• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Taka@ND5RC/R7のブログ一覧

2013年11月17日 イイね!

ますます良い傾向です。

日本は「軍国主義に回帰」 反省なしと韓国首相
2013.11.17 18:23 [日韓関係]

 韓国の鄭●(=火へんに共)原首相は17日、日本との歴史問題に絡み「日本の一部指導者が過去の軍国主義
に回帰しようとの言動まで見せている」と指摘し、「まだ歴史に対する心からのおわびと反省を示していない」と
批判した。抗日運動家らをたたえる式典のあいさつで述べたと聯合ニュースが報じた。

 韓国では最近、歴史問題を理由に日本との首脳会談を拒んでいる朴槿恵大統領の姿勢を疑問視する声も上がり
始めているが、鄭氏の発言は韓国政府が強い姿勢を転換する考えがないことをうかがわせた形だ。

 鄭氏は「こうした(軍国主義に回帰する)行いが隣国を傷つけ、北東アジアの平和を深刻に脅かしかねないことに
日本が気付き、歴史の真実の前で謙虚な姿勢にならなければいけない」と主張した。(共同)
----------------------------------------------------------------------
いいね、いいねww

馬鹿の一つ覚えのように「軍国主義ガー、歴史認識ガー、謝罪ガー」って言ってらwww

日本が蛇口閉じれば南鮮は死ぬってのに、身の程知らずとはまさにコイツらのこと。

おい、トンスラーども。いつまで日本にストーカーしてんだよ?

とっととかつての宗主国様に昔のように土下座して庇護下に入れてもらえ。

擦り寄る相手を間違ってんぞ。
Posted at 2013/11/17 20:08:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 中共&朝鮮 | 日記
2013年11月16日 イイね!

2013天皇杯4回戦vs仙台atアイスタ"終戦"


清水エスパルスvsベガルタ仙台
0-1●
[得点者]
後半37分 梁 勇基(仙台)

[シュート数]
清水 13 仙台 9

ベガルタ仙台監督、手倉森誠様
"鬼門"日本平での初勝利おめでとうございます。最後のチャンスをモノにするとは持ってらっしゃいますね。
U-20日本代表ではウチの櫛引がお世話になるかと思いますが、よろしくお願いいたします。もしかしたら石毛も
お世話になるかもしれませんが、その際はくれぐれもサイドバックで使うことの無いようにww

2年連続で4回戦敗退。まぁ"鬼門"なんてモノはいつかは崩れるわけで、「もしかしたら今日かもな」なんて漠然と
考えていたら予感的中。あれだけあった決定機を外しまくれば、そりゃこうなるわ。

元紀が川崎戦で負傷ということで今日は欠場。

先発はGK櫛引、DFは右から石毛、平岡、キャラ、吉田、ボランチに浩太と本拓、トップ下に翔、右に竹内、
左に河井、1トップにラドという布陣。元紀不在の影響は細かく見ればあるんだろうけど、攻撃が停滞する事は
無く、前半から決定機は作れていた。後半も同じ。村田が投入された後は更に加速したけど、とにかく枠にシュート
が飛ばないこと飛ばないこと・・・・・。

失点後もチャンスはあったけど、同点弾は生まれずタイムアップ。

こうなったら2週間後のユアスタでの仙台のホーム最終戦に勝って、手倉森監督に「また清水か」と言わせてやるw
Posted at 2013/11/16 21:05:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 清水エスパルス | 日記
2013年11月12日 イイね!

ヨンセンが得点王だと?!

名古屋、清水でプレーした39歳ヨンセンがノルウェーリーグ得点王に輝く
SOCCER KING
2013年11月11日17時24分

ノルウェー1部リーグの2013年シーズン全日程が10日に終了した。

 優勝は、ローゼンボリを勝ち点1差で抑え、19勝6分5敗で勝ち点63の成績を残したストレームスゴトセトが43年ぶり
2回目のリーグ制覇を果たした。

 得点王は、名古屋グランパスや清水エスパルスでプレーし、現在はオッド・グレンランドに所属する39歳のフローデ
・ヨンセンが、16得点を挙げ、ローゼンボリ所属時代の2001年、2004年に続き、3度目のタイトル獲得となった。
----------------------------------------------------------------------
フローデ凄いなぁ。

39歳で現役でノルウェーのトップリーグで得点王。

確か、ノルウェー代表にも選出されてブラジルW杯欧州予選にも出場してた。
(国内で結果出しても見向きもされない日本代表とは違うなwww)

フローデのゴールで思い出すのはコレ↓

2010年エコパでの浦和戦。後半ロスタイムの決勝弾。これは今見ても鳥肌が立つ。

末永く現役でいてほしいな。
Posted at 2013/11/12 22:25:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | サッカー | 日記
2013年11月11日 イイね!

2013J2第40節 千葉vs長崎atフクアリ

等々力での川崎戦はナイトゲームなので、その前にフクアリへ行って来た。



ジェフユナイテッド千葉vsV・ファーレン長崎
0-2
[得点者]
前半26分 山口 貴弘(長崎)
前半36分 金久保 彩(長崎)

[シュート数]
千葉 5 長崎 14

前回、フクアリに来たのは2009年。実に4年ぶり。プレーオフ出場権を争うチーム同士の対戦なのでおもしろいゲーム
が見られるかと思いきや、予想外の長崎の一方的なゲームだった。千葉の調子が悪いこともあったんだろうけど、
それ以上に長崎の出来が良かった。ホントに今年J2に昇格したチームなのかと思うくらいに。テンポの良い
パスワークでサイドを崩し、必ずシュートで攻撃を終える。2点目のゴールは"ゴラッソ"と呼ぶに相応しい綺麗な
ゴールだった。

対して千葉は攻撃が組織では無く、個人技頼みでサイドを崩そうとしている印象。どっかで見たと思っていたら
調子の悪い時の清水と全く同じ。ペナの周りでパス回しても全く怖さは無いし誰かしらが裏へ抜けないと。
現在J2得点ランクトップのケンペスも見せ場無し。

来年こそはフクアリ遠征したいと思っているけど、この試合を見る限り非常に心配だ。大丈夫か千葉?

Posted at 2013/11/11 23:38:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | サッカー | 日記
2013年11月11日 イイね!

ジュビロ磐田J2降格

遂に現実になった。

2013J1第31節サガン鳥栖vsジュビロ磐田atベアスタ。

1-0で鳥栖が勝利。と、同時にジュビロ磐田のJ2降格が決定。

最後くらいは意地のようなモノを見せてくれるかと思ったが、座して死を待つことになるとは。

正直、今はまだ磐田が堕ちたという実感は無い。

来期のカレンダーを見たときに"静岡ダービー"が無いことを再確認して実感するのかな。

まぁ、とりあえずだ。

20年間いろいろとありがとうございました。
Posted at 2013/11/11 00:37:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | サッカー | 日記

プロフィール

"志" クルマを通し、エンジニアの志を明確に感じることができる事。 "凛" その志を達成するために凛とした割り切りがある事。 "艶" 思わず引き込まれ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

     1 2
3 4 567 8 9
10 11 12131415 16
17 18 19 2021 22 23
24 25 26 272829 30

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
新車で買える国産車で心底欲しいと思ったクルマは久しぶり。 とは言ってもNDが発表された ...
ヤマハ YZF-R7 ヤマハ YZF-R7
去年、発表された時から良いなと思ってたけど、YCPで実車を見て購入を決定。 2021/ ...
カワサキ Ninja250 カワサキ Ninja250
Kawasaki Ninja250 std このバイクに乗りたくて・・・・ 2014/ ...
その他 その他 その他 その他
ハイドラ用(公共交通機関使用時&同乗時)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation