• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Taka@ND5RC/R7のブログ一覧

2017年07月30日 イイね!

5000km

2017/*4/*2 納車


本日、5000km突破。

4ヶ月で5000kmか。このままのペースだと年間15000kmだなww

Posted at 2017/07/30 21:10:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2017年07月23日 イイね!

先に喧嘩売ったのはお前なんじゃねーのか?

上西小百合議員 浦和サポーター事務所襲来に怒りの「くたばれ」ツイート
7/23(日) 6:00配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170723-00000003-dal-ent

サッカーJ1・浦和を巡る発言が炎上している衆議院議員の上西小百合氏(34)の大阪事務所に、「浦和レッズファン」
を名乗る男性2人が直接訪れ、トラブルとなっていたことが22日、事務所関係者への取材で分かった。上西氏は
ツイッターでこれを報告し、「くたばれレッズ!」と挑発。これに対し、浦和側はサポーターに冷静になるよう求める
など、“上西VS浦和サポーター”の騒動は混迷を深めている。

 「上西VS浦和サポーター」が泥沼化の様相を呈してきた。

 関係者によると、22日午後、テレビ番組の密着取材を受けていた上西氏が、ビルの2階にある事務所に戻るため
テレビクルーと階段を上がる際に、男性2人が事務所前まで付いてきたという。

 男性らは「埼玉から来た」「レッズファンなんだけど、お前なんなんだ」と上西氏に迫ったといい、上西氏は
「怖かった」と話しているという。テレビカメラが同行していたこともあり、大事には至らなかった。関係者は
「1階の物陰で待ち伏せしていたのでは」と推察。周辺の住民によれば、数日前から事務所周辺で不審人物が
目撃されていたという。

 事の発端は上西氏がSNSで発信した浦和とサポーターへの批判。SNSは炎上し、上西氏が「殺害予告を受けた」
などとして警察に相談する騒ぎに。上西氏は浦和側とも直接対話を希望したが、浦和はこれを固辞していた。

 上西氏は事務所来襲トラブルをツイッターで報告。「浦和レッズ関係者がこれを黙認するのならば私にも考えが
あります」と意味深につづり、続けて「くたばれレッズ!」と投稿した。

 これを受け、浦和はHPで見解を発表。上西氏の発言にクラブとして関わらないとあらためて表明し、サポーター
に「心情は十分にお察ししますが、こうした動きに反応することは、浦和レッズはもちろんのこと、Jリーグや
サッカー界、スポーツ界にとってもマイナスになりますので、ぜひ自重いただきますよう、お願い申し上げます」
と上西氏の挑発に反応しないように呼びかけた。今後の展開が注目される。
--------------------------------------------------------------------
浦和サポの行動の良し悪しはともかく、先に喧嘩売ったのはお前だろ?

その後も間髪入れず燃料投下したのはお前だろ?

それが事務所に直接押しかけられて「怖かった」とか何言ってんだwww

アウェーセレッソ戦とはいえ、埼玉からはるばる大阪まで来たんだ。

twitterであれだけ威勢の良いこと行ってんなら、討論すれば良かったんじゃねーの?
"国民"と直接話せるチャンスだったのに。

それで性懲りも無く「くたばれレッズ」とは恐れ入るwww

まぁこのババァの行動が炎上商法なのはわかりきっているので、浦和もサポもメディアもガン無視するに限るな。

こういう馬鹿が当選する可能性がある比例なんてとっとと止めちまえ!
Posted at 2017/07/23 11:49:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2017年07月22日 イイね!

各務原までドライブ。



今日は岐阜県各務原までドライブ。

去年、神戸で展示された飛燕が「かかみがはら航空宇宙博物館」で分解状態で展示されているので見に行ってきた。




現在、本館は来年春のリニューアルオープンに向け改装工事中。

秋頃から展示機の搬入が始まるので、飛燕の分解展示もそれまでとのこと。

早速、臨時収蔵庫へ入ると・・・・・






胴体内機関砲銃口部。二型改ということは20mm?


水平尾翼。垂直尾翼。


主脚。


主翼、脚格納部。


ハ140
倒立V型12気筒。ドイツの液冷1000馬力級エンジンDB601をライセンス生産したハ40の性能向上型。
飛行はともかく、これエンジンだけでも実働するようには出来ないものか・・・・。


ハ40のスーパーチャージャー(実物)


ラジエータ(復元部品)
江洋ラヂエーターが製作したみたいですね。
http://www.koyorad.co.jp/products/ordermade/hienproject.html


2018年3月24日にリニューアルオープンとのこと。
岐阜航空祭の地上展示機でよく見るT-2CCVもここに収蔵されるよう。

帰りは某農業アニメの舞台である美濃田茂美濃加茂を通り、東海環状道~新東名で静岡へ帰還。


走行距離 437.7km

Posted at 2017/07/22 22:31:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2017年07月20日 イイね!

マツダ・チーム・ヨースト!?

マツダ、新体制でプロトタイプレース参戦…「耐久王」ヨーストとチーム設立
https://carview.yahoo.co.jp/news/motorsports/20170720-10269205-carview/?kn=1&mode=full

マツダは7月18日、ヨースト・レーシング(Joest Racing)と共同で、プロトタイプレースを戦う「マツダ・チーム・ヨースト」
を設立したと発表した。

ドイツに本拠を置くヨースト・レーシングは、最も成功した耐久スポーツカーチームのひとつ。ルマン24時間耐久
レースにおいて、16勝を挙げていることで知られ、「耐久王」の異名を持つ。
ヨースト・レーシングは1999から2016年まで、アウディのファクトリーチームとして成功を収めた。それ以前はポルシェ
と組み、ルマンで複数回、勝利している。

マツダ・チーム・ヨーストは間もなく、2018年シーズンの準備のために、マツダ「RT24‐P」のテストを開始する予定。
2.0リットル直列4気筒ターボエンジンは、最大出力600hpを引き出す。マツダ・チーム・ヨーストは2018年1月、
米国デイトナで開催される「ロレックス24」でレースデビューを果たす。
----------------------------------------------------------------------
マツダもとんでもないトコと組んだもんだなw

ヨーストといえば去年までアウディのワークスとしてWECに参戦していた名門。

デビューレースは年明け後のデイトナ24h。

ヨーストと組んだから「勝てる」というわけではないけど、これは期待せざるを得ないぞw

Posted at 2017/07/20 19:19:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ&バイク | 日記
2017年07月16日 イイね!

NOCビーナスラインツーリング



今日はNOCビーナスラインツーリングに参加してきた。
(NOCのツーリングに限れば去年の伊豆以来1年振り。)

本隊は道の駅「雷電くるみの里」からK40を白樺湖まで南下してくるとのことだったので、自分は霧の駅で合流。

のハズだったが・・・・・

自分が白樺湖に着いたのが確か1100少し前くらい。早速ハイドラ確認してみたらまだ「雷電くるみの里」を出発して
いないようだったので、K40沿いの牛乳専科もうもうで待ち伏せ。

待つこと10分。


今、考えたら撮っておけば良かったなw

先行したメンバーは遅れているサイクロンさん達を待つために先の駐車場で一度集合しているようだったので
、そこで合流した。



NOCメンバーとは春先のKCBM以来。4ヶ月ぶりなのでお久しぶりでしたね。


みなもん君の最新兵器、新型CBR1000RR
で、NDのお買い上げはいつでしょうかね?あのクルマは試乗してしまった時点で終わっていると思うんですがw

それにしても、みなもん君は過去何度か静岡県に足を踏み入れながらも富士山を見れなかった事を悔いている
ようでしたけど・・・・・・冬においでとしか言えんなww

まぁ来る時は言ってくれれば案内しますよw

サイクロンさん達が到着した後で集合写真撮影会。

ビーナスラインの混み様を見たら、ここで撮っておいて正解でしたね。




数えてみたら計27台。(2列目の車種でわからないのが2台ほどあったので内訳は不明)

撮影後、霧の駅へ。休憩後に元々の目的地「美ヶ原」へ向かうとのことだったけど、時間が押してしまったことも
あって、自分はここで離脱し帰途に。

1300頃、霧の駅出発→自宅着1820。途中昼メシやら休憩やらで道の駅に寄ったとはいえ、やっぱり5時間かぁ。


走行距離375.6km



サイクロンさん、しいたけさん、幹事お疲れ様でした。

東北組の皆さんは全員初対面でしたが、結局自己紹介も出来ず。まぁまた次回ですね。
-------------------------------------------------------------------

帰りがけに以前から気になっている奇妙な像に寄ってみた。




田んぼの中にポツンと建つ騎馬武者像。

川中島で武田本陣に特攻する上杉謙信だと勝手に思ってたら・・・・・


えっ?武田菱??
Posted at 2017/07/16 22:41:22 | コメント(5) | トラックバック(0) | Ninja250 | 日記

プロフィール

「明日から11連休突入。」
何シテル?   08/07 22:29
"志" クルマを通し、エンジニアの志を明確に感じることができる事。 "凛" その志を達成するために凛とした割り切りがある事。 "艶" 思わず引き込まれ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/7 >>

       1
234567 8
91011 12131415
16171819 2021 22
23242526272829
3031     

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
新車で買える国産車で心底欲しいと思ったクルマは久しぶり。 とは言ってもNDが発表された ...
ヤマハ YZF-R7 ヤマハ YZF-R7
去年、発表された時から良いなと思ってたけど、YCPで実車を見て購入を決定。 2021/ ...
カワサキ Ninja250 カワサキ Ninja250
Kawasaki Ninja250 std このバイクに乗りたくて・・・・ 2014/ ...
その他 その他 その他 その他
ハイドラ用(公共交通機関使用時&同乗時)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation