• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年06月22日

New コペン試乗してきました

New コペン試乗してきました なんで死んでるのに新譜が出るの?@ひでエリです。

マイコーの新曲が頭の中でヘビロテです。

別スレであげますが、今、実家の両親のためにスロープ付きの小さ目の車を検討しています。
結構考えて答えを出せそうなので、それはそれで。

で、当然ダイハツも選択肢に入ってくるのですが、つい先日コペンの新車発表がありましたね。
偶然ですが、試乗をやっていてまあ乗ってみるか、ということになりました。

いつも通りの試乗記ですと、次期ファミリーカー視点な訳ですが、これはもちファミリーカーとはとても言えない存在。完全に趣味車なんで、フツーの車を一台持っていて、もう一台セカンドカーとして増車するときに買うに値するか、という視点からレビューします。

先代のコペンからの大きな仕様変更は、
1.ボディ剛性が格段に上がっていること
2.タイヤが15インチから16インチホイールに大径化したこと
3.ブッシュ類を純正で強化型に変更したこと
のようです。



ディーラーの人いわく、CVTと5速マニュアルがあるのですが、今回はCVTの方がエンジンとの相性が良いようだとか。
だからと言って、マニュアルがあるのに、マニュアルに乗らないわけにはいきません。
車重はCVTが870キロ、マニュアルが850キロとか。
マイエリ(890キロ)よりもちょっと軽いですね。
エンジン自体はタントなどとの共用であり、3000回転くらいが美味しいそうです。
ターボ付きなので多少伸びもあるかと。
雨なので自慢のオートメタルトップの開閉ができないのがもったいないっす。

さて、乗り出します。

■試乗開始



まずは車道に降りるときに縁石を超えますが、車体の剛性を感じます。
フツーの車と比較するとゴツゴツ感はありますが、今日は趣味車としてのレビュー、むしろ好ましい。
2速3000、3速、おっ!遠いよ、シフトストローク。
これはマイエリと同じ感じ。よくないw

3000回転から4000回転は悪くありません。
なかなかのトルク感。
しかしまわってまーす感はさすがに否めません。

エンジン △
コーナーに入りっぱな、ローリングトウ。
ふむ、吹けません、フラホが重いw
無理やり踏んで回転を合わせに行きますが、クラッチが軽すぎて、タイミングが合わず吹け上がってしまいますw
慣れって怖い。

ブレーキ ○
ごっつん、ザザザザザ、ふむふむ、あんまり嫌なABS介入ではないですね。
非常に細かくコントロールされている感じです。

足回り ○
左右にブンブン、おお?ググッと踏ん張り、さっと戻ります。
うむうむ、これはよくできている。
強化ブッシュのおかげかしらね。

ミッション △
ギア比までは確認ができませんでしたが、4速に入れて手で持っていると、ゴソゴソとギアにあたっている感じがします。
これはキモい。

■総評
見送り。

180万以上だして新車コペンを買うかという判断ですが、趣味車ですし、もう少し本能にくる感じじゃないとダメだなー。下り峠オンリーなら楽しいかも。パワーなくても足回りがいいので。

お値段的に中古のロドスタNBあたりの方がいいかもと思いました。
ブログ一覧 | 試乗レポ | 日記
Posted at 2014/06/22 15:44:21

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

定番のお寿司
rodoco71さん

秘密基地(GARAGE㊙️)で独り ...
superblueさん

サマソニ大阪 2日目!
skebass555さん

以前から起きていた謎の漏電現象を解 ...
エイジングさん

箸 休 め(^-^)
髭爺ちゃんさん

みんカラ開発チームからは音沙汰無し
キャニオンゴールドさん

この記事へのコメント

2014年6月22日 16:58
cvtに乗ってみましたが、ほぼ同じ感想です。
それより、パス太さんと二人で乗ったら、オヤジ二人がみっちり詰まった感じが(^^;)
しかもオープン(爆
コメントへの返答
2014年6月22日 17:42
そ、それは濃い試乗でしたねーw
2014年6月22日 17:24
個人的には新型ビート(S660?)が気になります!
海外向けに1リットルバージョンもあるかも?だそうですし(о´∀`о)
コメントへの返答
2014年6月22日 17:44
ビートS660はめっちゃ期待ですね。
あのまま出てきたらカッコいいっす。

エンジンが非力なのは見えているので、いかに軽くできるかがキモのような気がします。リッターあるならいいですね。

しかし今回のコペンもエンジンルーム結構いっぱいいっぱいでしたから、リッターエンジンおさまるんかいな。
2014年6月22日 18:52
今日、現車を見に行きました。
どこを狙ったんでしょうか?
初期型コペンがコンセプトしっかりしている気がします。
今後、初期型中古の値段が気になりますね。
当方としてはS660が断然気になります。
コメントへの返答
2014年6月22日 21:16
んー、質感は高いですけどね。
s660の方が気にはなります。
2014年6月22日 19:02
私ならルノーウインド買いますね〜(笑)

で、信号待ちで奇抜なウインドの屋根をパカパカ開閉して周りの目を楽しむ。
コメントへの返答
2014年6月22日 21:27
お値段がね。ディーラーさんがロドスタと比べないでと言ってたんだけど、手持ちの予算で買えるものは比べますよね。
新車だろうが中古車だろうが。
2014年6月22日 22:49
早いですね~。
コペンはなんちゃってスポーツカーなんで、エリーゼなんて乗ってる人からすると琴線に触れないと思います。
カプチーノは良かった・・・。
コメントへの返答
2014年6月22日 23:46
コペンも下り峠は面白いかもでした。
2014年6月22日 23:26
>ディーラーさんがロドスタと比べないで
ヤバイ、ロドスタで試乗にお邪魔しちゃいました。(汗)
コメントへの返答
2014年6月23日 8:02
あはは!
まあ中古に限る話しですよ。
新車のロドスタNCとは比較にならないです。
2014年6月23日 8:44
死んでるのに新譜が出るのは、それで儲かる人がいるからです。
てか、未発表音源発見!とか、誰かがでっち上げても判らない気が…(;´∀`)
コメントへの返答
2014年6月23日 8:47
そなんですよ〜。
マイコーがOK出してない新譜が出るのは頂けませんが、ファンとしては買った上でブーブー言うんで始末が悪い>俺

プロフィール

「はい〜案の定〜」
何シテル?   08/19 21:08
ひでエリ です。よろしくお願いします。 エリーゼを愛し、ナナちゃんを愛し、ロッテを愛し、酒、マンガ、サウナと温泉を愛しています。 最近(2025年)はめっき...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3 456 78 9
1011121314 1516
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エアクリーナーの外し方 (ベンツW204後期)備忘録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/09 11:34:43
ベンツのプラグ交換DIY ① (W204後期) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/09 11:34:14
燃料フィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/14 16:17:00

愛車一覧

ロータス エリーゼ 蓮沼エリちゃん (ロータス エリーゼ)
乗ってて素晴らしく楽しいクルマ。雨に弱いバイクのような車(笑)! 普段乗りでも充分異次元 ...
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン 黒メルちゃん (メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン)
白猫のはずが黒メルに。 さらに英国かと思いきや独国。 一生に1度は乗ってみたかったメルセ ...
ヤマハ TZR250R 山葉チズルくん (ヤマハ TZR250R)
ヤフオク落札品。 3速以上に入らず、タコは動かず、リアブレーキホースはぶった切られてキャ ...
マツダ RX-7 おむすび沼ナナちゃん (マツダ RX-7)
FD3S 1型増車。俺もキイロの仲間入りだぁ! 息子が大学生になるのを見越して、数年前に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation