
←コチラは、ルパン三世の銭形警部
なにぃ~ 飲酒運転ですとぉ~?
1/18(木)のことなんですけど、仕事の途中で「吉野家」へ寄ったんですよ。
朝食 兼 昼食(ブランチ)を11:00頃に軽く食べたんですけど、夕方には お腹が空いちゃて。(^^ゞ
お客さん用の駐車場には先客の軽ワゴンが1台きり。
先客を見てみたら、60代と覚しき男性二人組のみ。
作業着を着ていて、仕事が早く終わったので打ち上げか?
一人はビールジョッキで、もう一人はチューハイを飲んでるじゃないですか。
クルマで来ているのに、お酒を飲むなんて…
納得いかないぜ…アニキ。
アニキが認めてくれなくてもオレは通報するつもりだ。
プロジェクトD公認の通報じゃなくてもいい、通報させてくれ。
いや、どうしても通報しなきゃならないんだ。
「義を見てせざるは勇なきなり」って言うじゃないですか。
…ってことで、110番通報してやりました。
飲酒運転について。
運転者に対する罰則
状態 刑罰 違反点数
酒酔い運転 5年以下の懲役又は100万円以下の罰金 35点
酒気帯び0.25mg以上 3年以下の懲役又は50万円以下の罰金 25点
0.15~0.25mg 3年以下の懲役又は50万円以下の罰金 13点
違反点数13点・・・免許停止90日
違反点数25点・・・免許取消、欠格期間2年
違反点数35点・・・免許取消、欠格期間3年
車両提供者や同乗者に対する罰則
状態 刑罰
車両提供者 運転者が酒酔い運転 5年以下の懲役又は100万円以下の罰金
運転者が酒気帯び運転 3年以下の懲役又は50万円以下の罰金
酒類の提供者 運転者が酒酔い運転 3年以下の懲役又は50万円以下の罰金
車両の同乗者 運転者が酒気帯び運転 2年以下の懲役又は30万円以下の罰金
飲酒運転による道交法違反は、運転者だけではなく車を貸した人やお酒を飲ませた人、一緒に車に乗っていた人なども処罰の対象となります。
罰則は運転者と同様に厳しくなっています。
飲酒運転の車に同乗しただけでは罪になりませんが、運転車が飲酒していることを知っていながら自分を送るように依頼・要求した場合は罪になります。
警察庁
みんなで守る「飲酒運転を絶対にしない、させない」 ⇒
コチラ

ルパン…貴様を逮捕する!
逮捕されちゃったんでしょうか?
クルマに乗り込む前に警察官に引き止められたら、厳重注意とクルマの警察署での一時保管(明日取りに来てください)かもしれません。
みなさんなら、こういう場合どうしますか?
110番通報していますか?
それとも、「触らぬ神に祟りなし」ですか?
オイラは110番通報は3回目です。
① R254で信号待ちで停止していた時に、2車線道路なんですけど、左に停まっていたクルマのドライバーが右側に停まっていたクルマのボディを棒で叩いているのを目撃したとき。
② R299で前走車のドライバーが窓からゴミを投げ捨てたとき。
クルマのナンバーや車種、車種が分らない場合はクルマの特徴、事件発生日時、場所、犯人の特徴など整理して警察に伝えるのがポイントです。
ちなみに、119番通報も2回あります。
① 職場の窓から見えるアパートで火事があったとき。
② R299の路側帯の植木が燃えていたとき。
冬場で乾燥していて、誰かが火のついたままタバコを投げ捨てたのでしょう。
真面目な話は、これくらいにして。
せっかく、TOP画像に銭形警部を使ったので、ルパンの話です。
みなさんは、銭形警部の下の名前(本名)は知っていますか?
答えはブログの最後にて。
みなさん、1/19(金)放送の「ルパン三世 カリオストロの城」を見ましたか?
「ルパン三世 カリオストロの城 デジタルリマスター版」予告編
ルパン三世 カリオストロの城
映画のストーリー ⇒
コチラから引用
人口三千五百人、世界一小さなカリオストロ公国の田舎道をボロ車でドライブしていたルパンと次元はクラリスという美女を助けた。
彼女はカリオストロ公国・大公家に残された最後の娘で、カリオストロ伯爵は彼女を強制的に妻に迎え、公国の権力をひとり占めにしようと狙っていた。
ルパンに助けられたクラリスは再び捕えられてしまう。
ルパンは、召使いとして城内に忍び込んでいた不二子の手引きで、彼女の閉じこめられている塔に潜入、彼女を連れて逃げ出そうとすると、床が開いて地下室へ落下。不二子が裏切ったのだ。
排水口から脱走するが、辿りついたところは、地下の造幣工場。
金を必要としている世界の権力者のためのニセ札の製造だ。
これが四百年もの間、カリオストロ公国が大国から侵略も受けずに存続していた秘密だった。
ルパンは火を放ち、城は火の海となった。
しかし、一旦は奪還したクラリスがまたして、捕まってしまい、カリオストロと彼女の結婚式が行なわれようとしていた。
伯爵の企みは成功するかに見えたが、大司教になりすましたルパンが登場、伯爵の謀略は失敗に終るのだった。
オイラの好きなシーンを抜き出してみました。

その女の子は 悪い魔法使いの力を 信じるのに

泥棒の力を 信じようとはしなかった

その子が 信じてくれたなら・・・

泥棒は 空を飛ぶことだって

湖の水を飲み干すことだって 出来るのに

うぅ~

まあ!

今はこれが精一杯

ハハハハ
ルパンがクラリスを救出しようとした時に、穴に落ちるじゃないですか。

一人として 這い出た者のない 地獄へ通ずる穴だ
1st ルパン三世を知ってる方なら、第10話「ニセ札つくりを狙え!」に似ていることに気づくはず。

こりゃ凄い…本物そっくりだ

一万円札と言えば、聖徳太子の時代の話。

どうしても、お引き取り願えませんか?

手前:ウクライナの銀狐、奥:イワノフ(ニセ札造りの名人です)

ドカーン!
宮崎駿さんのルパン制作に関わった作品は、
完全保存版 ルパン三世 大解剖 参照。
似ているのも頷けます。

・・・行ってしまうの?

う・・・うん

こわーい おじさんが いっぱい 来たからね

私も 連れてって

ドロボウは まだ出来ないけど きっと覚えます

私 私・・・お願い!

一緒に 行きたい

クラリス・・・

バカなこと 言うんじゃないよ また 闇の中に戻りたいのか?

やっと お陽さまの下に 出られたんじゃないか

なっ! お前さんの人生は これから始まるんだぜ

俺のように うす汚れちゃいけないんだよ

あっ そうだ 困ったことがあったらね いつでも言いな

おじさんは 地球の裏側からだって すーぐ飛んで来てやるからな

クラリス様

おじいさん

またなー

クラリス 達者でなー さいならー

くそーっ 一足遅かったか!

ルパンめ まんまと盗みおって

いいえ あの方は 何も 盗らなかったわ

私のために 闘って下さったんです

奴は とんでもないものを 盗んでいきました
わたしの心です
∑(!? ̄Д ̄)゚Д゚)・д・) エェーッ!!
こんなストーリーだったの?
名場面が台無しです。 (´д⊂)
正しいストーリーに戻します。

いや 奴は とんでもないものを 盗んでいきました

あなたの 心 です

はい!

では 失礼します!

ルパンを追え! 地の果てまで追うんだ!

なんと 気持ちのいい連中だろう

私 ずっと昔から あの方を 知っていたような気がするの

ルパン・・・きっと きっと また会えるわ
クラリスは、となりのトトロのお母さん。 ⇒
ネコバスに乗りに・・・。 Part-2 (となりのトトロ編)
参照。
島本須美さんで「風の谷のナウシカ」のナウシカや「めぞん一刻」の音無響子さん。

いい子 だったなあ・・・

おめえ 残ってても いいんだぜ

あらーっ 不二子ちゃん

ルパン 見て 私の獲物

あっ! ノセ札の原版 じゃないのよ!

わっ! わっ! お友達に なりたいわぁ!
金鳥サッサのCM

お友達に なりたいわぁ! のパクリ。
このCM、オイラのみん友さんで何人が知ってるだろうか?

あららら ちょっ ちょっと お待ちなさいってばー

いーけね また とっつあん だぁ!

ルパン 今度こそ 逃がさんぞ!
銭形警部は埼玉県警。 ⇒
埼玉県警コレクション
完
ココからはルパン三世のトリビアをいくつか。
ルパンはタコが苦手。

助けてくれー
次元によると、ルパンはタコを見るとじん麻疹ができるそうです。
ルパン三世と銭形警部は同じ大学の先輩後輩
峰不二子も同じ大学です
コチラは峰不二子に出された「逮捕状」

裁判官の名前は、大隅正秋さん ⇒ 上で書いた「完全保存版 ルパン三世 大解剖」 参照。
演出をしていたからです。
上で書いた問題(銭形警部の名前)の答えです。
銭形平太郎
作者のモンキー・パンチさんが銭形の名前を忘れてしまって…

新たに『平太郎』と名前をつけてしまった。そうです。
正式な名前は、
銭形幸一です。
トリビアの泉

(∀`*)ゞイヤァ…映画って本当に面白いモノですね。
ではまた、ご一緒に楽しみましょう!
( ´∀`)/~~ おしまい。
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2018/01/20 20:44:29