• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒鉄のブログ一覧

2017年10月15日 イイね!

エンジン不調続々報

イグニッションコイル交換から約10日、重い腰を上げてオイル交換の後、テスト走行してみました。

アイドル時の回転落ちに関しては「う~ん、まぁ、こんなもんか?」と思える程度にはなりました。少なくともステアに不快な振動が伝わるほどの回転落ちは今の所してません。
もしかしたらずっとEVCの回転表示とにらめっこしてるから気になるだけで、他のインプもこれぐらいの回転変動はあるものなのかもしれません。

で、通常走行加速時の息継ぎは無くなりました。やっぱりこれはコイルが原因で失火してたんじゃないかと。

最後にブーストのハンチングですが、これはどうもEVCのMAXブースト設定値とか回転・開度補正とかその辺りの整合性がきれいに取れてなかったみたいで、いくつか設定をいじってみたら少し症状がマシになりました。
ですが、マシにはなったもののまだ少しブーストが振れるので、おいおいセッティングを詰めていく必要がありそうです。

以上、取り急ぎ報告でした。
Posted at 2017/10/15 12:19:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | S204 | クルマ
2017年10月05日 イイね!

エンジン不調続報

ずっと微妙なエンジン不調が続いてる我が家の204ですが、先日長野まで遠出をした際に「これ、もしかしてイグニッションコイルが原因では?」的な挙動が数回出たので、以前から欲しかったものの、お値段故に手が出なかったプラズマダイレクトを
「純正コイルが1本1万するんだから、修理のついでなら4本分+4万で買える。つまり実質純正コイルと同じ値段で買える!!」
という「3000円払えば無料で10連回せる」にも似たちょっと何言ってるかわからないです理論で自分を誤魔化して購入しました。

で、先ほど取付が終了して、ガレージ内で暖機だけしてみたわけですが、治ったか?と言うとちょっと微妙ですね~。
前よりマシにはなってる気がしますが、エアフロ換えた時も「お?治ったか?」と思わせておいて再発した経緯があるので、ちゃんとブーストかけて走ってエンジンにも熱入れた状態でどうなってるかチェックしないとだめですね。

まぁとりあえずこれで失火連続からの触媒死亡というシナリオは無くなったので、調子が悪いながらも一応走れる状態になりました。
と言っても年内に動かすのはあと2,3回だと思いますが。
Posted at 2017/10/05 21:13:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | S204 | クルマ

プロフィール

「昨日高速降りた直後から「アルトのエンジン音が…消えた…?」っていうぐらいマジでエンジンが静かになっててビビってる。普段出さない速度で巡行したから堆積してたカーボンが焼けたのかそれともブローの予兆か。」
何シテル?   10/27 19:12
インプとかアルトとか乗ってますが正体はスポーツ走行もできる燃費ジャンキーです。 独自の車弄り論やドライビング論を持ってるので、合わない人は合わないかもです。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/10 >>

1234 567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

アルト・ワークスミーティングin京都 2023 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/30 20:51:38
 
SUPER PRO ステアリングラックマウント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/06 22:21:31

愛車一覧

スズキ アルト スズキ アルト
燃費ジャンキー仕様 目標は世界一の低燃費アルト 目指せ40km/L 加速したくない。 ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
中古にて購入。 目指す方向はBMWのM3みたいな感じ。 パッと見普通の車っぽくて、普通に ...
その他 その他 ハイドラ用 (その他 その他)
ヴィヴィオ・インプ・フォレ以外でのハイドラ用
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
弟に子供ができて乗り換えが必要になったので、押し出されたコイツを引き取りました。 弟曰 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation