• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Taka@ND5RC/R7のブログ一覧

2018年01月24日 イイね!

J12018シーズン対戦スケジュール

2018シーズンのJ1日程が本日発表。
https://www.s-pulse.co.jp/games/

●リーグ戦
第*1節 *2月25日(日)13:00 vs鹿 島 atアイスタ
第*2節 *3月*3日(土)16:00 vs神 戸 atノエスタ
第*3節 *3月10日(土)19:00 vs札 幌 at札幌ド
第*4節 *3月18日(日)14:00 vs仙 台 atアイスタ
第*5節 *3月31日(土)14:00 vs横 浜 atアイスタ

第*6節 *4月*7日(土)15:00 vs磐 田 atエコパ
第*7節 *4月11日(水)19:00 vs長 崎 atアイスタ
第*8節 *4月15日(日)16:00 vs浦 和 at埼玉
第*9節 *4月21日(土)13:00 vs東 京 atアイスタ
第10節 *4月25日(水)19:00 vs名古屋 at瑞穂
第11節 *4月28日(土)14:00 vs 柏  atアイスタ
第12節 *5月*2日(水)19:30 vs広 島 atEスタ
第13節 *5月*6日(日)15:00 vs鳥 栖 atベアスタ
第14節 *5月12日(土)14:00 vs湘 南 atアイスタ
第15節 *5月20日(日)15:00 vs川 崎 at等々力
--------------------W杯中断--------------------
第16節 *7月18日(水)19:00 vsC大阪 atアイスタ
第17節 *7月22日(日)19:00 vsG大阪 at吹田S
第18節 *7月28日(土)18:00 vs横 浜 at日産ス
第19節 *8月*1日(水)19:00 vs鳥 栖 atアイスタ
第20節 *8月*5日(日)18:30 vs鹿 島 atカシマ
第21節 *8月11日(土)18:00 vs川 崎 atアイスタ
第22節 *8月15日(水)19:00 vsC大阪 at金鳥スタ
第23節 *8月19日(日)18:00 vs浦 和 atアイスタ
第24節 *8月25日(土)19:00 vs札 幌 atアイスタ

第25節 *9月*1日(土)***** vs仙 台 atユアスタ
第26節 *9月15日(土)***** vs 柏  at三協F柏
第27節 *9月21日(金)***** vsG大阪 atアイスタ
第28節 *9月29日(土)***** vs東 京 at味スタ
第29節 10月*6日(土)***** vs磐 田 atアイスタ
第30節 10月20日(土)***** vs広 島 atアイスタ

第31節 11月*2日(金)***** vs湘 南 atBMWス
第32節 11月10日(土)***** vs名古屋 atアイスタ
第33節 11月24日(土)***** vs神 戸 atアイスタ

第34節 12月*1日(土)***** vs長 崎 atトラスタ

●菓子杯
第1節 *3月*7日(水)19:00 vs磐 田 atアイスタ
第2節 *3月14日(水)19:00 vs甲 府 at中銀ス
第3節 *4月*4日(水)19:00 vs札 幌 atアイスタ
第4節 *4月18日(水)19:00 vs甲 府 atアイスタ

第5節 *5月*9日(水)19:00 vs磐 田 atヤマハ
第6節 *5月16日(水)19:00 vs札 幌 at札幌厚別


・DAZNの要望で今年から導入された金曜開催は後半戦にホーム&アウェー各1試合。

・静岡ダービーは去年と同じく4月初旬にアウェー(エコパ)、10月中旬にホームで開催。
ホームのダービーまでには残留決めたいっすなぁ。

・久しぶりの対戦となる名古屋戦はアウェーは水曜&瑞穂で。

・J1での初対戦となる長崎はホームが4月の水曜開催。アウェーは最終節。

・GW中の3試合はホーム1試合+アウェー2試合。
Eスタ~ベアスタと中3日の連戦だから旅行がてら遠征するサポも多そうだ。

・アウェー吹田は日曜開催。行くなら月曜有休取得だなw

・ホーム浦和戦は今年も日本平で。

・「三協F柏」って何処だよ?と思ったら日立台のことか。

・菓子杯の対戦カード見て「何故、甲府?」と思ってしまった。罰ゲームお疲れ様です。
Posted at 2018/01/24 22:25:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 清水エスパルス | 日記
2018年01月20日 イイね!

知多広域農道へ。



今日はGSX-R600で初のロングツーリング。

一昨日だったか、知多広域農道ってツーリングルートがあると聞いたので距離と時間を調べてみたら、余裕で日帰り
出来る距離だったので愛知組のmasaさんに声かけて行ってきた。

国道1号で磐田まで行き、東名高速+伊勢湾岸道+知多半島道路で阿久比IC近くの待ち合わせ場所へ。



流石地元だけあって既に先着してましたw

面子はみん友のmasaさんとzou-16さんと自分の3台。

zou-16さんが何度か通ったことがあるとのことだったので先導役をお願いし、羽豆岬へ向けて出発。

"広域農道"と言うだけあって畑の中を走る快走路。適度にアップダウンもあって良い道だった。



zouさんは午後から用事があるということで師崎港でお別れ。先導役ありがとうございました。

今日は風も無く、暖かい陽気で絶好のツーリング日和。

冬場でもツーリングできるルートが身近にあることにホント感謝。

この後、masaさんが行ってみたかったというメシ屋へ。
https://www.facebook.com/pg/%E3%81%82%E3%81%92%E4%B8%BCchaya%E3%82%88%E3%81%97-1457593701144072/photos/?ref=page_internal


どんぶりからはみ出るアナゴの天ぷらが2本。アナゴって蒲焼だと骨っぽさが目立つイメージがあったけど
天ぷらにするとふっくらとした感触になるんだな。

昼メシの後は、masaさんの先導で三河湾スカイラインを走りに。



「路面悪いよ」と言われていたけど、正にその通り。

舗装の悪さもだけど、道路上に砂利があったり、枯葉が散乱していたりと、流すだけならいいけど、ペース上げて
バイク走らすには怖い道だなという印象。


山を下ったトコにあるコンビニで解散。

masaさん、お付き合いありがとうございました。

自分は国道23号BP~国道1号BPで静岡へ帰還。


走行距離 451.7km

600SSで初のロングツーリングだったけど、意外と行けるなと。

Ninja250だと高速使うことに躊躇があったけど、600SSだと高速を走るのが楽。

ETCが付いてるというのもあるだろうけど、これまで行かなかったトコにも足を伸ばせそうだ。

Posted at 2018/01/20 20:16:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | GSX-R600 | 日記
2018年01月12日 イイね!

2018 J1開幕カード

本日、2018シーズンJリーグのホーム開幕戦カードが発表。
https://www.jleague.jp/news/article/11228/

第1節 *2月25日(日)
清水エスパルスvs鹿島アントラーズ@日本平

第2節 *3月*3日(土)
ヴィッセル神戸vs清水エスパルス@ノエスタ

第3節 *3月10日(土)
北海道コンサドーレ札幌vs清水エスパルス@札幌ドーム

エスパルスはJ1開幕戦をホームで鹿島と。

なんでも清水は鹿島にリーグ戦で負け越していない唯一のクラブらしいので(24勝6分24敗)勝ち越されないように
頑張ってほしいですな。

負け越しは時間の問題だろうけど(爆
Posted at 2018/01/12 20:32:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 清水エスパルス | 日記
2018年01月08日 イイね!

市川大祐引退試合~19年間お疲れ様~

alt

S-PULSE ALL STARS vs JAPAN ALL STARS
2-3

[得点経過]
*6分 澤登 正朗(S-PULSE ALL STARS)
38分 市川 大祐(S-PULSE ALL STARS)

61分 市川 大祐(JAPAN ALL STARS)
86分 市川 大祐(PK)(JAPAN ALL STARS)
90+2分 市川 大祐(JAPAN ALL STARS)

●S-PULSE ALL STARS
(監督)オズワルド アルディレス
(先発メンバー)
GK眞田貴永、DF三都主アレサンドロ、DF堀池巧、DF齊藤俊秀、DF市川大祐、MF眞田勲良、MF大榎克己、
MF伊東輝悦、MF澤登正朗、FW久保山由清、FW安永聡太郎

(サブメンバー)
石田博行、永井秀樹、高木和道、谷川烈、平松康平、和田雄三、長谷川健太、森岡隆三、戸田和幸、枝村匠馬、
兵働昭弘、高木純平、西部洋平、北川航也、岩下敬輔、山本海人、杉山浩太、松原后、藤本淳吾(ケガで出場不可)

●JAPAN ALL STARS
(監督)岡田武史
(ヘッドコーチ)大木武。
(先発メンバー)GK川口能活、DF相馬直樹、DF秋田豊、DF井原正巳、DF名良橋晃、MF北澤豪、MF名波浩、
MF山口素弘、FW森島寛晃、FW岡野雅行、FW中山雅史

(サブメンバー)
小島伸幸、小村徳男、伊東輝悦、服部年宏、齊藤俊秀、小野伸二、中西永輔、楢崎正剛、市川大祐、曽ヶ端準、
森岡隆三、西澤明訓、平野孝、鈴木隆行、明神智和、稲本潤一、戸田和幸、柳沢敦、三都主アレサンドロ、
中田浩二、宮本恒靖、小笠原満男、山田卓也
--------------------------------------------------------------------
高木純平&杉山浩太引退試合を兼ねたイチの引退試合。

結果はイチのハットトリックでJAPAN ALL STARSが2点差をひっくり返して逆転勝利。

2点差をひっくり返されるとか去年のホーム
新潟戦
を思い出したけどなw


でも今日は一種のお祭りなので、それなりに楽しめました。

あとは天気さえ良ければ完璧だったんだけどね。この季節の雨天観戦はしんどいわ。

ノボリの引退試合同様いろいろあったが・・・・・
・ゴン中山はしゃべらせたら天才。
・全く動かないのに5分でバッテリーが切れる長谷川健太。
・際どいトコに飛んだ名波のFKをパンチングで弾く眞田家長男。
・イチのシュートをガチで止める川口能活。
・ゆるい試合なのにあさっての方向へ飛んでく松原后のクロス。
等々

なにはともあれ、19年間の現役生活お疲れ様でした。

次に清水絡みの選手で引退試合があるとしたら伊東テルかな。

Posted at 2018/01/08 19:21:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 清水エスパルス | 日記
2018年01月06日 イイね!

犬が鹿の国へ。

犬飼智也選手 鹿島アントラーズへ完全移籍決定のお知らせ
2018.01.06
https://www.s-pulse.co.jp/news/detail/38840/

このたび、犬飼智也選手が、鹿島アントラーズへ完全移籍することが決定しましたので、お知らせいたします。

犬飼 智也  (Tomoya INUKAI) DF 3

【 出 身 地 】 静岡県静岡市

【 生年月日 】 1993年5月12日

【身長/体重】 182cm/77kg

【 選 手 歴 】   
東源台FC(東源台小) - 清水エスパルスジュニアユース(東豊田中) - 清水エスパルスユース(静岡農業高)
- 清水エスパルス(2012) - 松本山雅FC(2013※期限付き移籍) - 清水エスパルス(2015)

【 代 表 歴 】 U-19日本代表

【 2017成績 】 
J1リーグ(16試合/0得点)、リーグカップ(0試合/0得点)、天皇杯(0試合/0得点)

【 通算成績 】   
J1リーグ(37試合/0得点)、J2リーグ(89試合/10得点)、リーグカップ(5試合/0得点)、
天皇杯(7試合/1得点)

【犬飼智也選手コメント】
『鹿島アントラーズへ移籍することを決断しました。ジュニアユースから育ててもらい、プロとなり、今の自分がある
のはエスパルスというチームのおかげです。勝手ながら僕が移籍を決めたのは、自分のサッカー人生の中で一番
大きな挑戦が今だと思ったことです。一選手として挑戦してみたいと純粋に思えたのも、エスパルスでの今までが
あったからだと思います。この感謝の気持ちを言葉にすることは難しいですが、これからも感謝の気持ちを持って
日々努力していきます。本当にありがとうございました』
---------------------------------------------------------------------
戦力的に大きなマイナスなので痛いけれど、去年のアイツと違って移籍金も入るし、こればっかりはしゃーない。

間違っても去年ゼロ円移籍していったヤツと同じ結果にならないよう鹿島で頑張ってほしい。

清水と対戦するときは勿論スタメンで出て、バチバチのバトルをしようぜw

ということで清水のフロントには本職のCBをもう一人探してもらいたいもんです。

ソッコが加入して犬飼が移籍なのでプラマイゼロ。

間違っても二見をCBで使うことのないよう是非是非。

そういえば・・・・・

去年の秋頃だったか、松原后を神戸がリストアップとかいう記事が出たけど、結果的には契約更新となりました。

オフシーズンには松原の移籍関係の記事は皆無だったし何だったんだろう?
Posted at 2018/01/06 17:57:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 清水エスパルス | 日記

プロフィール

「祝!HRC鈴鹿8耐4連覇。急遽高橋巧とザルコの2人体制での参戦だったけど2人ともサイボーグのように淡々と周回していて付け入る隙無し。終盤にSC導入でチャンス到来も高橋巧にコースレコードでぶっちぎられて心折れた。」
何シテル?   08/03 22:14
"志" クルマを通し、エンジニアの志を明確に感じることができる事。 "凛" その志を達成するために凛とした割り切りがある事。 "艶" 思わず引き込まれ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/1 >>

  12345 6
7 891011 1213
141516171819 20
212223 24252627
28293031   

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
新車で買える国産車で心底欲しいと思ったクルマは久しぶり。 とは言ってもNDが発表された ...
ヤマハ YZF-R7 ヤマハ YZF-R7
去年、発表された時から良いなと思ってたけど、YCPで実車を見て購入を決定。 2021/ ...
カワサキ Ninja250 カワサキ Ninja250
Kawasaki Ninja250 std このバイクに乗りたくて・・・・ 2014/ ...
その他 その他 その他 その他
ハイドラ用(公共交通機関使用時&同乗時)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation