• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
JJ
イイね!
2021年11月27日

スパークプラグの寿命について

スパークプラグの寿命について E92 M3の純正指定プラグは、NGKのLKR8AP、いわゆる片貴金属タイプで、その寿命はメーカー指定値が15,000~20,000kmです。一方で、BMW指定の交換周期は37,000マイル(約60,000km)とされていますが、私のM3は、交換から40,000kmを超えたあたりから、加速時の息継ぎが感じられる時もあり、45,000kmころからは始動時の回転数も不安定になるハンチング現象が出始めました。それがプラグの全交換ですべて解消。エンジンのフィーリングは体感できるレベルまで改善されました。

写真は今回交換した48,000km走行のプラグです。電極が消耗し間隙が大きくなっています。こうなると点火に必要な要求電圧が高くなることから、点火時期が遅れ、出力が低下し、さらにはイグニッションコイルへの負担も増えるようになります。なるべく早い周期で交換することが、エンジンのコンディションを維持するのみならず、コイルの寿命を延ばすことにもなるようです。

この動画は、イギリスのプロショップが、E92 M3のエンジン出力をプラグ交換前後で測定したものです。その結果、交換前に398HPだったのが、交換後は411HP(13HPアップ)になりました。フィーリングのみならずパフォーマンスも向上することを数値的に確認できる興味深い結果です。

プラグ交換は、その作業が面倒なことからも、つい怠りがちになりますが、オイル交換の次に気に掛けるべき整備項目だと感じます。また、BMW指定の交換周期は、日本ユーザーの使用環境には厳しいのかもしれません。40,000km以内での交換が良いと思います。パフォーマンス重視なら、NGKがHPで公表する15,000~20,000kmでの交換がベストなのかもしれません。しかし、E92 M3のV8エンジンのプラグ交換は両バンク一番奥の4番と8番へのアクセスが鬼門です。

プラグ交換作業へのリンク(整備手帳)

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2021/11/27 23:23:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お疲れ様でした🙇(降順番)
ゆう@LEXUSさん

終日雨(振られたので)
らんさまさん

今年のゴールデンウィークは。😊
TOSIHIROさん

風は、強いけど晴れましたね☀️
mimori431さん

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

GW、11連休終了
nobunobu33さん

この記事へのコメント

2021年11月28日 6:58
なるほど・・・プラグ交換で3%前後のパワーの違いが出るのですね。
私のGTVもそういえば・・・!
そろそろ替えることにします(^^;

本来なら、エンジンの調子を知るために、時々1本でも抜いて見るといいそうですね。
コメントへの返答
2021年11月28日 8:22
燃焼効率の向上はパワーアップにつながるようです。3%の出力向上でラップタイムに影響はないと思いますが、効率よく燃焼しているということで、エンジンの調子が良くなるのが、精神的に気持ちいいですよね。
最近のクルマは滅多にエンジンが不調になることがないので、プラグを見る機会がありませんでしたが、プラグの確認はメンテナンスの基本ですね。
2021年11月30日 17:57
こんにちは🎵
ボクもプラグ交換25000キロ~30000と考えいます
バッテリーは8年使ってしまいましたがf(^_^;
コメントへの返答
2021年11月30日 19:55
Kai-onさん。どうもです。
2.5~3.0万キロが交換周期として丁度いいですね~。オイル交換3回ごとにプラグを交換するくらい気を使ってよいかもしれません。バッテリーの寿命は結構長いですね~。参考になりました。
2021年11月30日 23:44
バッテリー今回は社外品なのでどうなんでしょうか.....(゜-゜)
価格は純正比3分の1ですが(;'∀')
コメントへの返答
2021年12月1日 5:55
パーツレビューを拝見しましたが、VARTAのAGMにされたのですね。私も厳冬の北海道で信頼するショップに勧められて使っていました。とても強いバッテリーと聞きます。

プロフィール

子供の頃から車が大好きです。 息子も僕に負けず車が大好きです。 最近は息子のほうがマニアックかな。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

[BMW M3 クーペ] オイルフィルターブラケットハウジング オイル漏れ パッキン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/19 12:17:46
車高調整と腹下補強のあれこれ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/01 23:27:06
[日産 マーチ] 車高調(CUSCO STREET ZERO)の高さ調整 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/01 07:26:35

愛車一覧

BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
E92 M3 RHD 6MT M-drive PKG 2007model M GbmH ...
アルファロメオ 159 (セダン) アルファロメオ 159 (セダン)
巨匠ジウジアーロの傑作です。最高のデザイン。これまでで一番長く乗った車です。スポーツ走行 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
スバルのディーラーでインプレッサWRX STI に試乗したのが運の尽き。堅牢なボディーを ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
不思議な縁で、スバルに2週間ほどお世話になる機会があり、会社全体が持つクラフトマンシップ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation