• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒鉄のブログ一覧

2015年03月29日 イイね!

気合い!入れて!行ったけど・・・

気合い!入れて!行ったけど・・・昨日は久しぶりにサーキットで走ってきました。

クラッシュから復活したお友達のまっぴーさんが
「もう何も怖くない!」と鈴鹿ツインで記念のタイムアタックをするということでご一緒しました。
14時からの枠で、11時ぐらいに出れば13時半にはつくでしょーと思っていたら、渋滞にはまって着いたのが13時45分!
危なかった・・・、インプレッサじゃなかったら遅刻してたとこだぜ・・・(意味深

受付して荷物降ろして空気圧チェックして慌ただしく走行開始。
前回ダラダラ走ってベーパーロック起こした教訓から、適度にクーリングを挟みながら15週くらい走ったかなー。
14時枠には普通車のガチ勢がそれほど見受けられなかったので、落ち着いてアタックできた方だと思います。

で、計測器を返却に行ったら・・・、「すいません、計測器が故障していたようで、ラップのデータが入っていません・・・」って、なんじゃそりゃ~(笑

でも、軽量サブフレーム・ブレーキ冷却導風板・2ピースローターと、コツコツ弄ってきた成果がサーキットという場で体感できただけでも満足です。

ただ、走行後、エンジンをかけるとマフラーから微妙に白煙が・・・。
タービンかエンジンか、そろそろO/Hの時期なのかなぁ(^^;
Posted at 2015/03/29 12:30:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | S204 | クルマ
2014年12月30日 イイね!

車検準備

車検準備もうすぐインプの車検なので、事前準備をします。

と言っても、フォグランプを隠すだけです。
前回は取り外して車検に出しましたが、脱着がかなり面倒くさいので、今回はカバーを付けてヒューズを外すだけにしました。

このカバー、オートサロンのスバルブースにあったガチャガチャのカプセルを使ってるので、STIロゴが入ってます(笑

あと心配なのはマフラーの音量だけだな・・・。
純正チタン+HKS触媒の組合わせだけど、前回もギリギリだったからなぁ。
Posted at 2014/12/30 11:03:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | S204 | クルマ
2014年11月04日 イイね!

運行前点検

窓ふきヨシ!ガラコヨシ!
ウォッシャー液補充ヨシ!
LLC・各種オイル量ヨシ!
空気圧調整ヨシ!
ベルト張りヨシ!
三角板・発炎筒ヨシ!
灯火類ヨシ!

後は洗面具とか手荷物類を積んだらOKじゃ~!

九州急襲!なんちって

頼むから明日フェリー動いてネ!
Posted at 2014/11/04 16:38:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | S204 | クルマ
2014年07月10日 イイね!

ネットカフェからこんばんは

さて、人生初ネットカフェなわけですが、北海道からお送りしています。
SDカードのリーダーを持ってきていないので写真をお見せできないのが残念ですが、4日目にして初めて落ち着いてブログを投稿できます(笑

なので北海道を4日間走って気づいたこととか感想を箇条書きで。

・除雪の関係なのか、とにかく路肩が広い!
・信号が変わるタイミングが違う!(滋賀じゃ歩行者用信号が赤になっても車道用の信号は2秒くらいは青。だけど北海道は大体1秒くらい、場所によっては歩行者信号が赤になるのとほぼ同時くらいのタイミングで黄信号になる!)
・関西(というか本州?)なら右折レーンは本線の右側に広がっていくもの。しかし北海道では本線がそのまま右折レーンにつながっていて、直進・左折レーンが左に広がっていく構造の交差点がいくつもある!雨の夜だと道路標示が全然見えなくてホントに焦る。
・昼間や市街地はそうでもないけど、夜の郊外に行くと、油断すると軽に置いていかれるぐらいペースが速かったりする(地元民マジパナイ)

この4日間はプチオフしたり、旭山動物園に行ったり、十勝岳登ったり、地元民と交流したりしてました。
いきなり襲撃した挙句、お菓子まで頂いちゃってすいません。
でも、生チョコサブレ美味しかったです!あれは是非お土産にしようと思いました。

今後の予定は、土曜日までは雨の予報なのでなんとか下界で時間を潰し、日曜朝の天気しだいで旭岳にアタックをかける形になります。
その後、足の調子と相談しながらトムラウシも登ったら、最北端を目指してさらに北上を開始する予定となってます。
Posted at 2014/07/10 22:49:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | S204 | 旅行/地域
2014年07月06日 イイね!

ジェレミー<見ろ! S204 「すぅぱぁ・れじえぇら」だ!

ジェレミー<見ろ! S204 「すぅぱぁ・れじえぇら」だ!

(期日前)投票は済ませたか?


アニメの録画予約は?


テントのスミでガタガタふるえて(熊に)命乞いをする心の準備はOK?
Posted at 2014/07/06 16:24:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | S204 | クルマ

プロフィール

「@黒鉄 今日じゃなくて明日やった」
何シテル?   08/23 21:12
インプとかアルトとか乗ってますが正体はスポーツ走行もできる燃費ジャンキーです。 独自の車弄り論やドライビング論を持ってるので、合わない人は合わないかもです。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アルト・ワークスミーティングin京都 2023 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/30 20:51:38
 
SUPER PRO ステアリングラックマウント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/06 22:21:31

愛車一覧

スズキ アルト スズキ アルト
燃費ジャンキー仕様 目標は世界一の低燃費アルト 目指せ40km/L 加速したくない。 ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
中古にて購入。 目指す方向はBMWのM3みたいな感じ。 パッと見普通の車っぽくて、普通に ...
その他 その他 ハイドラ用 (その他 その他)
ヴィヴィオ・インプ・フォレ以外でのハイドラ用
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
弟に子供ができて乗り換えが必要になったので、押し出されたコイツを引き取りました。 弟曰 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation