
今日は第43回 浜名湖おはようツーリングに参加してきた。
前日は午後から夜にかけて大雨だったが、当日は快晴。

1月と2月はチャイナウイルス感染拡大に伴い中止された為、2022年最初のおはツー。
今回は浜名湖を反時計回りで周回。

道の駅「潮見坂」で休憩。

その後は村櫛海水浴場駐車場へ寄り井戸端会議開始。
駐車場に設置されてた邪魔なブロックが撤去され停めやすくなったのはマル。誰か苦情入れたのかね?
今回は何と福井県からはるばる静岡までおはツーに参加された方がいた。
福井をAM0200に出発したとか。遠路はるばるお疲れさまでした。
たまごさんは娘さんと参加。
前々から話は聞いていたけど、娘さんはNDを「新車」で買ってしまったらしい(凄
で、今日は納車日とのこと。おめでとうございます♪
駄弁ってたらレブル250が近づいてきたから「んっ?」と思ったら・・・・

三遠南信メンバーの斗鳴野さんだった。
バイク王で80万の個体を購入されたとのこと。ちなみに新車価格60万(苦笑
レブル250はバックオーダー抱えすぎて受注停止らしい。新車買えないなら中古価格は上がるわな・・・・。

よく見たらヤマハのパフォーマンスダンパーが装着済。
「レブル250用もあるんだ」と思ってググったら、ヤマハ以外の車種はアクティブが開発しているらしい。
ワイズギアからR7用も発売されたから気になってるんだけど、斗鳴野さん曰く効果のほどは大きいとのこと。
ただ安いパーツではないから、もうちょい考えよう。

浜名湖1周して、いつもの解散場所へ。
三ヶ日ICの方角からディーノや308GTB等のクラシックフェラーリが相当な台数走って来たけど、
今日はイベントでもあったのかな?

少し駄弁って解散。
おはツー参加各位、お疲れさまでした。
この後は作手まで美河フランクを食べに行き、1600過ぎに静岡へ帰還。
151号走ってたら、斗鳴野さんとすれ違ったような気がしたけど人違いかな。
Posted at 2022/03/27 20:08:01 | |
トラックバック(0) |
ロードスター | 日記