、ビビりながらスロットル開けてた。

しかも地元民はわかると思うけど、冨士見峠と笠張峠の間の路面が相変わらず酷い状態。

コーナーの途中で路面が畝って、尚且つ舗装が割れて段差があるとかあり得ないので早く直してほしい。
(県に要望とか出せるのかな・・・。)

自宅から1時間20分で井川ダム到着。


家を出発した時は曇りだったけど、井川に着く頃には快晴。


井川も紅葉は見頃だった。

そして井川ダムから約1時間走って・・・・


畑薙第一ダム到着。
一般車両が行くことが出来る静岡市最北端はダムから1kmほど走ったトコにあるゲートまで。

そこから40分(約3km)ほど歩くと吊橋があって、そこが絶景ポイントなんだけど今回はパス。





自宅と同じ区内だけど、2時間30分バイク走らせて来た甲斐がある光景。

30分ほど目の保養して、井川へUターン。

そういえば井川への帰り道の途中で、目の前を異様な生き物が道路を横断してた・・・。

最初何かわからなかったんで、ゆっくり近づいたら・・・・・

(両生類が苦手な方、要注意)















手のひらサイズのバカでかいカエル(汗
(※画像は拾い物です。)

多分ヒキガエルだと思うんだけど、道路上でカエルに出くわしたのは初めてでびっくりしたw

行きと同じ道を戻り、Cassoで休憩。



今日はCassoが混んでたので、後から来たカブ乗りの方と相席。

ツーリングネタで盛り上がり、1500頃無事帰還。

来週日曜はロドで治部坂へ。晴れるといいけど。

Posted at 2020/11/08 17:25:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | Ninja250 | 日記

プロフィール

"志" クルマを通し、エンジニアの志を明確に感じることができる事。 "凛" その志を達成するために凛とした割り切りがある事。 "艶" 思わず引き込まれ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/11 >>

1234567
891011121314
15 161718 192021
22232425262728
2930     

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
新車で買える国産車で心底欲しいと思ったクルマは久しぶり。 とは言ってもNDが発表された ...
ヤマハ YZF-R7 ヤマハ YZF-R7
去年、発表された時から良いなと思ってたけど、YCPで実車を見て購入を決定。 2021/ ...
カワサキ Ninja250 カワサキ Ninja250
Kawasaki Ninja250 std このバイクに乗りたくて・・・・ 2014/ ...
その他 その他 その他 その他
ハイドラ用(公共交通機関使用時&同乗時)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation