• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Taka@ND5RC/R7のブログ一覧

2022年10月15日 イイね!

バイクのふるさと浜松2022へ行って来た。



今日は浜松オートレース場で開催された「バイクのふるさと浜松2022」へ行って来た。

とりあえず午前中のトライアルデモに間に合えばいいやというノリで出かけたら空自浜松基地周辺は大渋滞。

来年はこれまで通り浜松総合産業展示館で開催してくれるとありがたい。



何とかトライアルデモ開始前に会場着。

今年のトライアルデモに出場したライダーは・・・
#1 小川友幸選手(TEAM MITANI Honda)
#4 野崎史高選手(TEAM FwO with YAMALUBE)


トライアルは久しぶりに見たけど、この人達に走れない場所は無いんじゃないのと思えるほどのバランス感覚。

今年は雨でキョウセイへ行けなかったので来年は久しぶりに全日本戦を生観戦したい。


YAMAHA TYS250Fi


HONDA RTL300R


国内3メーカーのmotoGPマシン。

この後は各メーカーブースをぶらり・・・。


SUZUKI GSX-S1000GT


SUZUKI SV650


YAMAHA YZF-R1M/YZF-R7
跨ってみたけどR1のライポジはガチ。

ツーリング行くと現行R1は結構見かけるけど、あれでロングツーリングするライダーはホント凄いと思う。


YAMAHA MT-10SP




駐車場で来場者のバイク見学。

結構遠距離から来てるライダー多し。


近くまで来たので空自浜松広報館へ寄り道。


館内のレイアウトが変わってた。コクピットへの搭乗はまだ駄目なんだな・・・。


今週末は戦闘機の地上展示とエンジン始動イベントがあるみたい。
https://twitter.com/jasdf_airpark/status/1577214439673118721?ref_src=twsrc%5Etfw%7Ctwcamp%5Eembeddedtimeline%7Ctwterm%5Escreen-name%3Ajasdf_airpark%7Ctwcon%5Es1



昼飯後にブラックバードでコーヒーブレイクして静岡へ帰還。

それにしても10月とは思えない暑さ。明日の大観山も夏ジャケで良いだろ。

プロフィール

"志" クルマを通し、エンジニアの志を明確に感じることができる事。 "凛" その志を達成するために凛とした割り切りがある事。 "艶" 思わず引き込まれ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/10 >>

      1
23 4 5678
910111213 14 15
161718192021 22
232425262728 29
3031     

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
新車で買える国産車で心底欲しいと思ったクルマは久しぶり。 とは言ってもNDが発表された ...
ヤマハ YZF-R7 ヤマハ YZF-R7
去年、発表された時から良いなと思ってたけど、YCPで実車を見て購入を決定。 2021/ ...
カワサキ Ninja250 カワサキ Ninja250
Kawasaki Ninja250 std このバイクに乗りたくて・・・・ 2014/ ...
その他 その他 その他 その他
ハイドラ用(公共交通機関使用時&同乗時)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation