今日はセブンのリトラカバー交換をしていた。
FD3Sのウィークポイントの一つ。リトラカバー取付部の割れ。
ウチのセブンのリトラカバーも、

(RH)

(LH)
こんな感じで左右共にパックリと割れていたので交換しなきゃなと思っていた矢先・・・・・。
セブン乗りのツレがマツダファンフェスへ行く途中の高速でライト点けた途端にリトラカバーを
吹っ飛ばしたらしく(汗慌てて注文。
最初、ディーラーで部品+塗装(調色込み)で見積もり取ったら60000円オーバー。
(塗装済みのカバーは純正設定無し。)
「リトラカバーごときにそんな大金出せるか!」
ということでググッてみたら楽天で塗装済の純正リトラカバーを売っているショップがあったので早速注文。
塗装込みで約14000円くらい。送料込みで30000円で収まったのでホント良かった。
(リトラカバー単品だと8000円くらい。)
よく見れば周りと色の違いはあれど、中古で買った時点で樹脂パーツと金属パーツでこのくらいの違いは
あったので十分十分。特にチタニウムグレーメタリックは材質によって色の違いが顕著に出るらしいし。
これでリトラカバーが飛んで行く不安を抱えながらセブンに乗る事も無くなり一安心。
飛んだらネタにはなるけどなw
Posted at 2015/12/27 19:07:51 | |
トラックバック(0) |
RX-7 | 日記