ヤマハが今年から開催している「ヤマハライダーズカフェ」。
https://www.yamaha-motor.co.jp/mc/event/yamaha-riders-cafe/
第3回目が渥美半島の道の駅「あかばねロコステーション」で開催されるので行って来た。
0830過ぎに静岡を出発して、現地までは国道1号~国道42号でオール下道で。
国道42号に入ると、既に行って来たであろうヤマハ乗りと結構な台数すれ違った。

1130頃現地到着。

早速受付済まして、ドリップコーヒーとステッカーゲット。
本当は現地で飲めたら良かったけど、まぁしょうがないか。
自宅に帰ってから早速飲みましたが、美味しいコーヒーでした。
YZF-R7 YAMALUBE外装セットver
YSP静岡東にも1セット入荷したみたいだけど売れたんだろうか。
XSR900 CraftBuild外装セットver
新型XSR900
公道ではまず見かけないR7もたっくさんいましたね。

渥美風力発電所にて。

国道259号を走り、道の駅「田原めっくんはうす」で昼飯。
国道23号BPまで街中を走るので、国道42号へ出て潮見坂へ戻り浜名湖を時計回りに半周走る。
そういえば三ケ日から気賀へ向かう途中でウォーリーさんとすれ違った。
寸前で気づいて手振ったけど気づかれなかった~ww

久しぶりの「ブラックバード」でコーヒーブレイクしてから静岡へ帰還。
次回のヤマハライダーズカフェは06/18(土)に道の駅「ちちぶ」で開催。
距離的には問題無いけど、梅雨入りしてるだろうなぁ・・・。
来週末06/11(土)はレインボー浜名湖でクシタニコーヒーブレイクミーティングが開催されるので行く予定。

Posted at 2022/06/04 21:38:31 | |
トラックバック(0) |
ミーティング&イベント&レース観戦 | 日記