今日はネオパーサ清水でクシタニコーヒーブレイクミーティングが開催されたので行って来た。

名古屋から隼乗りのツレも来たので、現地で会って井戸端会議。
今日は気温が4℃ほど低いということだったけど、陽が登れば夏装備上下でも過ごせるくらい暖かった
新東名の岡崎辺りは流石にかなり寒かったみたいですが・・・。
1100過ぎまで駄弁って解散。
そして帰宅途中で数年ぶりにやらかした。

まぁ、確かに一旦"停止"しなかったから違反についてはゴネることなく素直にサインしましたよ。
警官立ってたみたいだけど見えなかったし。運が悪かったということで。
ただ言いたいことも多々ある・・・
これ以降は青切符切られた野郎の愚痴なのでスルー推奨。

場所は港湾道路の袖師側。
ブラインドならまだしも、左右共に見通しの良いT字路で、クルマが来てない事を100%確認してんのに
標識があるからって理由で一旦停止しなくてはならないの?馬鹿らし。
しかもこんな交通量がほとんど無いトコで一旦停止の取り締まりとか、違反切符のノルマでもあるんすか?
最後には「このバイク排気量いくつ?」だの「車名は何?」だの、「んなもんネットで調べろやバーカ(怒」と
心の中で毒づきながら適当に答えて終わり。
月曜に6000円課金するんでせいぜい有効に使ってくださいよ静岡県警さん。
それよりも交通弱者の分際で我が物顔で闊歩するクソチャリを何とかしろ。
Posted at 2022/11/05 17:28:03 | |
トラックバック(0) |
ミーティング&イベント&レース観戦 | 日記