最初は冬場のツーリングはウインタージャケットだけで平気だと思っていたものの、ここ最近のあまりの寒さに
昨日オーバーパンツを購入。
今日は朝から風も無く快晴。ということでオーバーパンツの防寒性能体感を兼ね、県内をぶらっと走った。
とりあえずの目的地は静岡県最南端の御前崎。
国道1号を西へ走り、大井川手前でバイパスを降り大井川沿いに南下。
蓬莱橋
大井川に架かる全長897.422mの木造歩道橋。

1997年に「世界一の長さを誇る木造歩道橋」としてギネスブックに認定。

大井川西岸から東岸を望む。

橋の上からは富士山もくっきりと見える。
この後、金谷駅の前を通って富士山静岡空港へ。
ハイドラのクリスマス限定バッジをゲットし、国道150号へ合流するまでひたすら南下。
御前埼灯台
1874年完成。普段は見学できるようなんですが今日は閉まってた。

さすがに海岸は風がめちやくちゃ強い。この写真撮ってる最中も倒れないかヒヤヒヤもんだったw
走っても横風が強くてホント怖かったし。山もだけど海岸もキツイなw
海岸沿いを浜岡原発手前まで走り、国道150号~国道473号で金谷へ戻り、国道1号で静岡へ帰還。
予想以上の保温性能に驚き。これなら冬でも走り回れるな。
 
				  Posted at 2014/12/21 19:46:25 |  | 
トラックバック(0) | 
Ninja250 | 日記