• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Taka@ND5RC/R7のブログ一覧

2015年12月24日 イイね!

ニッサン、16年WEC参戦中止

ニッサン、16年WEC参戦中止/プレスリリース全文
2015年12月23日

日産自動車、2016年 世界耐久選手権LMP1クラス参戦取りやめを決定
http://as-web.jp/news/info.php?c_id=9&no=70207

日産自動車株式会社(本社:神奈川県横浜市西区、社長:カルロス ゴーン)は23日、2016年のFIA世界耐久選手権
(WEC)LMP1クラスへの参戦を取りやめると発表しました。

同社は革新的かつ大胆なコンセプトのマシンを開発し、トップグループ入りを目指し、2015年シーズンのLMP1クラス
に参戦しました。

チームは目指すパフォーマンスを実現するために懸命に開発を続けてきましたが、今回、その目標を達成すること
は難しいと結論づけ、より長期的なレース戦略の策定に集中することを決定しました。

レースは日産DNAの核を成すものであり、勝利に向けて革新的なチャレンジを続けてきた輝かしい歴史があります。
日産のモータースポーツへのコミットメントは常に強くあり続けることで、それは日本のSUPER GT(GT500クラス)
における2年連続年間チャンピオンの獲得や、NISSAN GT-R NISMO GT3によるSUPER GT(GT300クラス)
およびブランパン耐久シリーズプロクラスの年間タイトル、バサースト12時間レースの勝利など、2015年シーズン
の数々の成績が証明しています。
日産は今後もLMP3クラスを含め、エンジン供給を通じて世界耐久選手権をサポートして行きます。

以上

(日産自動車株式会社 プレスリリース)
---------------------------------------------------------------------

「Nissan GT-R LM NISMOで2016年シーズンのWEC LMP1クラスに復帰する」と発表したのは10月1日のこと。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151002-00000037-rps-moto

それが2ヶ月も経たない内に参戦取りやめとは・・・・・・(呆

「最高レベルでの戦いを約束する。」
というニスモの社長コメントは結果として大法螺だったわけだ。

そもそもアメリカでテストをしているという時点でニスモ本体が何処まで開発に関わっていたのか非常に疑問。

本気でル・マンを獲りに行ったわけじゃなく、所詮はアメリカ人のお遊びだったってわけか。

"Nissan GT-R LM NISMO"

ル・マンの歴史上、最も遅く、最も醜いマシン。これ以上の迷車は無い。

負の歴史として座間記念庫に収蔵してほしいもんだ。
Posted at 2015/12/24 20:49:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ&バイク | 日記
2015年12月20日 イイね!

タイヤ交換。

今日はタイヤ交換をしにカワサキプラザへ。


銘柄は2015年式Ninja250の純正タイヤDUNLOP TT900GP。

純正装着のIRCは約21000km走ってスリップサインまで約1mm。

カワサキプラザのメカさん曰く、10000kmで使い切る方もいるらしいのでよく走った方だと言われた。

バイクで峠を攻める走りはしないので、今度のタイヤも同じくらい持てばいいかなと。

午後はハイドラの限定バッジを獲りに静岡空港までツーリング。



この後は牧之原台地をぐるっと回り静岡へ帰還。



Posted at 2015/12/20 19:23:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | Ninja250 | 日記
2015年12月17日 イイね!

まさかの無罪判決。

産経新聞前ソウル支局長に無罪判決
12月17日 17時03分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20151217/k10010344161000.html

韓国のパク・クネ(朴槿恵)大統領の名誉を傷つけたとして在宅起訴された産経新聞の前ソウル支局長に対し、
韓国の裁判所は17日、「大統領をひぼうする目的はなかった」などとして無罪判決を言い渡しました。

(途中略)

首相「日韓関係に前向きな影響期待」
安倍総理大臣は17日夕方、総理大臣官邸に入る際、「無罪判決がでたことを評価します。
日韓関係に前向きな影響が出てくることを期待する」と述べました。

韓国外務省「関係改善に期待」
判決のあと、韓国外務省の当局者は、検察に文書を提出したのが数日前だったことを明らかにしたうえで、
「この問題によって生じていた負担が、今回の判決によって解消され、日韓関係が改善するきっかけとなることを
期待している」と述べました。
その一方で、当局者は「今回の産経新聞のコラムのような虚偽の報道が、日韓関係に悪影響を与えることが
再び起きないよう、外交チャンネルを通じて日本側に求めた」と述べました。
----------------------------------------------------------------------
当然の判決だが、日本の常識が通じない反日一辺倒な未開国家でよく無罪判決を出したな。

いっそのこと有罪判決を下してくれれば、ますます嫌韓が広がったものを何をヘタレてんだ。

大体、こんな茶番劇で「日韓関係が改善されるきっかけになる」とか意味不明。

日本の首相を暗殺したテロリストが英雄だとか、
根本的に価値観の異なる生物と関係改善とか
絶 対 に 無 理。


今後も擦り寄ってきたらガン無視で。
Posted at 2015/12/17 22:51:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 中共&朝鮮 | 日記
2015年12月17日 イイね!

40年振りの新車が来た~w

新型車両「A3000形」静岡鉄道、富士から陸送
(2015/12/17 10:30)
http://www.at-s.com/news/article/economy/shizuoka/193542.html

 静岡鉄道が約40年ぶりに導入する新型車両「A3000形」の第1号車(2両編成)が17日未明、静岡市葵区の
同社鉄道車両工場に到着した。

 神奈川県内の工場から富士市まで鉄道輸送され、JR貨物の富士駅から1両ずつトレーラーに引かれてきた。
台車に載った車両が陸送される様子は、電車が道路を走っているよう。工場への搬入は午前2時ごろから約1時間
かけて行われた。交差点を曲がったり、車両工場手前で静鉄の踏切を渡ったりする時には、長さ18メートルの巨体
を細やかな作業で誘導した。
 第1号車の外観カラーは、富士山をイメージした「クリアブルー」。3月下旬に営業運転を開始する。


----------------------------------------------------------------------
ついに静鉄にもVVVF制御の新車がw

昨日、長沼に搬入されるのは知っていたんですけど、帰宅が遅かった事もあり長沼へは行きませんでした。

が、↑の画像の通りド深夜にも関わらず"鉄"な方々が大集合だったようですねw

今回は行けなかったけど、長沼への搬入を見るチャンスはまだ11回残っているので、A3002搬入時には見に
行きたいと思います。

徒歩で行けるしw
Posted at 2015/12/17 21:53:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 鉄道 | 日記
2015年12月12日 イイね!

ヤマハコミュニケーションプラザ[二輪、他]


YAMAHA YZF-R1M(2015年)






YAMAHA YZR-M1(2015年 motoGP)(#99ホルヘ・ロレンソ)(2015年チャンピオンマシン)

2階では今年の鈴鹿8耐をヤマハが勝ったという事もあり、過去の優勝マシンがズラリ。


YAMAHA YZF-R1(2015年)(#21中須賀克行 ポル・エスパルガロ ブラッドリー・スミス)


YAMAHA YZF750(1987年)(#21マーチン・ウィマー ケビン・マギー)
YAMAHA YZF750(1988年)(#3ケビン・マギー ウェイン・レイニー)


YAMAHA YZF750(1990年)(#21平忠彦 エディ・ローソン)
YAMAHA YZF750(1996年)(#45コーリン・エドワーズ 芳賀紀行)




JORDAN YAMAHA 192(1992年 F1)

さて、明日は天気も悪そうなので昨日届いたパーツを組むとするか。
Posted at 2015/12/12 21:30:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「12月のマツダミュージアム土曜開館日予約完了。さっき見たら午前満員の午後残り2名だった。ちなみに来年1月のマツダミュージアム土曜開館日はFD3S生誕35周年イベント。コレも行くので宿予約済。」
何シテル?   11/02 18:45
"志" クルマを通し、エンジニアの志を明確に感じることができる事。 "凛" その志を達成するために凛とした割り切りがある事。 "艶" 思わず引き込まれ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/12 >>

   1234 5
6 7891011 12
13141516 171819
20212223 242526
27 2829 3031  

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
新車で買える国産車で心底欲しいと思ったクルマは久しぶり。 とは言ってもNDが発表された ...
ヤマハ YZF-R7 ヤマハ YZF-R7
去年、発表された時から良いなと思ってたけど、YCPで実車を見て購入を決定。 2021/ ...
カワサキ Ninja250 カワサキ Ninja250
Kawasaki Ninja250 std このバイクに乗りたくて・・・・ 2014/ ...
その他 その他 その他 その他
ハイドラ用(公共交通機関使用時&同乗時)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation