
(道の駅「もっくる新城」にて)
昨日は岐阜県の道の駅巡りに行って来た。
ルートは新城から国道257号を北上して、恵那から時計回りで瑞浪~土岐~美濃加茂~白川と周る。
天候は曇り予報。ここ最近の猛暑を考えたら曇ってくれたほうが楽か。
ペースカーに道を塞がれることも無く国道257号を順調に走り、道の駅「上矢作 ラ・フォーレ福寿の里」に寄る。
何台かツーリングのバイクが停まってたが、その中に新型Ninja400が。最近よく見かけるようになった。
岩村の先で国道363号へ左折し一つ目の道の駅へ。
道の駅「らっせぃみさと そばの郷」(国道418号)
少し戻り、県道66号へ右折。アップダウンがあり、高速コーナーが連続する楽しい道だったw
県道33号へ左折して小里川ダムへ。
道の駅「おばあちゃん市・山岡」(岐阜県道33号)
道の駅「土岐美濃焼街道 どんぶり会館」(岐阜県道66号)
国道19号~国道21号で美濃加茂方面へ。
道の駅「志野・織部」(国道21号)
道の駅「半布里の郷 とみか」(国道418号)
道の駅「平成」(岐阜県道58号)
県道58号~県道64号で国道41号へ。
白川口交差点を右折して白川方面へ。
道の駅「清流白川 クオーレの里」(岐阜県道62号)
道の駅「茶の里東白川」(国道256号)
道の駅「加子母」(国道257号)
ここで鶏ちゃん定食で昼メシ。で、食堂を出た途端に・・・・・

いきなりの土砂降り。悪いことにクルマは道の反対側・・・・・。
道の駅「花街道付知」(国道256号)
道の駅「五木のやかた・かわうえ」(岐阜県道3号)
合計11ヵ所達成。あとは国道257号をひたすら南下。

道の駅「鳳来三河三石」で休憩。流石に18時過ぎだとガランとしてる。
森掛川から新東名で静岡へ帰還。
走行距離 571.0km
Posted at 2018/08/15 10:52:19 | |
トラックバック(0) |
ロードスター | 日記