• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年11月01日

からあげの雫

からあげの雫 荷物仕分け完了@ひでエリです。

自宅に到着してから、クルマ関係のブツはとりあえず離れの農業倉庫に入れようと思い仕分けをしてみたところ、全体の約1/3がクルマ関係でしたw
いやはや…。

本日は11/1、毎年の111の日ということでエリエク乗りには特別な日であり、秋晴れのオープン日和に南関東朝オフができたのは重畳でごさいました。30台前後が集まった(ちなみにあんだ〜幹事目標は111台w)とのことで良かったです。
しかし、久しぶりに乗るエリーゼは「ツン」モード。

定期点灯するエンジンチェックランプです。
とりあえずエラーはまだ一つの様で快調に吹けるエンジンとともに南関東での最後のロータス朝オフに参加して参りました。
(後でtorque Pro+ODB2ロガーで確認したところ、過去エラーP1301と現エラーP1302ということで定番のミスファイアリング、問答無用でクリアです)

111cupと同日ということで、お会い出来なかった方もいらっしゃいましたが、このブログ上で併せてご挨拶させてくださいませ。
「エリーゼを買って10年、こちらの朝オフで出会った皆さんは仕事の繋がりもなく、損得なしに趣味全開でお話しできる大変貴重なお友達でした。こんな走るしか能のないロータスという変なクルマを愛しているという変わった皆さんとは、初期仕様からしてシンクロ率が高く、クルマを媒体に楽しくお話し出来たことを本当にありがたく思っております。
これからも末永くお元気で!」
(さよならの〜代わりに〜♪さよなら〜の代わりに〜♪ ((マイク置く)))

ということで、百恵ちゃん張りの挨拶をかましてお別れをして参りました。ありがとうございました。

あんだ〜さん新幹事頑張って下さいな。
S山さん、ステルスお大事にしてください!


DO2さん、ローター大事に使います(既にサビサビですがw)


me-meカーボン王、永遠なれ。転職先でもがんばれよ〜。


ろくりんパイセン、あざました!


TSUBO殿堂王、御指南やらパーツ分けやら本当にお世話になりました。カーボンノブ、HKSキノコ大切に使います!

写真撮り損ねましたが、さいとぅ〜さん、崎陽軒のブランケットのお餞別ありがとうございました。しかし何処で使えば良いんですか、アレ。


(やすおきさんのブログから拝借したお餞別ブランケット)

などなど写真全部は撮れませんでしたので、テキトーなご挨拶ですんませんw
aoi_umigameさん、せっかく来てくださったのにトゥインゴ試乗会になってご挨拶できずですません。

そうだ、タイトル写真の340Rですが、mono太郎さんのすんばらしいチューンド340Rに試乗させて頂いたのです。

エンジンはK20にスワップ。ご存知の通り基本はS1シャーシでステは攻撃(軽さ)に全振りしてあるロータスの中でも極端なモデルです。
まず走り出すときのクラッチミートがシビアです。少し回転を上げつつミートするとドカンと出ようとします。危ねえ危ねえw
エンジン音、排気音は多少ガサガサいうものの、そんなものは走り出してしまうと関係ありません。8000rpmがレッドと聞きましたが、2速で普通に3000rpmくらいでラフに繋ぐとホイールスピンしてしまいますw
山少なめとはいえネオバA052あたりを履いているはずなのですが、軽すぎ&パワーあり過ぎでグリップしませんw
直線でガッツリ踏ませてもらいましたが、頭が後ろに持っていかれる感覚!ドガンと加速します。
ブレーキはノンサーボのはずですが、ローバーエリに初めて乗った時の
「わあ何これ止まんねぇ!」
ではなく、かなりコントローラブルに操作できました、軽さのなせる技でしょうか。
良い経験をさせて頂きました、mono太郎さん、ありがとうございました!

2次会は毎月通っていた東雲イオンのフードコートがソーシャルディスタンスでへんちくりんな席次になってしまっているので、芝公園のジョナサンへ。
やすおきさんの奥さんもご一緒して、楽しい馬鹿話を小一時間ほど。
会話の中で、金儲けの話になり、ひでエリさんは今書いている日本一周の話をラノベに味付け直して連載企画で持ち込めばいい、という話になり、そのタイトルをあんだ〜さんが考えてくださいました。
その名も
「からあげの雫」
さすがオタク、厨二の王!
「雫」
が入った瞬間にラノベ&厨二感がMaxに。

いや、書かないですけど。

それではタイトルも回収しましたので、このへんで。

次はたぶん「黒メル日本半分横断記」あたりになるかと思います。
さよなら、さよなら、さよなら♪
ブログ一覧 | エリライフ
Posted at 2020/11/01 16:13:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

子犬を迎える日です💕
mimori431さん

本土を走る②〜序盤のピンチ?!〜
shinD5さん

ご無沙汰です 元気ですか? not ...
urutora368さん

My Favorite Place.
ヒロ桜井さん

ロードスター(試乗車)に乗ってみま ...
hivaryやすさん

テレビを更改
どんみみさん

この記事へのコメント

2020年11月1日 16:29
それより、1輪ブレーキが死んでる疑惑はどうなった?
コメントへの返答
2020年11月1日 16:33
帰ってから両方見たけど、両方とも同じくらいの錆び取り加減だった。サビが酷かったって感じかな。たしかにハードブレーキングはしてないからこんなもんかも。
でもまあ10年以上経つクルマなので、大分帰ったらブレーキはオーバーホールするわ。
2020年11月1日 16:53
車検のテスターがあるところに持っていくと片利きか確認できますよ。

じゃ、またいつものアレで会いましょう。(笑)
コメントへの返答
2020年11月1日 16:54
帰ったときに友達のクルマ屋さんにきいてみるよ。まあこのメンバーあんま会ってない気がしないんだよねw
2020年11月1日 17:04
シウマイが食べたくなったら
いつでも 戻って来て下さい
コメントへの返答
2020年11月1日 17:05
ありがとう、でも崎陽軒のシウマイはあんまり好きじゃないの…
2020年11月1日 19:29
東京に来る時有ったら教えて下さい。
高田馬場のムロ、行きましょう。
もちろん僕エリさんと共に。(笑)
コメントへの返答
2020年11月1日 19:34
ムロ行きた〜い!
僕エリパイセンとkmps師匠と行きた〜い!
しかし出張旅費出してくれるところがないと、往復5万円くらいかかるなぁw
裕福なとことコンサル契約しよw
2020年11月2日 10:36
待ってますよ〜^_^
お身体に気をつけて!!
コメントへの返答
2020年11月2日 11:49
はぃぃぃぃ!
2020年11月2日 17:14
340R 体験してもらえて良かったですー
またお会いできるとき、宜しくお願いします!!
コメントへの返答
2020年11月2日 17:17
いや〜面白かった、マジですんばらしいクルマですね。ただし軽量スポーツカー好きにしかハマらない超ニッチ仕様だとは思いますが、あれだけステータスを全振りしてるクルマはないと思います。まぁ、MONOとかケーターハムR系とかになると別ですが…。
引き続きよろしくお願いします!

プロフィール

「久しぶりにジム行ってちょっと走ってストレッチして筋トレしてからサウナ行ったら身体が軽い。やはり運動は大事だ。夏は暑すぎで走れないから市営のジムに行こう。」
何シテル?   08/16 18:06
ひでエリ です。よろしくお願いします。 エリーゼを愛し、ナナちゃんを愛し、ロッテを愛し、酒、マンガ、サウナと温泉を愛しています。 最近(2025年)はめっき...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3 456 78 9
1011121314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エアクリーナーの外し方 (ベンツW204後期)備忘録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/09 11:34:43
ベンツのプラグ交換DIY ① (W204後期) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/09 11:34:14
燃料フィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/14 16:17:00

愛車一覧

ロータス エリーゼ 蓮沼エリちゃん (ロータス エリーゼ)
乗ってて素晴らしく楽しいクルマ。雨に弱いバイクのような車(笑)! 普段乗りでも充分異次元 ...
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン 黒メルちゃん (メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン)
白猫のはずが黒メルに。 さらに英国かと思いきや独国。 一生に1度は乗ってみたかったメルセ ...
ヤマハ TZR250R 山葉チズルくん (ヤマハ TZR250R)
ヤフオク落札品。 3速以上に入らず、タコは動かず、リアブレーキホースはぶった切られてキャ ...
マツダ RX-7 おむすび沼ナナちゃん (マツダ RX-7)
FD3S 1型増車。俺もキイロの仲間入りだぁ! 息子が大学生になるのを見越して、数年前に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation