• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

器≪Utsuwa≫のブログ一覧

2011年10月13日 イイね!

モータースポーツ外交(笑)~政治経済に興味を持たれない方へ~

モータースポーツ外交(笑)~政治経済に興味を持たれない方へ~













この記事は、昔から、スポーツと政治を絡める韓国について書いています。
みん友のながいさんブログからのTrackBackです。


たまには自動車のお話からはじめよう(次回は合金の悍馬ネタ)。

まずは、TrackBack元を読んでみてください。


ここはみんカラ
自動車SNSだから、政治や経済ネタは?…という声もございますようで。

ですから、モータースポーツ絡みのお話しから始めます。
A-1グランプリ、フォーミュラカーの国別対抗戦みたいですね。
個人的にはあんまり興味ないけど、ここに政治的な妄想を一生懸命叫んでる、下品きわまりないチームがあるそうな。

曰く、「独島(ドクト、日本名・竹島)は韓国領土」
皆さんご存じの、激辛ラーメンとか、韓流とか、K-POPとか云々の、大韓民国のチームですね。つまり、大韓民国の国民がチームとして参戦している、と。

政治にも経済には関心を持たれない諸氏のために、改めてこの島について簡単に説明させてくださいね。私の記憶頼りの話なので、数字等についてはうろ覚えですが、大方はあっている筈。

独島って、わかりますか?
この島、本名は“竹島”っていいます。
場所は中国地方の遙か北北西にあり、現在日本人は住んではいません(住むと殺されます)。

でも、ここは古から日本の領土で、江戸時代初頭には既に日本人が住んでいたことが確認されています。
そして、第二次世界大戦後の日本独立に絡んで、連合国間との間に結ばれた“サンフランシスコ平和条約”において、この竹島はしっかり“日本固有の領土”として国際社会に認知されることとなりました。

にもかかわらず、前述国際条約と前後して、韓国は戦後のドサクサに紛れ、この島の南東側に“李承晩ライン”という領海線を勝手に設定、国際社会の認定もなく領海を勝手に拡張して、この島を自国の領土と決めつけてしまいました。
この後、この“李承晩ライン”を漁業目的で超えた日本の漁船はことごとく拿捕され、数十名(正確な人数は忘れた)が殺され、数千人の人たちが捕縛され、海上保安庁の船舶さえ攻撃を受けています
そんな日韓関係特に韓国という国の独善的実効支配の中、1960年代半ば、“日韓基本条約”という二国間条約が結ばれます。ここにおいて日韓双国において李承晩ラインは無効なものとされ、従ってあらためて竹島は“日本固有の領土”と両国で確認されることとなったわけです。
にもかかわらず、韓国はこの島を日本に返還することはなく、その後現在に至るまで、この島には国ぐるみで韓国の施設が建設され、所謂“実効支配”が続けられているのです。

この間、日本の政府はコレと言った対応は取らず、逆に総理大臣が靖国神社に参拝しては韓国民を侮辱するものとして抗議されてます。
曰く、「日本人は帝国主義政策で我々韓国国民を強制的に兵役に駆り立て、領土を蹂躙し、婦女子を強制連行して慰安婦として働かせた。そんな日本人戦犯を祀る靖国神社に日本国の閣僚が参拝するのはけしからん!」とのこと。
更に10数年前の自社さきがけ連立政権時には、時の官房長官河野洋平或いは村山富市首相は、韓国がヒステリックに騒ぎたてるネタ…大戦中に韓国の女性が“従軍慰安婦”として“日本国の命令”で連行、恥辱を受けたとして“ごめんなさい”ってあやまらされたりしてます。
これは後々“河野談話”“村山談話”として、“虚偽が事実とすり替えられ”、以後ことある事に日本は“謝罪と賠償”を求められ、これに準じて日本の対アジア政策には大きな影響が出てくることになります。勿論、その賠償金などは日本国民の税金で賄われることは言うまでもありません。
また、この所謂“自虐史観”は日教組や朝日・毎日などをはじめとする左翼系大手新聞社のプロパガンダとあいまって、学校教育において、歴史の授業では“実際にあったこと”としてねつ造され、シナジー効果で以後多くの学生が、“日本は悪い国”と思ってしまうこととなりました(10代までのwindもそのひとりでした…)。

ついでに言うと、、ついこの間まで首相の座にいた鳩山由紀夫の閣僚で、“国家公安委員長”をやってた“岡崎トミ子”はじめ、日本国内のジェンダー論者や左翼主義者は韓国本土に渡って日本政府を徹底的に批判していたこともつとに有名な話です。
ちなみに、この従軍慰安婦問題、韓国の主張について、これが日本国の国策として行われていたという点においての証拠はなく、“元慰安婦”と言われている女性からの主張のみを用いて展開されています。勿論ここに論拠を持った調査は一切行われていない点は有名なお話しですので、国際的な司法の場などではまったく相手にされてはおりません
もっとも、韓国の長年にわたる対米ロビイング活動により、“国連人権委員会”なる場ではこの慰安婦問題が取り上げられてもいますが・・・。

更には先頃自由民主党の議員さん(稲田朋美姉御、佐藤正久隊長、新藤義孝アニキ)が、竹島の調査のため韓国に渡ろうとして、韓国政府から「公共の安全を害する行動を起こす恐れがある」と入国拒否されたのは記憶に新しいところです。勿論、このお三方、過去に“公共の安全を害する”行動を起こした事実はなく、寧ろ先に述べた岡崎トミ子、菅直人元首相、仙石由人元官房長官など民主党議員の多くは、左翼系の過激派にいたのですから、よほど“親共産主義の危険人物として”入国拒否されてもおかしくないわけです。でも、そんな事実は…私の知る限りでは無いです。

さて、話が逸れましたが、竹島についての韓国のやりようはあまりに傲慢かつ異常であるとして、我が日本は竹島の領有権について“白黒つけるべく”、国際司法裁判所に訴えようと(確か3回にわたり)し続けています。
しかし、この付託については、紛争当事国、すなわち日本と韓国が同時に行わないと、裁判所はこれを取り上げてくれません。
つまり、韓国が付託について受諾しないと提訴することができないのですが…当然韓国は…受諾しません。何故って、わかってるから。裁判やったら負けちゃうことが。
だから韓国政府は、それよりもゴリ押しで日本を攻め続けた方が得策と考えたわけです。しかもあろうことか、しまいにはこの問題の解決策として“竹島を爆破”して、この問題がなかったことにしよう、とまで提案してくる始末です。
また、韓国は自国義務教育において“独島はわが領土”なる歌で子供たちに“すりこみ”を行い、隣のウルルン島には“竹島記念館”なる観光施設を造ってそこに“偽りの歴史資料を展示”し、なんたら言う小娘アイドルグループにも“竹島は韓国のもの”などと歌わせて、大人の反日意識を鼓舞したりもしてます。
結果韓国国民は毎年のように“独島(竹島)は韓国の領土!”と謳って大規模なデモを展開、日本の国旗を焼き払ったりもしちゃうまでになりました(←ある意味可哀想な人たちだなあ)。
或いは国家予算で巨費を投じて竹島領有権を主張したメルマガを配りまくったり、日本のインターネットサーバーに対してサイバーテロをかけまくったりしてます。
もう…アホ…いやいや、感情的になってはダメですね。

で、何で韓国はこんなに論理的整合性のない主張を続けて竹島を領有したがるのかと言えば、理由は簡単、資源がいっぱいあるからです。
漁船が海上保安庁の船にぶちかましをかけたことで皆さんも知ることとなった、尖閣と同じ理由ですね。
竹島の周辺は大きな海流のぶつかり合う天然漁場で、美味しいお魚がいっぱい捕れます。
この漁場を手にすることは、即ち何千億という富を手にすることができるから、天然資源に乏しく、しかも国ぐるみで為替操作をしないと工業製品さえなかなか思うように売れない韓国は、これが喉から手が出るほど欲しいわけです。

あと、韓国政府の統治策として、嘗ては軍政に対する国民の目をそらせるため、現在は自国が極度のインフレにあることから生じる国民の不満のガス抜きのためにも、日本には“悪者”になってもらわねばならないので、竹島はそのシンボルとして“実は日本に領有権を主張し続けてもらわないと困る”というのもございます。

しかし、しかしですよ。
彼等は一方では何で大挙して“ブランド向上委員会”なるものをつくって、日本に大挙して美容整形まみれの小娘や兄ちゃんたちを送り込み、日本の大手広告代理店を手先として韓流なるムーブメントを展開させ、某通信事業者を介してロクにつながらない携帯端末を売り込もうとするのか…?
オカシイですよね?
だって、そんなに日本が嫌いなら、国交断絶すればいいのに。

その理由は、韓国という国の位置関係にあります。
“地政学”って言葉がありますが、この見地から言うと、韓国は北には変な髪型の大様がいる専制君主国家があり、これが今崩壊寸前にあって何をしでかすか判らない。そして海を隔てた西北にはこれまたアジアの覇権を狙う核装備軍事国家があり、東北にも核武装した政情不安の国がある、と。
つまり、いつ侵略されるか怖くて仕方ないのです。
自国の安泰が脅かされてる今、この極東の地で孤立することだけはできないから、今彼等の政府は掌を返したように日本におもねり始めてるのです。

“ひとりは怖いから、もう少し仲良くしてね”、と。



で、プリベンター“Wind”より一言。

今更遅いんじゃ!ドアホ!
(メガキャノンぶっぱなす)


…皆さん、韓国の矛盾、お分かりいただけましたか?

皆さんが次に行うべきことは、選挙で甘言に乗らず、きちんと日本を大事にしてくれる人に投票することです。

おしまい。
Posted at 2011/10/13 22:14:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | ロータス | クルマ
2011年06月09日 イイね!

える、しー、あい! ~半分本当の話~

える、しー、あい! ~半分本当の話~「もう面倒見きれんよ・・・」
ため息と共に、友人の整形外科医は、中指と親指で目頭を押さえ、呟いた。

窓外から零れ落ちてくる遅い朝の陽光や、蒼穹に響く鳥たち囀りとは裏腹に、白亜の診察室のなかは蛍光灯が放つ光の加減だろうか、青白く硬質な空気に浸されていた。
幾ばくかの息苦しさと、幾ばくかの動悸の高鳴りを覚えた私は、無意識のうちにネクタイの結び目を緩めていた。

「奥さんまで巻き込んで・・・もう少し自覚を持たんと、ねえ」
主の人柄をそのまま表したかのような、装飾物一つない木訥な問診台には、二人分の紙コップが並べられ、飲みかけのコーヒーが退屈そうに湯気をたてている。

「俺はねえ、別に車に乗るな、とは言っていないんだよ」
銀髪の医師はゆっくりと立ち上がると、まるで敗者を見下ろす勝者のように、厳然と、しかし諭すような口調で私に語りかけ、壁際にしつらえたバックライトのスイッチを入れた。
それまでモノクロームの光沢を放っていた一枚のフィルムが、一瞬の瞬きと共に、その場の主役として掲げられた。

鈍やかな間接光を通して浮かび上がる、私の愚妻-ハマーン様-の脊椎投影図。
それは、所謂腰椎と仙骨の境目あたりが急激に狭まり、素人目にもわかるほどに歪んでしまっていることを、厚かましいほど雄弁に語りかけていた。

「でもねえ、あのクルマはアカンよ」

医師は私の方に向き直ると、今度は下からのぞき込むように私に、そう、私が最も聞きたくなかった言葉-ロータス エキシージS改 240R進化版モドキとの決別-を、傲岸な口調(に私は思えた)で投げかけてきた。

「これ以上は、いかんよ?」

MRI投影図の反対側、壁向かいに設置された縦長のツイン・モニターには、私と愚妻、二人分の電子カルテが、中間色の罫線に囲まれて整然と表示されている。
表記フォントのゴシック体と、医師がタブレットで手書きした不可解なアルファベットが併存されたそのカルテには、症状、所見、投薬内容などが、二人分揃って入力されている。

LCI・・・腰部脊柱管狭窄症

私だけではなかった。

長年福祉関係の仕事につき、日頃から身体に負担のかかる動作を余儀なく強いられ続けた愚妻の背骨は、加齢と疲労で既に悲鳴をあげていたのだろう・・・初夏とは名ばかりのいまだ肌寒いこの日、彼女の身体には私と同じ病名が刻まれることとなった。
私は自身を責めずにはいられなかった。
そして、私自身を咎人たらしめたのは、紛れもなく…

ロータス エキシージS改 240R進化版モドキ

https://minkara.carview.co.jp/userid/712411/car/606934/2018351/photo.aspx
https://minkara.carview.co.jp/userid/712411/car/606934/2357226/photo.aspx
https://minkara.carview.co.jp/userid/712411/car/606934/2357370/photo.aspx

なじるような医師の目線に耐えきれず、私は診察室を後にした。
先刻の記憶、モニターに表された病名、それが頭の中で明滅する。

エル・シー・アイ・・・こともあろうに、病名とロータスのインポーターが同じ名前とは・・・
(皮肉なものだな)
自嘲気味に唇が歪む。

自責と、懺悔と、後悔と・・・
リノリウムの床に響く足音が、ひとつひとつ、なじるように心に突き刺さる。
なんてことを・・・申し訳ない…何故横に乗せ続けたのだろう…

エキシージを手放す…そんな日が、本当にやってくるのだろうか。
私の心には蒼黒い暗雲が立ちこめていた。


 ~~~~~~~~~~~~シリアス修辞 ここまで~~~~~~~~~~~~

で、後日。
私→仕事で鬱、空元気だけで生きてる状態、慢性腰痛。
嫁→仕事で鬱、それ引きずって家庭でも鬱、慢性腰痛。

それでも、やっちゃったよ、やらせられたよ、禁断のディーラー巡り。

この不況下に。

何かその日に限って、嫁さん張り切ってる張り切ってる。
ん?抗うつ剤でも投薬したか?

・・・いや、そうでもない。

「クルマ、買い換えろって言われた」と医者の命令(助言)を報告したところ・・・
嫁、いきなり元気。
よっぽど嫌だったのね、エキシージの助手席

というわけで、嫁さん

ヽ(°▽、°)ノ買い換えモード全開!!!!


私は…実はあんまり気が進まないλ....。
エキシージ、愛着あるしね。
それに・・・去年いじったばっか…やっと理想型になったというのに…

でもなあ、今の現実考えると、なあ・・・。
というわけで、気持ちもはっきりせぬまま、雨の中、1日がかりの巡回ツアー。

もちろん、(下取り査定目的で)エキシージに乗って

名古屋の街の中、みゃーみゃーみゃーみゃーと、スーパーチャージャー吠える吠える!
ヒャクメーター道路、アルミボディが段差で跳ねる跳ねる!
ワイパーがせわしなく踊り、フロント横置きのラジエーターからは湯気がもうもうと。

嫁「(大声で)もう少し静かに走れないの!?」
私「(大声で)しょうがないだろ、ロータスなんだから!
嫁「(大声で)後ろが見えない!怖い!」
私「(大声で)しょうがないだろ、ロータスなんだから!
嫁「(大声で)お化粧なおしたい!ルームミラーは?」
私「とっちゃった!」
嫁「(大声で)はぁ? ( ̄Д ̄ )!!」
私「(大声で)とっちゃった!!
嫁「???(大声で)何で!?」
私「(大声で)あっても何にも見えないもん!
嫁「・・・(大声で)お尻が痛い!もっとゆっくり走って!」
私「(大声で)仕方ないだろ、ロータスなんだから!
嫁「(大声で)何かエアコン、効かないよ?」
私「(大声で)仕方ないだろ、ロータスなんだから!
嫁「(大声で)何でCD、聞こえないの?」
私「(大声で)しょうがないだろ、ロータスなんだから!
・・・以下、不毛な会話が延々と続く。

低気圧に変っても猛威を振るう台風2号、その雨雲の下、エキシージはかごの中の鳥か、檻の中のトラか、それとも金魚鉢に入れられた若鮎か…。

嫁、延々と文句たれてる…

あー、もう、潮時かなあ、こりゃ。

本当に買い換えるか…。

ハッキリしない気持ちをぶら下げて、辿りついたのは、よっつ重なった丸が目印の、真っ白なお店。

うわ~
床が光ってピカピカ。
※デパートみたい

うわ~
なんか、営業さん、みんな揃って高そうなスーツ着てる・・・っていうか、かっこいい。
※いらっしゃいませ、と言われた

うわ~
他のお客さんも、何かお上品で…
※革靴履いてる

うわ~
商談机がペーパーレス…
※チラシとか置いてない

うわ~
出されたコーヒー、マグカップに入ってる。
※紙コップではない

うわ~
宣伝用のポスター、ちゃんと額に入ってる。
※画鋲で貼付けてなかった

うわ~
私の格好、よれよれの春物コートに、膝が出たTシャツ、ジーパン。
嫁の格好、義妹お下がりのTシャツに、ダイエーで買ったB級品のジーパン。

・・・圧倒されますた(゚д゚屮)屮。

で、畏れ多くも試乗させていただきました、TTなる乗りもの。

うわ~
内装がビス留じゃないよ!

うわ~
椅子もドアも、本皮内張、しかも赤い!

うわ~
エアコンの吐き出し口、丸い金属輪っかがついてる!

うわ~
ダッシュボード押してもペコペコしないよ!

うわ~
メーターが自分で光ってるよ!

うわ~
シートが電気で動くよ!

うわ~
パワステだよ!

うわ~
ギシギシいわないよ!

うわ~
静かだよ!

・・・高級ホテルのトイレにいるみたいだ!


で、試乗を終えて、私と嫁との会話。

嫁(ため息と共に)「エキシージっていくらだったっけ?」

私(K.Y.です)「(自慢げに)定価730万、諸経費付けたら800万弱、それを値切りまくって諸経費込650万円!(本当)」

私、この時点では自分の価格交渉能力を褒めてもらいたくて、胸を張って話してる。

嫁「(しげしげとTTの煌びやかな内装を見、再び本皮シートに座る)このクルマ、幾ら?」

営業の人「460万円からとなっております」

嫁「(急に語調が低くなる)・・・エキシージは?」

私「(嬉しそうに)650まんえん!」
↑まだ空気が読めていない

嫁「このアウディは?」
↑かなりイラつき始めてる

私「460まんえん」
↑ちょっと気がつき始めた

嫁「乗り心地、どっちがよかった?」
↑まだ少し、やさしい

私「アウディ」
↑漸くその場の雰囲気を理解し始めた

嫁「どっちが静かだった?」
↑拳握りしめてる

私「・・・アウディ」
↑ちょっと脂汗が出始めてる

嫁「内装、どっちがよかった?」
↑声、震えてる

私「(消え入るような声で)・・・アウディ・・・」
↑顔から血の気が引き始めてる

嫁「どっちが高そう?」
↑完全に榊原良子の声

私「・・・あうでぃ・・・」
↑ぼそぼそと、消え入るように

(もう一回訊くよ、と前置きされ)

嫁「エキシージ、幾らだったの?」

私「(もはや泣きそう)ろっぴゃくごじゅうまんえん・・・

嫁「アウディは?」

私「よんひゃく・・・ろくじゅ・・・



「アンタ、バカぁ !!!!!!!!!!!!?」




梅雨入りのニュースが流れる頃のお話しでした。




で、エキシージ、買い換えるのかって?
バカ言っちゃあかんよ、アンタ。オフバイク買い換えたばっかなのに。
そんなお金、どこにあるの?

自動車なんて、そんな、ねえ・・・
次買い換えるなら、ロードバイ…あ…KTM 990 SuperDuke“R”・・・いいなあ。

スカイラインクーペ、いいなあ・・・。

あ…腰が…
Posted at 2011/06/09 16:42:47 | コメント(9) | トラックバック(0) | ロータス | クルマ
2011年03月15日 イイね!

【更新】あまりにも頭にきた。これが本当なら、私はロータスを降ります。

【更新】あまりにも頭にきた。これが本当なら、私はロータスを降ります。下記の件、ロータスデイは中止という公式発表がございました。
私も怒りにまかせて乱暴な文章を書いてしまいました。
でも、中止は当然のこと、それも即中止であればもっとよかった。

で、大切なのはこれから。
私達ロータス乗りは、被災地の皆さんに何ができるだろう。

被災地には、走り去るエリーゼやエキシージ、エスプリ、エヴォーラの姿に憧れた“未来のロータス乗り”も沢山おられたはず。
わんこや、にゃんこといった“ともだち”も沢山いる。
彼等のあどけない心、小さな身体を守ってあげられる良い方法、ないかなあ。


以下、原文


多分消されるかもしれない。

だが、これほど腹が立ったことは久しぶりだ。



以下、≪エルシーアイ(LOTUS CARS 日本輸入法人)ホームページより≫

「東北地方太平洋地震」によるジャパン・ロータスデーの開催検討について

この度、「東北地方太平洋地震」により被害を受けられました皆様には、 謹んでお見舞い申し上げます。

現在、地震の発生と、甚大な被害を鑑み、 4月17日のジャパン・ロータスデー2011の開催について、
諸関係者の方々を含め、協議を重ねております。

方向性が決定次第、ご案内させて頂く予定ですが、 取り急ぎ現状をご報告させて頂きます。
何卒ご理解の程、よろしくお願い申し上げます。


2011年3月14日

ジャパン・ロータスデー事務局

エルシーアイ株式会社


≪私の意見・・・珍しく毒吐かせていただく!!!!≫
VTホールディングス、LCIの社長、そしてロータスデー事務局とやら・・・アンタら、日本人じゃないのか?

>諸関係者の方々を含め、協議を重ねております。
>方向性が決定次第、ご案内させて頂く予定・・・

U゚Д゚U ハァ?“協議?”“方向性?”
そんなもん“検討”するまでもないだろうが!

そう、中止だよ、中止!!

たとえ、“諸関係者の方々を含め、協議を重ねて”後、中止になったとしても・・・
いちいち“協議”する話か?

信じられんこと言う(公表する)な・・・?

何度も言うぞ!
是非なし!中止!!!!!!



当面この東日本大震災のこと、余震のこと、原発のこと、怪我をされた方たち、行方不明の方たち、そして亡くなった人たちのこと・・・
被災者の皆さんが身体の痛みを忘れ、心の痛みを(お辛いでしょうが)思い出にし、家族を亡くした方たちが(辛いのわかります、私も嫁が来てくれるまで天涯孤独でした)立ち直るまでそして、そして、そして・・・亡くなった方たちが、天国でこの国を守ってくださるまで・・・



開催どころか、検討自体断固反対!!!!!!!!!!!!!!!!


もっと腹立ったこと↓

一部では開催を期待する声もあるようですが・・・orz

正気ですか?

この前が台風で中止だから、今回は決行期待ですか?
ロータス乗りの交流を深めたいですか?ああそうですか!




フ・ザ・ケ・ン・ナ

そんなお金あったら、支援物資のひとつでも、義捐金一本でもいい、被災地に回してくれ!


あ、私、いいよ!別に何言われても。

私は、エキシージ乗りである前に日本人だ。



もう一度言う。
“開催について“検討”?そういうネタよく公表できるな?”
“是非もない!ネタにすること自体間違ってるだろ?



みんな、それともオレが間違ってるのかな?

オレ、間違ってるなら・・・みんカラやめるわ。
別のところで、この国の明日のこと、なくなった方々のこと背負って考えて、行動していくわ。

※今回のはあくまで私の毒吐きです。役立つ情報じゃないからタグには「地震」は入れません。ただ、どうしてもこの平和ボケ極めた事象に一言言いたかった。


≪LCI宛に送ったメール≫

ロータスデイ開催を“検討”?
話になりません。
君ら、日本人か?
死者行方不明あわせて10000人以上、海外からは戦後最大の災難と呼ばれ、メルトダウンで将来にも禍根を残そうとしているこの日本。

アンタら正気ですか?
私はエキシージ乗りだ。
だが、もし本当にこの時期に“目出度い”イベントなんぞ“検討”、もう二度とロータスなんぞ乗らんし、みんカラで思いっきり毒吐かせてもらいます。

既に一報入れといた。
Posted at 2011/03/15 00:17:03 | コメント(14) | トラックバック(0) | ロータス | クルマ
2010年11月22日 イイね!

白いエリーゼ

21日夕方5時半くらい、名古屋高速東山線、高針インター出て右折していった白いエリⅡ、良い音してました。
後ろをHSで走ってましたが、パワーモードで走っても全然追いつけない(当たり前か)。
やっぱ軽いってのはすごいんだなあ、と改めて関心。
ウチのクルマは月内ずっとドックいり。

政治経済ネタ、なかなか多忙で書けない。
月明けたらちゃんとします。

Posted at 2010/11/22 10:31:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | ロータス | クルマ
2010年10月27日 イイね!

ジャパン・ロータス・デイとやらには行けないが・・・

ジャパン・ロータス・デイとやらには行けないが・・・仕事の都合でどうしてもロータスデイは行けそうにないのですが、浜名湖SAあたりまで皆さんお送りしようかと思ってます。
皆さんは、30日前日~31日当日は何時頃東名浜名湖SAを通過されるご予定でしょうか?
Posted at 2010/10/27 13:44:10 | コメント(5) | トラックバック(0) | ロータス | クルマ

プロフィール

「5年乗ったスピトリRSから乗り換えた。旅先でどうしてもダートを見ると心がときめくからだ。林道レベルならモタードはオフも走れる。問題はタイヤだが、純正のスーパーコルサSPはナラシ終了時に坊主になってるはず。次はスコーピオントレイルあたりにしたい。だが情報が大陸に漏れるのは必至。」
何シテル?   09/19 00:51
平成30年2月現在、 【四輪】 家車…モデル末期、叩き売りのアウディA4 AllroadQuattro。 使用用途は主に近所のスーパーへの買出し、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

【衆議院選挙2017】候補者を選ぼう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/06 12:43:04
【加筆改訂】備忘録~麻生談話~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/23 15:56:06
【ちょこばさんエントリによせて】叙事詩〝裸の王様〟 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/10 17:08:04

愛車一覧

ハスクバーナ 701 Enduro RX-0 Unicorn (ハスクバーナ 701 Enduro)
2017年3月11日―今日という日に敢て、2月14日に我が家にやってきたこの車両について ...
トライアンフ スピードトリプル RS 天使のブ・・もといDWG262ツヴァルケ (トライアンフ スピードトリプル RS)
キャスター角22度9分、トレール91.3mm。 ホイールベース1445mm、装備重量19 ...
アウディ A4オールロード クワトロ ヒゲクジラ (アウディ A4オールロード クワトロ)
2020年6月5日、走行48000キロ、5年間保有の後叩き売り…良い車なんだけどねえ…ま ...
シボレー コルベット クーペ ネオ・ジオング (シボレー コルベット クーペ)
2019年6月某日、売却。 中秋あたりからの山岳エリアでは路面温度も下がり、立ち上がりで ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation