• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Taka@ND5RC/R7のブログ一覧

2020年10月18日 イイね!

第13回マツダ車限定長野オフ

alt

昨日は第13回マツダ車限定長野オフへ参加してきた。

開催場所は治部坂高原スキー場。

ルートはツーリングと同じく、新城から国道257~153号で。

alt
残念だったのは天候が雨だったこと。気温も10℃とかなり寒かった。冬装備で出かけてホント正解。

alt
alt
ロードスター勢は参加者リスト上で38台と最大勢力。

alt
その内の1台はマツダ100周年記念車。

実車を見るのは初めてだったけど、白外装に赤内装は鉄板だな。

alt
レーシングオレンジは2台で2台ともRF。

希少グレードのハズなんだけど、知り合いに3台いるからねぇw

alt
FD3Sは2台。左側のFDは青地のアルカンターラを内装に貼っていて良い雰囲気だった。

NDもメーカーオプションでアルカンターラ内装を選択できたけど、かなり値が張ったので断念。

alt
デミオ勢は参加者リスト上で11台参加。そういえば全部DJ系だったな。

alt
alt
ドレコンに参加してたデミオの小細工。こういうの大好きだw

alt
マツダスピードアクセラはBKが1台、BLが3台。

alt
alt
MAZDA3はセダンが4台、FASTBACKが22台。

スカイアクティブXのMTが静岡市内のディーラーにあると聞いたので、担当営業に頼んで試乗したコトが
あったけど、スカイアクティブX云々以前に今どきのクルマのハイテクに驚愕したw

「サイドブレーキレバーが電気式」とか「制限速度標識をカメラで認識してメーターに表示する」とか・・etc

しかも制限速度超過するとメーターが赤表示で警告という余計なお世話まで(爆

alt
手間かかってそうなヴァイオレットのステッカー。

こういうのってデザインナイフで切り出しているんだろうか?

alt
ええと・・・CX-8で合ってますかね(汗 
個人的にSUVに興味が無いのも理由の1つなんだが、CXシリーズがイマイチ見分けがつかない・・・

そんなこんなで現行マツダ車が多くを占める中。見慣れぬクルマが1台。

alt
こんなクルマ、マツダにありましたっけ?(爆

みん友YASUさんはFDではなくミレーニアで参加。

一部の変態参加者の目を大いに惹いてたのが面白かった。

1600終了と共に帰路へ。

帰りは平谷から国道418号で千石平へ抜け、国道151号で帰る。

普段参加しているミーティングは基本単一車種限定なので、今回のようなメーカー括りのミーティングは楽しめた。

次回は来年とのことなので都合が合えばまた参加させてもらおうと思います。

alt
2020年10月12日 イイね!

若獅子神社



昨日は富士宮にある若獅子神社へ参拝してきた。

この場所にはかつて帝国陸軍少年戦車兵学校があり、祀られているのは戦死された卒業生の方々。


若獅子の塔

そして、この神社には・・・・・


サイパンから帰還した九七式中戦車"チハ"が展示されている。


実はこの神社を知ったのは、つい最近。


白い丸は敵の機関砲弾が貫通した痕。

弾痕見る限り、敵弾の口径は約20mm。装甲と言える装甲を装備していなかったのは空も陸も同じなんだな。


九七式中戦車は国内だと靖国神社の遊就館にも展示されている。

そういえば参拝しようとしても賽銭箱が置いてないなと思ったら・・・


こういう人間の屑みたいな奴がいるんすね(呆

------------------------------------
この日はGSX-Rにムチを入れ富士宮までひとっ走り。

久しぶりだったけど、やっぱ大型二輪の4発は良い。

獰猛とも言えるエキゾースト、圧倒的な加速力。

そして生身の体がカッ飛んでいく非日常感。

こればっかりはクルマでは絶対に味わえない領域。

真冬になる前にロングツーリングへ行って来よう。
Posted at 2020/10/12 21:52:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミリタリー | 日記
2020年10月11日 イイね!

「Ghost of Tsushima」大幅アップデート



https://blog.ja.playstation.com/2020/10/05/20201005-got/

10/17(土)に「Ghost of Tsushima」に大幅アップデートが配信されるとのこと。

ハーンの首を刎ねた後は「旗」「蒙古の品」「文と書状」等の収集物とトロフィーを全て揃えてしまい、
あとは"落ち蒙古"をひたすら狩るだけだったので、待ちに待ったアップデート。

楽しみだw
Posted at 2020/10/11 18:33:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2020年10月08日 イイね!

この老害に天罰よ下れ!!

池袋母子死亡事故 初公判、被告 無罪主張「車に異常」
10/8(木) 11:50配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/4e93c5b5ffd58876c6238c0cebf96a9d2b0f76b2

去年4月、東京・池袋で乗用車が暴走し親子を含む11人が死傷した事故の初公判が開かれ、過失運転致死傷の
罪に問われた89歳の被告は、起訴内容を否認して無罪を主張しました。東京地裁前からの報告です。

 車いすに乗ったまま法廷に入った飯塚被告は、「最愛の奥様とお嬢様を亡くされた松永さんのご心痛に
言葉がない。深くおわびします」と、遺族側を向いて頭を下げました。

 旧通産省工業技術院の元院長・飯塚幸三被告(89)は去年4月、東京・池袋駅近くで乗用車を運転中にブレーキと
アクセルを踏み間違え、松永真菜さん(31)と娘の莉子ちゃん(3)を死亡させたほか、9人にけがを負わせた過失
運転致死傷の罪に問われています。

 8日の初公判で飯塚被告は起訴内容について、「アクセルペダルとブレーキペダルを踏み違えたことはないと
記憶している」と述べ、弁護側は「車に何らかの異常が生じ、暴走した疑いがある」と無罪を主張しました。
一方、検察側は、飯塚被告の車に記録されたデータから、「アクセルとブレーキに故障の記録はなく、アクセルを
踏み続けたことも記録されている」と指摘し、この裁判では「過失の有無」が争点となっています。

 裁判では、亡くなった松永さんの夫・拓也さんの2人の思い出を語った供述調書も読み上げられ、遺族が涙を
流しながら聞いていました。
----------------------------------------------------------------------------------
データ解析した結果、クルマの異常は無く、アクセルペダルが踏み続けられていたという事実が既に実証済。

後方を走っていたドライバーからも「ブレーキランプは点灯していない」という証言もあり。

上級国民様が何と言おうと、お前の不自由な足がアクセルを踏み続けたコトはデータが証明している。

ここまで証拠が揃っていても、まだトヨタのせいにするか(呆)

入廷後に被害者の遺族に頭を下げたそうだが、それでも無罪を主張できるって凄いわw

行動と言動が一致していないのは既に耄碌しているからなのか?

当然、実刑判決を望むが、残念ながらこの国はクルマで人を殺めても重い刑罰を課されないんだよな。

弁護士の入れ知恵もあり、地裁で決着が付くことは無く、延々と裁判をのらりくらりと引き延ばして
時間切れなんてこともありそうだ。

プリウスに乗った殺人鬼に天罰よ下れ。
Posted at 2020/10/08 20:26:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2020年10月04日 イイね!

心底がっかりした。

FIA フォーミュラ・ワン世界選手権への参戦終了について

確かに自動車メーカーとしては「環境対策」は重要な項目なのでしょう。

ただホンダがF1に参戦しているのはチャンピオンになるためだと思ってたけど、
どうやら俺の勝手な思い込みだったらしい。

F1で1勝するだけでもとても難しいことは重々承知だが、それをもって「一定の成果だ」と言ってしまうのか。

第3期もこれからというトコで放り出し、第4期もか。

ホント心底がっかりした。

----------------------------
それにしても日本のメディアの皆さんはホンダがF1で勝っても、琢磨がインディ500を勝ってもロクな報道しない
クセにホンダがF1撤退するというバッドニュースはこぞって報道するんですね。

世界に名だたる自動車メーカーを抱える国なのに、自動車文化が全くと言って無い国だよな日本は。

琢磨のインディ500制覇は大坂なおみのグランドスラムと同レベルかそれ以上の快挙なのにさ(呆
Posted at 2020/10/04 17:26:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ&バイク | 日記

プロフィール

「今週末は待ちに待った小松基地航空祭。天気は今のトコ晴れ。前日に空母加賀の艦内神社「白山比咩神社」に参拝するので今年はクルマで北陸へ。ブルーが飛来しないので多少は来場者少ないと思っているけどどうなるか。」
何シテル?   09/29 21:00
"志" クルマを通し、エンジニアの志を明確に感じることができる事。 "凛" その志を達成するために凛とした割り切りがある事。 "艶" 思わず引き込まれ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/10 >>

    123
4567 8910
11 121314151617
18192021222324
2526 2728 2930 31

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
新車で買える国産車で心底欲しいと思ったクルマは久しぶり。 とは言ってもNDが発表された ...
ヤマハ YZF-R7 ヤマハ YZF-R7
去年、発表された時から良いなと思ってたけど、YCPで実車を見て購入を決定。 2021/ ...
カワサキ Ninja250 カワサキ Ninja250
Kawasaki Ninja250 std このバイクに乗りたくて・・・・ 2014/ ...
その他 その他 その他 その他
ハイドラ用(公共交通機関使用時&同乗時)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation