• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Taka@ND5RC/R7のブログ一覧

2014年11月30日 イイね!

ニスモフェスティバル2014[市販車ベースのマシン達]

自分は市販車ベースのレースが好きなんでニスモフェスの写真も必然的に偏りますww

ちなみにスーパーGTとか全くもって興味がありません。
(駆動方式もエンジンも違う、おまけにパイプフレームOKのマシンの何処が市販車ベースだよ。)


リーボックスカイライン(1989年 GrA)


カルソニックスカイライン(1990年 GrA)


STPタイサンGT-R(1993年 GrA)


ゼクセルスカイラインGT-R(1991年 スパ24時間)


ユニシアジェックスカミノ(1996年 JTCC)


ザナヴィサニー(1996年 JTCC)

デモラン編へ続く。
2014年11月30日 イイね!

ニスモフェスティバル2014[ルマンに挑んだマシン達]


今日はニスモフェスティバルへ。

0800にパドックが開放されたのと同時にピットへ展示車両を撮りに行く。

2015年から日産がWECへワークス参戦する=16年振りにルマン参戦ということで、今年は歴代のルマン参戦マシン
が展示されてた。ほとんど走らなかったけどw


日産 R85V(1986年 ル・マン24時間)


日産 R86V(1986年 ル・マン24時間)
R85Vと共に日産がルマンに初参戦した際のマシン。


日産 R88C(1988年 ル・マン24時間)


日産 R89C(1989年 ル・マン24時間)


日産 R90CK(1990年 ル・マン24時間)


日産 R90CP(1990年 ル・マン24時間)


日産 R91CP(1992年 デイトナ24時間)


日産 R92CP(1992年 JSPC)


日産 NP35(1992年 JSPC)


ニスモ GT-R LM(1995年 ル・マン24時間)


ニスモ GT-R LM(1996年 ル・マン24時間)


日産 R390GT1(1997年 ル・マン24時間)



日産 R390GT1(1998年 ル・マン24時間)


日産 R391(1999年 ル・マン24時間)

長谷見さんもトークショーで言ってたけど"勝つまで"参戦してもらいたい。

マツダはルマン総合優勝まで初参戦から17年かかった。
アウディは初参戦から11年目に総合優勝。
耐久の雄であるポルシェでさえ総合優勝まで19年もかかっている。

日産のように5年参戦して、4年参戦休止して、また4年参戦して・・・・・。

そんなんで勝てるわけねぇって。

今度こそ途中で投げ出さないでほしいと思う。

今年の5月くらいに日産の副社長が「ニッサンはル・マンで2年以内に勝つだろう」と。

「16年にはそこで勝つことができると言える十分なデータを得た」のが根拠らしいけど、データで勝てるんなら
トヨタはとっくにルマンを獲ってると思うけどね。

まぁ、楽しみにしてますよ。
2014年11月29日 イイね!

2週連続


明日はニスモフェスティバルが富士で開催されるので行って来ます。

セブンで出かけるのは久しぶりですが富士までのドライブも含めて楽しんできたいと思います。
今年は走行車両が個人的に残念なラインナップですが、まぁ仕方ないか(苦笑



そして来週末は岡山国際でマツダファンフェスタ。

今年もYASU@黒七さんのエイトで行って来ます。

目的はもちろん・・・・・


コイツに会うためです。
残念ながら今年も55号車では無く、JSPC仕様の202号車ですが、R26Bに変わりはありませんからw

やっぱ1年に一度はF100ターボファンの爆音とR26Bの咆哮を聞かないと禁断症状が出るんですよね~。

あとは快晴を祈るのみ。いつかのように雪とか勘弁だぞ。
2014年11月29日 イイね!

2014J1第33節vs柏at日立台

柏レイソルvs清水エスパルス
3-1●
[得点者]
前半10分 レアンドロ(柏)
前半38分 ドゥドゥ(柏)
後半17分 ドゥドゥ(柏)
後半36分 長沢 駿(清水)

[交代]
前半43分 竹内 涼→石毛 秀樹(清水)
後半18分 吉田 豊→村田 和哉(清水)
後半23分 大谷 秀和→秋野 央樹(柏)
後半27分 大前 元紀→長沢 駿(清水)
後半32分 ドゥドゥ→工藤 壮人(柏)
後半35分 太田 徹郎→高山 薫(柏)

[警告]
前半15分 キム チャンス(柏)
前半15分 吉田 豊(清水)
前半32分 六平 光成(清水)

[退場]
無し

[シュート数]
木白 18
清水 14

5連勝中の柏に全く歯がたたず完敗。

仙台は徳島に勝ち、今節でJ1残留確定。

大宮は名古屋に後半ロスタイムに勝ち越しを許し敗戦。

この結果、次節甲府戦は引き分け以上でJ1残留確定。



もう成るようにしかならないだろ。
Posted at 2014/11/29 19:22:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 清水エスパルス | 日記
2014年11月29日 イイね!

どうせ不起訴でしょ?

産経前ソウル支局長 卵投げつけた保守団体を告訴へ
http://japanese.yonhapnews.co.kr/headline/2014/11/28/0200000000AJP20141128003000882.HTML

【ソウル聯合ニュース】韓国の朴槿恵大統領の名誉を毀損したとして起訴された産経新聞・加藤達也前ソウル
支局長が、ソウル中央地裁で行われた事実上の初公判に出廷後、加藤氏が乗っていた車に卵を投げつけた
保守団体メンバーらを刑事告訴する方針であることが28日、複数の警察関係者の話で分かった。

 加藤氏は同日午後、ソウル市内の警察署に告訴状を提出する予定という。

 保守団体のメンバーらは27日午前に開かれた事実上の初公判にあたる公判準備手続きの閉廷後、加藤氏の
乗った車を取り囲み「即刻拘束」と書かれた紙を車に貼り、卵を投げつけた。

 加藤氏の弁護人らは27日、車両が傷つけられたなどとして地元警察に被害届を出している。
-----------------------------------------------------------------------
どうせ反日無罪で不起訴だろうけど、それはそれでいい。

奴等が法治国家では無く、情治国家だということがますます知られるだけだからな。

産経は徹底的に戦え。
Posted at 2014/11/29 18:17:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 中共&朝鮮 | 日記

プロフィール

「祝!HRC鈴鹿8耐4連覇。急遽高橋巧とザルコの2人体制での参戦だったけど2人ともサイボーグのように淡々と周回していて付け入る隙無し。終盤にSC導入でチャンス到来も高橋巧にコースレコードでぶっちぎられて心折れた。」
何シテル?   08/03 22:14
"志" クルマを通し、エンジニアの志を明確に感じることができる事。 "凛" その志を達成するために凛とした割り切りがある事。 "艶" 思わず引き込まれ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/11 >>

       1
23 4 5678
910111213 1415
16 1718192021 22
23 24 25 2627 28 29
30      

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
新車で買える国産車で心底欲しいと思ったクルマは久しぶり。 とは言ってもNDが発表された ...
ヤマハ YZF-R7 ヤマハ YZF-R7
去年、発表された時から良いなと思ってたけど、YCPで実車を見て購入を決定。 2021/ ...
カワサキ Ninja250 カワサキ Ninja250
Kawasaki Ninja250 std このバイクに乗りたくて・・・・ 2014/ ...
その他 その他 その他 その他
ハイドラ用(公共交通機関使用時&同乗時)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation