今日は浜松オートレース場で開催された「バイクのふるさと浜松2022」へ行って来た。
とりあえず午前中のトライアルデモに間に合えばいいやというノリで出かけたら空自浜松基地周辺は大渋滞。
来年はこれまで通り浜松総合産業展示館で開催してくれるとありがたい。
何とかトライアルデモ開始前に会場着。
今年のトライアルデモに出場したライダーは・・・
#1 小川友幸選手(TEAM MITANI Honda)
#4 野崎史高選手(TEAM FwO with YAMALUBE)
トライアルは久しぶりに見たけど、この人達に走れない場所は無いんじゃないのと思えるほどのバランス感覚。
今年は雨でキョウセイへ行けなかったので来年は久しぶりに全日本戦を生観戦したい。
YAMAHA TYS250Fi
HONDA RTL300R

国内3メーカーのmotoGPマシン。
この後は各メーカーブースをぶらり・・・。
SUZUKI GSX-S1000GT
SUZUKI SV650
YAMAHA YZF-R1M/YZF-R7
跨ってみたけどR1のライポジはガチ。
ツーリング行くと現行R1は結構見かけるけど、あれでロングツーリングするライダーはホント凄いと思う。
YAMAHA MT-10SP

駐車場で来場者のバイク見学。
結構遠距離から来てるライダー多し。

近くまで来たので空自浜松広報館へ寄り道。

館内のレイアウトが変わってた。コクピットへの搭乗はまだ駄目なんだな・・・。

今週末は戦闘機の地上展示とエンジン始動イベントがあるみたい。
https://twitter.com/jasdf_airpark/status/1577214439673118721?ref_src=twsrc%5Etfw%7Ctwcamp%5Eembeddedtimeline%7Ctwterm%5Escreen-name%3Ajasdf_airpark%7Ctwcon%5Es1

昼飯後にブラックバードでコーヒーブレイクして静岡へ帰還。
それにしても10月とは思えない暑さ。明日の大観山も夏ジャケで良いだろ。
Posted at 2022/10/15 19:57:23 | |
トラックバック(0) |
ミーティング&イベント&レース観戦 | 日記