• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あき136のブログ一覧

2016年04月03日 イイね!

継承。

先日、さすらいの人から「広島通りますー。時間ありませんかー?」と。


はいはい〜!4/2(土)の仕事上がりならあいてるよ♪


ってことで、近くのホームセンターでプチオフ。

いらっしゃい♪








ネイキッドの後ろって、凸凹してて実は使いにくいのよね。


リアシート外した状態。




この左右の盛り上がりがネックで。
ラゲッジスペースにモノが置きにくい。


ので、スノコカスタムしてました。










本日、スバラシイパーツを譲っていただきました♪

が、スペアタイヤ仕様なので、タイヤのベースが少々干渉・・・
フロアシートめくってみると、発泡スチロールじゃん。


ばきっ!(≧▽≦)y


おお♪完璧♪







ロックつきの引出もスムーズ♪





実はこれ、以前ネイキッドのオーナーだったプロの木工職人さんが・・・
て言わなくてもわかるよね。(≧▽≦

を、彼が継承していて。

3代目として私が継承させていただきました♪



だんだんネイキッドを手放さざるを得ないオーナーさんが増えてきて。

手放す前に外装やら内装やら、譲り譲られが恒例行事(笑)。



初代オーナーさんの心のこもった手作りパーツ。

大事に使わせていただきま〜す♪(*^-^*



で、ハラヘッター!くらげさん再訪。





肉玉そばイカ天入り。麺パリでいただきました♪
美味しかったー!


わざわざ寄ってくれてありがとね♪(^^
Posted at 2016/04/03 02:12:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | ネイキッド オフ | 日記
2016年03月16日 イイね!

ボルティ < ネイキッド

ボルティ &lt; ネイキッドついにこの日がやってきた〜ぁ!(⌒-⌒; )



だから何とゆーわけではないけど、
なんとなくフクザツ。笑
Posted at 2016/03/16 22:39:16 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年03月05日 イイね!

ネイキッド、15万キロ達成♪

皆様ご無沙汰しております。汗
なんとか元気にバタバタしております。

先日ボルティが15万キロを超えましたが〜。

年式が5年新しいネイキッドも追従中。笑
ついに先日15万キロ達成ですー。

キタ━━━━o(*´∀`)○━━━━━!!



あと数百キロで、ボルティを抜・・・・きそうで、まだ抜けない。笑

でも時間の問題だなっ。





初めて自分でクルマを買おう!と、
各メーカーを訪ねて回っても、コレと思う車に出会えず。(・ω・`)


だって、マニュアル車が欲しかったんだもん。




期待もせずに行ったダイハツで。
ムーヴの試乗をしたら、隣に置いてあった四角いクルマ。


あ、コレ!
街で見かけて「ドアが凸凹で、変なクルマ」と思ったヤツじゃん!笑


ネイキッド って言うんじゃ。



まぁ、、、、一応見てみよう。




あら、シルバーの車体に鮮やかな緑の内装&緑のシート!
なかなか斬新でいーじゃん
!゚+.(ノ*・ω・)ノ*.オォォ☆゚・:*☆


カタログ下さい♪





おお、なんと!!!


あったとしてもMTは、社用車レベルの最低グレードしかない中で、
ネイキッドだけが、きっちりとMT車のグレード設定がなされてる!


ターボ・・・・あるじゃん!オォォォ♪ヽ(*´∀`)ノ



4WD・・・・あるじゃん!オォォ♪((*゚゚∀゚゚*))




カラーが欲しいから、赤・ダークオリーブ・黄色か〜。


黄色か〜。。。派手やな〜。(≡ε≡;)




でもあら〜?黄色は、内装もシートも黒色なのね〜。ρ(-ω-。)





え?なに???
緑にチェンジできる?o(*゚∀゚*)o




ハンコ押すーーーーーー!!!!


そんなこんなでやってきました。2000年8月3日納車♪





これはずいぶん後の画像ですが。
黄色×緑のカラフルなクルマ。




見てるだけで元気になれる色。

黄色って色、それまでは敬遠する色だったけど、大好きな色になりました♪






丁度その頃、世間では。
ネットで情報収集して、オフ会するのが流行りだした頃。


翌月大阪まで「らいおんハート」を聞きながら、一人で走りましたよ。

このオフ会がすべての始まり。笑



うっき~さん、あざ~っす!




連なって走ってたら道行く人が振り返り。
対向車のネイキッドに指さして笑われて。( ´艸`)

楽しい楽しいオフ会でした♪







琵琶湖でバーベキューしたり。





九州にお泊りオフ行ったり。





山梨・・・・はさすがに自走は無理なので、同乗で連れてってもらったり。





悲しいかな、途中で販売終了になってしまったけれど、
ネイキッドを愛する輪は消えることなく。

いつの間にか40台越えの大所帯に。




オフレポできず・・・・スマン。






初めてのオフ会で聞いた「今日、広島でダイチャレやってるよね。」




は?何スカ?それ?



ジムカーナ???何スカ?それ?




たまたま広島でやってたダイハツチャレンジカップ 関西戦。

なぜ関西戦なのに、広島なのかは謎のまま。笑



ほぅ。車の運動会ですか。

見に行ったらめっちゃ面白そうで。

ダイハツ車なら、なんでもいいんなら私も出れる。


自分の車でどれだけ走れるもんなんだろ?
ちょいと腕試ししてみるか♪



デビュー戦は超ウェット。雨



でも、ギリギリトロフィーもらっちゃったよ♪



ドキドキ、ワクワクめっちゃ楽しい!ヽ(*>∇<)ノ
なに?このトキメキ感♪♪♪




このスタートの瞬間が一番ドキドキするんよねー。




ほら、ソコ。顔がコワイとか言わんの!!!!





サイドターンとかできんから、超グリップ走行でいかにスマートなラインで走れるか!?

画像手前のパイロンをギリでかわすココの立ち上がりが「命」だった!




さぁ、この画像の時はどーだったんかね〜?



クルマって、、、意外と傾いても平気なのね。
もちろん転がったクルマも何回か見たけど。w




右ターンが多いコースだったから、純正の左前ショックはオイル漏れ。笑


そんなこんなでムーヴのショックつけたり、タワーバーがついたり、
レカロもらったり、ハイグリップなタイヤ履いてみたり。




ダイチャレ出てなかったら、そんなもん、興味もなかっただろうな。




それはいつしかネイキッドの枠を超え。
全国のダイチャレ仲間と知り合って。




ライバルでもあり仲間でもあり。
互いに刺激を受けあって。





さすがに一番おっきいトロフィーは1回しか貰えんかったけど。
ほぼノーマルなネイキッドで貰えたことがうれしかった♪ .+:。(ノ^∇^)ノ゚.+:。





ネイキッドで行った最西端は長崎。
最南端は鹿児島佐多岬。



最東端はオフ会ついでにガンダム見に行った静岡。





もちろん、Zガンダムも。




最北端はどこだろー???境港???笑




10万キロ手前でクラッチ滑って交換して。

その後もちょこちょこ修理したけど、まだまだ元気♪

そろそろ固着しやすいFブレーキ回りを考える必要が出てきそう。


ネイキッドは20万キロ越えなんてアタリマエだもんね。
まだまだ若造だ♪


これからも楽しいネイキッドライフ、送っていきますよー♪





同じ15万キロ。
クルマとバイクじゃ感慨がこんなにも違うのはなんでだろー?



一人で運転してないからかなー?笑
Posted at 2016/03/06 00:15:48 | コメント(5) | トラックバック(0) | ネイキッド | 日記
2016年01月11日 イイね!

ボルティ、15万キロ達成♪

昨日に引き続き、お天気の良い一日になりそーな。

昨日のおみくじは「凶」!

メーターは49896で「四苦八苦」!


そんな縁起の悪い数字のまま、置いておくのはいやじゃい!(>_<。




尾道U2にでも行こうと思ってたら、あれ?

ツーのキャンセルが出たとのことで、ご一緒させてもらうことに。




しかし、あと100キロで15万キロ。
ヘタに街中でその時を迎えると困るので、、、、


とりあえず、広までブブーンとソロツー♪



昨日よりちょっと霞んでるけど、あったかい一日になりそーな予感♪





来た道を引き返し、距離調整完了!(笑)

東広島に入ると寒いよ〜!(×。×;



皆と合流して、じゃがいもで有名な安芸津へ。

「農家レストラン 西野」 さんへ到着。
昔から、通る度に気になってたんだよね〜。



見た目は思いっきりフツーの古民家。




内部のたたずまいもそのままに、じゃがいも料理のバイキング。






定番の肉じゃがはもちろん、ジャガイモのマーマレード炒めとか、ジャガイモのキッシュとか、
なますとか、じゃが巻き寿司とか。

ジャガイモ料理以外では高野豆腐とか、春菊の和え物とか、きんぴらとかお新香とか。

豚汁やカレー、炊き込みご飯におにぎりに、おはぎなんかも。




アツアツのコロッケに、いも餅もおいしかったー♪(*^-^*


ハライッパイになりました♪
2日連チャンで、ゼータクしすぎ。笑



あと15キロほどで「その時」を迎えるので、ワタクシの先導で、呉方面へ。

グリーンピアせとうちの入り口あたりで、あと1キロ!

後続にサインを出して、メーターとにらめっこ。

5・・・6・・・7・・・8・・・9・・・


49999,9がじわぁっと回って




15万キロ、到達ですー!\(^▽^)/








見届け人の皆様、ありがとうございました。(笑)






久しぶりに呉の昴珈琲さんで、熱っつアツのカフェオレをいただいて。
ナナメ向かいに見つけたパン屋さんに突撃して。

帰路につきました。



20年の証。勲章ともいえるこのナンバー。
昔イタズラされて割れかけてるけど、絶対に死守するもんっ。






ご老体だけど、まだまだ現役バリバリのボルティです。

これからも皆様よろしくね♪(^-^)y


そして先日、ネイキッドが14万9千キロを突破しております。w
Posted at 2016/01/11 17:32:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2016年01月10日 イイね!

2016初詣&ボルティ成人式ツーリング

皆様ご無沙汰いたしております。汗
沈黙の間、久しぶりに激悪化したアトピーと格闘。
なんとかどうにかこうにか、回復してきました。

まだ完全復活とはいきませんが・・・・。
ぼちぼち、ゆっくり。
そろそろ、上を向いて歩こうではないかー♪


ってことで、本年もよろしくお願いします。



本日は2016年の走り初め。
mixiコミュのツーリングに参加させていただきました。

今年は暖冬だというのに、なんでしょう?この冷え込み。笑

集合場所は地元東広島ですが、朝イチは氷点下。
マイナス5度だった昨日よりはあったかい朝だったけどね。w


忠海港まで向かう道中も路面温度計は0度。
田んぼも霜が降りて真っ白に。

さぶーーーー!(>_<。





しかし、港に降りれば、ポカポカ陽気。

3連休の中日ということもあってか、車もバイクもチャリも徒歩もいっぱいー。







大三島に渡り、大山衹神社にお参りに。





*********

先日ウチのボルティはめでたくハタチを迎えました♪
新車の時からずっと無事に・・・・とは言えないが!(笑)、
一緒に沢山の楽しい思い出を作ることができました♪
またこれからも楽しく走っていけますように♪( ̄人 ̄)

*********







今年は1/1の護国神社の初詣で、おみくじをひきませんでした。
ので、ここでひいてみる。










Σ( ̄□ ̄;

今まで見たこともない、「凶」ではないかっ!!!






と思っていたら、本日の参加者11人中、4人が「凶」をひいていたという・・・。

しかも、おみくじ番号まで一緒だったり。。。。。(ぉぃ



いや、これ、逆ミラクルで運がいいと!

そう思おう。うん。爆

結んで帰っちゃお−ねっ。





しまなみ海道で大島に移動。
よしうみいきいき館、初めて来たよー♪



てか、島に降りるの、7,8年?いや、それ以上ぶり?(^^;








海鮮BBQをいただきまーす♪





イマイチ焼き加減がわからなくて戸惑う面々。笑

でも、美味しかったですー。










あまりにお天気よくて海のブルーがとっても綺麗♪

来島海峡大橋がドドーーーーーン!と見える、絶好のロケーション♪

せっかくだから、記念撮影しましょ♪




皆さんのバイクがでっかいから、ウチの子タイヤしか見えん。w





亀老山の展望台からもキレーーーーー。(*^-^*




アップダウンのコーナーもなかなか楽しい道でした♪




大三島に戻って、海岸沿いのワインディングを楽しんで♪

伯方の塩の工場で、伯方の塩ソフトー。
朝のカンジだと、ソフトは無理かと思ってたけど、ソフト日和に。笑

仕上げにふりかけてくれるフルールドセルがいい味だしてますな。







と、お土産コーナーに気になるものがーーーー!






塩コーヒーと一緒にプチカフェタイムー!





うん。コーヒーはしょっぱくない。
塩の存在は感じない。

てか、熱すぎて味わって飲めーーーん!(T▽T


どら焼きは、中のクリームがほんのり塩味。
バターの塩味と大差はないかなっ。笑



15時のフェリーで本土に戻り、本日のツーリングは解散っ。
ちょいと一人で本郷駆け抜けて自宅に戻りました。


15万キロの大台まで、あと104キロ♪



ケタが足りんから、頭の「1」がないんだけど・・・・
それにしても・・・・・




4989・・・・

四苦八苦って、それはなかろう〜。orz
Posted at 2016/01/10 20:42:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | バイク | 日記

プロフィール

「おひさっ http://cvw.jp/b/717040/47842013/
何シテル?   07/15 22:54
あき136です <クルマ:ダイハツ ネイキッド> 2000年式18万キロ超のマスタードイエロー。 ビリヤード好きな旦那さんとのお出かけもしますが、基本的に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ ボルティー スズキ ボルティー
免許を取って初めて買ったバイク。 北は北海道宗谷岬~南は九州鹿児島佐多岬まで。 いろんな ...
ダイハツ ネイキッド ダイハツ ネイキッド
2000年式7月登録 ターボ5MT4WD Gパッケージ 内装を黒→緑指定で組み上げ。 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation