• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Taka@ND5RC/R7のブログ一覧

2017年11月01日 イイね!

東京モーターショウ2017


今日は年休取得して東京モーターショウへ行ってきた。

今回はディーラーでタダ券をいただきました。静岡マツダさんありがとうございますw

○マツダ



VISION COUPE




KAI "魁" CONCEPT
次期アクセラでしょうか?リア周りの造形がエロくて、個人的には非常に好みww


SKYACTIV-X
世界で初めてHCCIを実用化したエンジン。これも次期アクセラあたりに搭載するとか。
どんな回り方するのか発売されたら乗ってみたい。
ガソリンエンジンにとっとと見切りをつけてハイブリッドへ逃げるメーカーが多い中、内燃機関の可能性を
追い続けるマツダの姿勢は好感が持てる。個人的意見ですが。

残念だったのは今年のマツダブースはロータリーに関して全く触れてなかったことか。

○ホンダ


2017年インディカー・シリーズ第101回インディ500優勝車両
これは今見ても鳥肌が立つな。ライブで見なかったのがホント残念。

○ポルシェ

911 GT3

○スズキ

GSX-R125


GSX-R1000R

○ヤマハ


YZF-R1M+MOTOBOT ver.2



NIKEN
欲しいとは思わないけど、走らせるとどんな感じなのか興味がある。


YZF-R6

○カワサキ


"新型"Ninja400



"新型"Ninja250
跨った感じはグリップ位置が下がって現行モデルよりやや前傾姿勢。
あとはタコメーターが丸型の直下0指針になって自分好みのメーターデザインになったのが羨ましい。
国内販売は来年の春頃らしいけど、レンタル819に入庫したら1日借りて乗ってみたい。


ZX-10RR(2017年WSBKチャンピオンマシン #1ジョナサン・レイ)
今年もほぼカワサキ1強だったWSBK。来年はヤマハとドゥカティにもう少し競ってほしいところ。

あとは部品メーカーのブースを周り、1430頃撤収。

プロフィール

「2025年12月のマツダミュージアム土曜日特別開館は12/6(土)に開催予定とか。ND生誕10周年記念イベントとのことなので広島行き決定&宿予約済。ついでに新路線開通した広電乗り倒してくるぞー。」
何シテル?   10/11 19:29
"志" クルマを通し、エンジニアの志を明確に感じることができる事。 "凛" その志を達成するために凛とした割り切りがある事。 "艶" 思わず引き込まれ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/11 >>

    123 4
5678910 11
1213141516 17 18
19 2021222324 25
262728 2930  

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
新車で買える国産車で心底欲しいと思ったクルマは久しぶり。 とは言ってもNDが発表された ...
ヤマハ YZF-R7 ヤマハ YZF-R7
去年、発表された時から良いなと思ってたけど、YCPで実車を見て購入を決定。 2021/ ...
カワサキ Ninja250 カワサキ Ninja250
Kawasaki Ninja250 std このバイクに乗りたくて・・・・ 2014/ ...
その他 その他 その他 その他
ハイドラ用(公共交通機関使用時&同乗時)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation