• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年11月30日

実写版【推しの子】良いじゃないですか!

実写版【推しの子】良いじゃないですか! 酔ってからのポチりが危険@ひでエリです。

まあ一般的に危険ではありますが、このところ無職転生のロキシーフィギュアとか、バーで飲んでからの友人レコメンドからのラフロイグとか翌日履歴みて「え?」と思うことが増えてます。
良くない傾向です。
このまま放っておくと、気がついたらまたバイクを買ってるんじゃないかと思います。ダメダメ!流石にもう置くところがないよ!(フラグなのか?)

さて11/28にアマプラで解禁された

実写版【推しの子】(リンク先はアマプラ)

2.5次元は当たりの確率がアニメの半分以下になるというサブカル体感。
小説からのドラマ化は挿絵はあったりしますが、ビジュが確定していませんので割と行けることも多い気がします。
が、ラノベからの実写は既にハードルが高い。
世界観を実写でやるのが難しいですよね。
更にマンガからの実写は非常にハードルが高い。
小説原作をコミカライズよりも難しいと思います。
何故なら前述通りマンガでビジュが確定しているのに、実写キャラで寄せに行ったとしても限界があります。
なんせ相手は二次元ですからね。

最近での炎上案件では「着せ恋のマリンちゃん」ですが、実際見てみたらネットの切り抜き炎上で、結構頑張ってる感じでした。
とはいえ、マンガ原作ファン的にはアニメがぎりでドラマを続けて見る気にはなれませんでした。
webで叩かれまくっているマリンちゃん役の子がダメってことではないです、もうああいう世界観のを実写でやるってのがムリなんだろうと思っちまったという意味ですね。

逆に数少ないマンガ原作からのドラマ化成功パターンとしては、個人的に
大奥
波よ聞いてくれ
岸辺露伴は動かない


あたりでしょうか。

いずれもに脚本と俳優さんたちの熱演が印象的な作品で素晴らしかったです。

そして今回紹介する

実写版【推しの子】(リンク先はドラマHP)

では、前述の「波よ聞いてくれ」のADミズホ役に抜擢されていた原菜乃華が、マイ推しの重曹役ということで期待大なわけです。

とりあえずアマプラで公開された1-6話を視聴終了しました。
まず、こういうのは正直ハズす前提で見ないとガッカリしちゃいますから、自己防衛本能ATフィールド全開で見始めたのですが、
正直思ったよりも出来がいい!

アイ役が齋藤飛鳥なのですが、思ったよりもハマっている。
J-Waveで土曜朝に聞いていた、あの眠そうに喋る齋藤飛鳥と本当に同一人物でしょうか?かなりしっかり演技できてますし、本職のアイドル演技はもちろん文句なし。
そしてichigoプロのミヤコさん役、倉科カナがエロい!

彼女を最初に観たのはNHKの連ドラ、次に見たのはヤンマガのグラビア、そこでその圧倒的なOPに驚愕しましたが、いい感じの熟女となった今でもその圧倒的なOPは健在です。
そして前スレで書いてしまいましたが、かぐや様でも出てくる「今日あま」の吉祥寺頼子先生役が安達祐実。このビジュが奇跡の解釈完全一致。

あとMEMちょがあのちゃん。まあこれは悪くもないですが、最高でもないという感じ。
脇役も先ほどの倉科カナ張りに実力派が揃えられており、要潤とか尾美としのりとか。
笑えるのが、劇団ララライの実力派看板俳優である姫川パイセン役の子の演技がいちばんヘボいのがちょっとどうなんじゃいという気はしました。

続く劇場版までのキャストも公開されており、濱田マリとかはみてみたいですね。

脚本に関しては劇中でも言及があるwわけですが、15冊を超えるマンガ原作をそのまま持ってくるわけには行かないので、色々と調整しないといけません。
まずは冒頭の高千穂シーンが全部ぶっ飛ばされており、出産後からの流れです。
ということは、ゴロー医師とかさりなちゃんとかは一旦おいといてですから、お話の組み立てが難しくなってきます。
子役は子役なので完璧な演技を求めるのは難しいですが、ルビーの子役の子はダンス上手でした。
東京ブレイドのクランクアップ+2話までがドラマ編。そのあとが劇場版です。

変更点は数々ありますが、初見の人でも違和感なく、原作厨の人にも納得いただける脚本になっていたのではないでしょうか。
ただマンガの重要台詞をそのままドラマで言わせようとすると長台詞になって説明口調になってしまうのですよね。
脚本の北川亜矢子センセイ、劇中のGoAくんに禿同だったことでしょう。
アカ先とぶつかったかは知りませんけどw。

これは私の中では充分アタリな2.5次元ドラマ!
劇場にやってきたら是非見に行きたいと思います。

(追加7,8話視聴後 )
焦る重曹がスキャンダルに巻き込まれ、スキャンダル記事とバーターでアイの隠し子を暴露、高千穂でのMV撮影でルビー覚醒、アクアとあかね破局、あたりがあらすじ。

深掘り記事を読んでみましたが、やはりキャストの妙が光る。
東ブレ編は短くまとめてかつ視聴率で成功だとはっきりわかるために月9ドラマに改編。
何より「構成を変えるのは良いんです、でもキャラを変えるのは無礼だと思いませんか?」というアビ子先生の言葉に尽きるのかも。
徹底的にキャラ設定は貫いた推しの子ドラマには違和感は無いのに、キャラ設定がブレてしまって、我々の知っている海夢ちゃんではなくなってしまった着せ恋ということではないでしょうか。
海夢ちゃん、ビジュはネットで叩かれてるほどではありませんでしたが、演出や何気ない動作に雑味があって天真爛漫だけど繊細な恋する乙女海夢ちゃんではなくなってしまっていた、ということでしょうね。
この辺にチャレンジした推しの子原作の言語化が、今後の2.5次元実写化に活かされて欲しいものです。
ブログ一覧 | サブカル | 日記
Posted at 2024/11/30 20:10:05

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

【推しの子】-The Final ...
ひでエリさん

アイドルvsプロレスラー どっちが ...
ROUSSILLONさん

【推しの子 2期】12話 「東京ブ ...
イーエックスさん

アニメ化でじゅうぶんです。( ^▽ ...
GOOUT !!さん

推しの子・・・・
ダルマ・DXさん

蓮仲間と行く北九州一周ツアーDay1
ひでエリさん

この記事へのコメント

2024年11月30日 22:11
このラフロイグ美味しいですよね。
バイクは片付ければまだまだいけますって!
コメントへの返答
2024年11月30日 22:16
美味かった!たしかに。
しかしもはや自宅ではホワイトホース呑みになっているので俺にはもったいない酒ではとw
バイク...というより俺の身体が一つしかないのが問題ですね、もはや。

プロフィール

「うーむ、地方警察署での免許更新ってなんでこんなに手順がバラバラなんだろう…だれか業務手順のコンサルやってやんなよ。」
何シテル?   04/21 12:17
ひでエリ です。よろしくお願いします。 エリーゼを愛し、ナナちゃんを愛し、ロッテを愛し、酒、マンガを愛しています。 サーキットも走っていましたw 袖ヶ浦フ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

   123 4 5
6789101112
131415161718 19
20 212223242526
27282930   

リンク・クリップ

燃料フィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/14 16:17:00
消耗部品 (2ZZ-GE NA 機械式スロットル) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/19 12:09:39
FD3S 高圧側 燃料フィルタ交換(220780km) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/17 10:21:38

愛車一覧

ロータス エリーゼ 蓮沼エリちゃん (ロータス エリーゼ)
乗ってて素晴らしく楽しいクルマ。雨に弱いバイクのような車(笑)! 普段乗りでも充分異次元 ...
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン 黒メルちゃん (メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン)
白猫のはずが黒メルに。 さらに英国かと思いきや独国。 一生に1度は乗ってみたかったメルセ ...
ヤマハ TZR250R 山葉チズルくん (ヤマハ TZR250R)
ヤフオク落札品。 3速以上に入らず、タコは動かず、リアブレーキホースはぶった切られてキャ ...
マツダ RX-7 おむすび沼ナナちゃん (マツダ RX-7)
FD3S 1型増車。俺もキイロの仲間入りだぁ! 息子が大学生になるのを見越して、数年前に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation