NSRのブレーキ回りの純正パーツディスコンなし!@ひでエリです。
ふぁー、すごいですね。
やっぱり重要保安部品のディスコンはないんですね。
すばらしい。もはや36年前のパーツだというのに。
そろそろNSRが着くので、パーツをそろえていきます。
マスタとキャリパ関連、エアクリなどなどのパーツをwebikeで注文したのですが、なんとディスコンなし!ただお値段は全部で28kくらいになりましたが...。
なんとなくNSRのほうがTZRよりも2st業界では重要視されてる気がしますね。
ちょっと妬けます。
まあわからなくもないですけど。
さて先日、何気に酒をつくりに台所に行ったらシンクにいるクロネコと目が遭いました。
んーーーー???
運送屋じゃない、本物の黒い成猫です。
そんなことある?
田舎あるあるですけど、ノラ猫が横行していて、そういえばこいつは何度か倉庫で見かけたことがあります。
ゴミ箱を漁ったり、持って帰り忘れた弁当のプレートがひっくり返っていたりとかで、倉庫にいくとダダっと走って逃げてったネコです。
たぶんゴミ捨てとかに行ったときに、なんか玄関開けとけば風が抜けていいかなーと思って、数分の間玄関をあけっぱにしたりしてたので、その隙にここらを縄張りにしているコイツが家の中に入ったのでしょう。
魚をくわえたドラ猫を追いかけるサザエさん世界なら笑ってスルーできますが、リアルにノラ猫が家の中にいたら、アドレナリンが沸騰しますね。
ぜってえ追い出してやる
と思ったんですが、そのまま扉の閉まった玄関方面に逃げていきました。
ノラ猫は何をしていたかというと、先日つくったとうもろこしご飯の芯をかじっていたようです。
残飯は貯めないようにしているので、そういう意味では良かったです。
で、玄関は閉まっているので、とりま家の中じゅう扉を閉めまくります。
そのあとネコの逃げ場として玄関を開放。
ネコが向かった縁側に行くとネコがびっくりして玄関方面に逃げていきました。
ふいー、これでネコは追い出せた。
まったくもう、困るんだよなあこういうの。
翌朝なんだかニャーニャーいってるのを寝ながら聞いていました。
追い出された奴がどっかに引っかかってんのか?
眠いので放置。
炊いてから40hを越えてしまったので、とうもろこしご飯は終わり。
粗熱をとって冷蔵庫にいれましょう。
タッパーにいれて流しにおいておきます。
マイ奥の用事があったので外出して家に戻ってみると...
タッパーのご飯がない!!!
えええーーーー、ネコでてったんじゃないの?
どうやら玄関が開いているのにわざわざスルー(まあ見えてなかっただけかもしれない)して家の中に潜伏していたよう。
徹底的に探してみるも全くわからず。
このまま飼っちゃうのか...?
とか思いましたが、豆しば犬の前にネコを飼うなどあり得ないです。
妹は気軽に
「豆しば飼えばネコはいなくなると思うよー、旅行のときとか預かるし」
こいつ絶対「おばあちゃん立ち位置」をキープしようとしてる。
俺だって我慢してんだからそんなのありえん!
とりま干しエビを少しおいて、家じゅうのドアを閉め、それぞれの部屋の中央を確認することにします。
どのエリアにヌコがいるのかの確認をします。
そこでやまちゃんが言いました
「お前を見て逃げるんだろ?外猫は家の中にずっといたいとか絶対に思わんので、ちょっとどっか開けとけ」
ふーん、ヌコ飼ってたことある人の話は信用しましょう。
サウナ行ってる間に窓から逃げてくれれば御の字です。
さてどうなることやら?
一晩様子を見ましょう。
ブログ一覧 |
徒然 | 日記
Posted at
2025/07/03 23:55:08