• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Taka@ND5RC/R7のブログ一覧

2022年03月05日 イイね!

初めてのロングツーリングへ行って来た。


(道の駅「くるら戸田」)

今日はR7で伊豆へツーリングへ行って来た。

快晴だったけど、とにかく風が強かった。



ルートはこんなルートを走って来た。走行距離は約300kmなので日帰りツーとしては妥当な距離。

普段は時計周りだけど、今日は反時計周りで走ってみた。

まぁ結果的に失敗だったから二度とやらないかな。

最初の予定では松崎から河津へ抜けようと思ってたけど、松崎に着いた時点でまだ1200だったので、予定変更で
下田まで足を延ばしてみた。


道の駅「下賀茂温泉 湯の花」へ立ち寄る。

バスと自動車は有料との看板があったので、二輪は無料なんだなと思って入ったらきっちり徴収されましたw
(200円)



青野川沿いの桜並木は満開。


下田から国道414号を北上し河津七滝へ。


ここも満開。河津桜って3月まで咲いてるもんなんだな。

ここからはひたすら国道414号を北上するんだが、月ヶ瀬までずっっっっっとノロノロ運転で、しかも目の前走ってる
習志野ナンバーのCクラスが馬鹿みたいにブレーキ踏むもんでストレス溜まってしょうがなかった。

何度抜こうとしたことか。

フットブレーキでしか速度調整出来ないヤツは後続をいらつかせてるってことを自覚したほうが良いぞマジで。

富士で給油して、1800頃無事帰宅。

走行距離は大体300kmで平均燃費は23.6km/L。

燃料残量が約3リッターで燃料警告灯が点滅するので、その分をプラスしても航続距離は大体250kmくらいか。

来週末も伊豆へ客先の同僚とツーリング。

晴れは当然として風が無いと良いけど。

Posted at 2022/03/05 19:48:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | YZF-R7 | 日記

プロフィール

"志" クルマを通し、エンジニアの志を明確に感じることができる事。 "凛" その志を達成するために凛とした割り切りがある事。 "艶" 思わず引き込まれ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/3 >>

  1234 5
678 91011 12
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
新車で買える国産車で心底欲しいと思ったクルマは久しぶり。 とは言ってもNDが発表された ...
ヤマハ YZF-R7 ヤマハ YZF-R7
去年、発表された時から良いなと思ってたけど、YCPで実車を見て購入を決定。 2021/ ...
カワサキ Ninja250 カワサキ Ninja250
Kawasaki Ninja250 std このバイクに乗りたくて・・・・ 2014/ ...
その他 その他 その他 その他
ハイドラ用(公共交通機関使用時&同乗時)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation