• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Taka@ND5RC/R7のブログ一覧

2015年01月31日 イイね!

天竜二俣運転区転車台見学ツアー

今日もガレージからNinjaを引っ張り出し浜松方面へプチツーリング。

静岡県内唯一の"天一"が浜松にあるのでそこで昼飯。

国道152号を北上し天竜浜名湖鉄道天竜二俣駅へ向かう。

道中、いつのまにか遠鉄が高架になっていてびっくりしたw




天竜浜名湖鉄道 天竜二俣駅
昭和15年4月に開業。開業当時の駅名は遠江二俣。
国の登録有形文化財に指定。

それでは転車台見学ツアーへ。


運転区高架貯水塔
蒸気機関車の給水用の貯水塔。
今は洗車機用の貯水タンクとして使用しているとのこと。



運転区浴場


運転区事務室


転車台
直径18m。間近で見ると実際のサイズより小さく見える。
現在は電動式だけど、建設当時は手動だったとのこと。C58(約100t)を手動で回すのは相当重いだろうな。


扇形車庫
木造扇形車庫。建設当時は6線収納だったが、向かって右側2線分切り詰められた。


扇形車庫内にある鉄道資料館へ。


国鉄二俣線時代の駅名板。
転換後に佐久米→浜名湖佐久米、野部→豊岡、遠江森→遠州森へ改名。





天竜浜名湖鉄道に存在する登録有形文化財

転車台見学ツアーは40分程度で終了。

今日は晴れてたけど風が強くて走りにくいのなんの・・・・。

今の季節は県内にしか走りに行けてないので、早く県外へロングツーリングへ行きたいです。
Posted at 2015/01/31 22:45:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 鉄道 | 日記
2015年01月30日 イイね!

ロータリー再び?

【朗報】2017年の東京モーターショーでRX-7の新型車公開をマツダ役員が明かす
vehiclenavi編集部 | 2015年1月28日
http://magazine.vehiclenavi.com/archives/3621

スペインで行われたイベントでマツダの常務執行役員の藤原 清志氏が2017年の東京モーターショーで
ロータリーエンジンを搭載した新型車を公開する考えだと発言した。

2017年はロータリーエンジンを搭載した車として世界で初めて市販された「コスモスポーツ」が生誕して
から50週年となる記念すべき年だ。新型車の名前が「RX-7」となることとエンジンのスペックが300ps程度
ということも明らかにした。


----------------------------------------------------------------------
これまでもセブン復活のネタは何度か出てきたけど今回はどうでしょうね。

マツダの役員の発言だから"ガセ"と決め付けるのも早いのかな。

どっちにしろ再来年の東京モーターショウで実際に見るまでは信じられないです。

ただ、セブンを再び造るのならFDを越える"エロい"デザインを纏ったクルマであってほしいと思います。
Posted at 2015/01/30 19:55:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ&バイク | 日記
2015年01月27日 イイね!

懲りてねぇ・・・・・

ついこの間、Twitterで暴言吐いて志位委員長に怒られた池内さおりが懲りずにまた暴言吐いたらしい。



http://ameblo.jp/fuuko-protector/entry-11982080796.html

「自民党への投票は日本版ネオナチへの投票」
「ウルトラ右翼政権を一日でも早く終わらせる」

あぁそうかそうか。安倍首相批判の次は有権者批判か。

この女が言うには自民党に投票したヤツは
ネオナチだそうですよ(呆


俺は年末の衆議院選挙で自民に投票したけどそうかそうか。

俺はネオナチだと名指しされたわけだ。

国民に仕えるべき国会議員が有権者である国民を中傷とか一体このババアは何様?

まぁ、ここまで下品な物言いされると清清しくもありますがね。

今後も妄言吐きまくって共産党の"真"の姿を大々的に宣伝してもらいたいものです。

それにしても、こんな馬鹿を復活当選させた東京都第12区って一体・・・・・。
Posted at 2015/01/28 00:07:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2015年01月24日 イイね!

またまた被害者ツラですか・・・・・。

辺野古警備「馬乗り」、「最低限許される」と11管次長
2015年1月24日
http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-237778-storytopic-1.html

米軍普天間飛行場の移設に向けた名護市辺野古での新基地建設に関し、野党国会議員が23日、市民らに対する
過剰な警備や報道機関に対する取材規制を行わないよう県内と東京で関係機関に要請した。海上保安庁側は
「要請の趣旨に当たることはしていない」「けが人の報告は受けていない」などと述べるにとどめた。さらに20日、
海上保安官が映画監督の影山あさ子さん(51)に馬乗りした行為については「最低限許される行為だ」とした。
要請を終えた議員は「許される行為ではない。今後も強く抗議する」などと憤った。

 県選出・出身の野党国会議員5人は23日、那覇市の第11管区海上保安本部を訪れた。要請で赤嶺政賢衆院
議員は「非常に危険な行為だ」と訴えた。11管の高橋博美次長は「安全確保と法令励行の観点で活動している」
などと答えた。
 一方、本紙23日付で検証した映画監督の影山さんに対する海上保安官の馬乗り行為については「危険な状態なら
物理的な措置を取らざるを得ない。最低限許される行為だ」とした。影山さんのカメラにつかみかかったことについて
は「カメラを海に落としたり、けがしたりすることがある。そのためにカメラを封じた」と説明した。糸数慶子参院議員
は「影山さんに謝罪してほしい」と訴えた。
 議員らは要請の席に報道機関を入れるよう求めたが11管は「セキュリティーの問題」を理由に許可しなかった。
このため要請は1階玄関で行われた。
 社民党の福島瑞穂参院議員は23日、東京の参院議員会館に海上保安庁などの担当者を呼び、過剰警備の
問題点をただした。海保の担当者は「現場からけが人が出たという報告は受けていない」などと話し、適正な警備を
主張した。さらに「地元紙に掲載があった事案は事実関係などを現場に確認している。そういうこと(海保職員の行為
によるけが人)はなかったと報告を受けている」と説明した。
 要請終了後、照屋寛徳衆院議員は高橋次長の回答について「最低限の許される行為ではない。誰が見ても職権の
乱用に当たり、許されない。本庁でも強く抗議をしたい」と強調した。
--------------------------------------------------------------------
流石は沖縄の誇る二大反日新聞。

海保を悪役に仕立て上げたいという悪意をひしひしと感じる記事ですな。

相変わらず自らの信念のためならば何をしてもいいという自己中な考えで行動していらっしゃるようですね。

そもそも海保が"過剰"な警備をしなくてはならなくなったのは、

あんたらが"過剰"な抗議活動を続けたから
ではないのですか"平和主義者"な皆様?


辺野古で騒ぐヒマがあったら、おめーらが金科玉条の如く崇めている9条持ってイスラム国を説得してきてくださいよ。
Posted at 2015/01/24 18:37:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2015年01月22日 イイね!

2015シーズン日程発表

2015年J1の全日程が本日発表。
http://www.s-pulse.co.jp/games/

●リーグ戦
1stステージ
第-1節 -3月-8日(日)1300 vs鹿島アントラーズat アイスタ
第-2節 -3月14日(土)1300 vsアルビレックス新潟atデンカS
第-3節 -3月22日(日)1400 vs松本山雅FCatアイスタ
第-4節 -4月-4日(土)1330 vsベガルタ仙台atユアスタ
第-5節 -4月12日(日)1500 vsガンバ大阪atアイスタ
第-6節 -4月18日(土)1900 vs名古屋グランパスat瑞穂陸
第-7節 -4月25日(土)1400 vsサンフレッチェ広島atEスタ
第-8節 -4月29日(水)1400 vsモンテディオ山形atアイスタ
第-9節 -5月-2日(土)1600 vs柏レイソルat 柏
第10節 -5月-6日(水)1400 vsサガン鳥栖atアイスタ
第11節 -5月10日(日)1600 vsヴィッセル神戸atノエスタ
第12節 -5月16日(土)1500 vs横浜F・マリノスatアイスタ
第13節 -5月23日(土)1700 vs湘南ベルマーレatBMWス
第14節 -5月30日(土)1900 vs川崎フロンターレatアイスタ
第15節 -6月-7日(日)1600 vs浦和レッズat 埼玉
第16節 -6月20日(土)1600 vsヴァンフォーレ甲府atアイスタ
第17節 -6月27日(土)1900 vsFC東京at味スタ

2ndステージ
第-1節 -7月11日(土)**** vsヴィッセル神戸atアイスタ
第-2節 -7月15日(水)**** vs鹿島アントラーズat カシマ
第-3節 -7月19日(日)**** vs名古屋グランパスatアイスタ
第-4節 -7月25日(土)**** vs川崎フロンターレat等々力
第-5節 -7月29日(水)**** vs横浜F・マリノスat日産ス
第-6節 -8月12日(水)**** vs湘南ベルマーレatアイスタ
第-7節 -8月16日(日)**** vsアルビレックス新潟atアイスタ
第-8節 -8月22日(土)**** vsガンバ大阪at万博
第-9節 -8月29日(土)**** vsFC東京atアイスタ
第10節 -9月12日(土)**** vsサガン鳥栖atベアスタ
第11節 -9月19日(土)**** vs浦和レッズat エコパ
第12節 -9月26日(土)**** vsサンフレッチェ広島atアイスタ
第13節 10月-3日(土)**** vs松本山雅FCat松本
第14節 10月17日(土)**** vsベガルタ仙台atアイスタ
第15節 10月24日(土)**** vs柏レイソルat アイスタ
第16節 11月-7日(土)**** vsモンテディオ山形atNDスタ
第17節 11月22日(日)**** vsヴァンフォーレ甲府at中銀スタ

●ナビスコカップ予選リーグ
第-1節 -3月18日(水)1900 vsモンテディオ山形atNDスタ
第-2節 -3月28日(土)1400 vs横浜F・マリノスatニッパツ
第-3節 -4月-8日(水)1900 vs川崎フロンターレatアイスタ
第-4節 -4月22日(水)1900 vsベガルタ仙台atアイスタ
第-5節 -5月20日(水)1900 vs名古屋グランパスatアイスタ
第-6節 -5月27日(水)1900 vsヴィッセル神戸atノエスタ
第-7節 -6月-3日(水)1900 試合無し

・松本山雅とは第3節にアイスタで対戦。去年ヤマハをホームジャックした山雅サポが日本平にやってくる。
東サイドが一面緑になるかと思うと楽しみで仕方がない。

・アウェー松本戦は2ndの第13節。アルウィンは日本平よりやや小さいスタジアムだけど、以前行ったときに
山雅サポの作り出すホームの雰囲気が凄かったのを覚えてる。アウェーサポとして行けるのが今から楽しみだ。

・山形戦は1stの第8節にアイスタで。アウェー山形戦は2ndの第16節。11月の山形は寒いだろうな。

・今年のアウェー名古屋は残念ながら瑞穂開催。

・去年、現地へ行くことさえ許されなかったアウェー浦和は1stの第15節。

・山形、仙台、新潟、大阪、神戸、広島、鳥栖の長距離アウェーは全て土曜開催。新潟以外は今のトコ行く予定。
新潟で勝てる気しねーし(爆

・去年、神戸のホームゲームで唯一神戸ユニバに招待されたが、今年はノエスタで開催。
どうせ神戸へ行くならカワサキワールドへ寄ってくるとするか。

・今年のカシマは水曜開催なので問答無用で遠征不可。

・2ndのラスト2試合が共にアウェーで山形と甲府。まさかと思うが今年残留争いしたらやばいぞ・・・・・。
Posted at 2015/01/22 22:28:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 清水エスパルス | 日記

プロフィール

「祝!HRC鈴鹿8耐4連覇。急遽高橋巧とザルコの2人体制での参戦だったけど2人ともサイボーグのように淡々と周回していて付け入る隙無し。終盤にSC導入でチャンス到来も高橋巧にコースレコードでぶっちぎられて心折れた。」
何シテル?   08/03 22:14
"志" クルマを通し、エンジニアの志を明確に感じることができる事。 "凛" その志を達成するために凛とした割り切りがある事。 "艶" 思わず引き込まれ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/1 >>

     12 3
4 5678910
111213 141516 17
1819 2021 2223 24
2526 272829 30 31

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
新車で買える国産車で心底欲しいと思ったクルマは久しぶり。 とは言ってもNDが発表された ...
ヤマハ YZF-R7 ヤマハ YZF-R7
去年、発表された時から良いなと思ってたけど、YCPで実車を見て購入を決定。 2021/ ...
カワサキ Ninja250 カワサキ Ninja250
Kawasaki Ninja250 std このバイクに乗りたくて・・・・ 2014/ ...
その他 その他 その他 その他
ハイドラ用(公共交通機関使用時&同乗時)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation