• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひでエリのブログ一覧

2016年11月29日 イイね!

辰巳でAlitech整備

辰巳でAlitech整備野良整備王見習い!@ひでエリです。

隙あらば野良整備します。
本日は11月中旬、海ほたるでモノタロウに発注したロッドエンドやアルミカラーが届きました。
幾ら何でもこなさすぎると思ったら、オフィスの会社名を住所に書いてなかったので、届かずに行方不明扱いになっていたことが判明し、再配達してもらいました。

で、間違って一本しか買わなかった!と思っていた日本トムソンのロッドエンドを後日一本追加し、ついでにと思ってミネベアのロッドエンドを2個買ったのですが、最初の発注でちゃんと日本トムソンロッドエンドを2個買っており、me-me氏の予備も入れてロッドエンドばかり5個も買ってしまいました。アホか。
調整用のカラーも10mm、20mm、25mmと3種類買い、部材が多過ぎです(笑)

先日三和鋲螺で買ったステンレスネジと合わせて部材は全部揃いました。
エリの車検も終わりました。
冬空に気温もいい加減に下がってきて、ドカンとパワーが出そうです。

というわけで、渋谷で20時に仕事を終え、辰巳にダッシュです。

油脂類を全交換したエリちゃんは元気そのもの、低温でギュっと酸素が詰まった空気を吸ってグォおおぉ!と走ります。
メッチャ気持ちE!


早速、野良整備開始です。今のAlitechシフターの問題は横方向が重いこと。とりあえずAlitechデフォのロッドエンドを8mmと10mmレンチでサッサと外します。
(5駄くんがシフター手元をiPhoneのライトで照らしてくれる、ありがとう。)

(狭くて寒い、そして白クマだ)
フリーになったところで、シフトを横に動かしてみます。確かに軽くなる。

ただ横に動かすとこのバネが確かに抵抗ではある。まあ、シフトをセンターに戻すのに多少の抵抗はいるのか。

ミネベアよりも精度が高いがカッコ悪いという日本トムソンのロッドエンドM6雌ネジを装着。
下の横方向ロッドにはM6 25mmネジに10mm6.2φカラーを嵌め、上の縦方向にはM6 40mmネジに25mm6.2φカラーを嵌めます。

整備性の良いロッドエンドへの換装も目的でしたが、今回はM6 40mmネジと25mmカラーを嵌めて、縦方向のワイヤーをニュートラルの位置に持ってくることで、ワイヤーの剛性によるシフトの硬さを低減するため、極力、ワイヤー剛性を横方向への抵抗にしないというme-me氏の作戦です。

5、6速にはほんのちょっと干渉するくらいギリギリまでのカラー延長です。

確かに通常シフトの横方向は多少軽くなりました。が、バックは未だ両手が必要。
もう少し横方向も軽い方が良い…。
後は何だろう…。

とりあえず、わざわざ渋谷から+ドライバーを持って辰巳に来てくれた5駄くんに感謝してお別れし、早速C1を試乗です。

縦方向は既に最高のシフトフィールなので、全く問題ありません。
油脂類も全交換、エアフロも新品、メーターも掃除済みで不安なし、冬空の冷たい空気は酸素満タンで最高のコンディション。

冷たい酸素を目一杯吸い込んで、ヒステリックなまでにエンジンは吠えまくり、アクセラレータを少し踏んでも、ドカンバヒュっと思いのままに加速します。
もう少しダンパーを絞れば良かったかもですが、低い車体は最小のロールで小気味よくステアリングに即応してくれます。

普通なら9号経由の7号で千葉方面に下るのですが、勿体無いので、そのままC1外回りを抜けて首都高をぐるっと一周、11号台場線から湾B東行きに合流して湾岸で千葉方面に帰りました。

やはりエリーゼは楽しい!
こんな車は他にありません。
Posted at 2016/11/29 23:26:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | エリ整備

プロフィール

「@KKyさん まあ短期的にはそうですけど、今年に限っては良いんじゃないですかね。マリーンズがズッと欲しかった和製大砲ですから大松以来の期待株な訳で、この順位関係ないシーズンで経験積ませたい気はします。」
何シテル?   08/09 22:03
ひでエリ です。よろしくお願いします。 エリーゼを愛し、ナナちゃんを愛し、ロッテを愛し、酒、マンガ、サウナと温泉を愛しています。 最近(2025年)はめっき...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

  12345
6789 1011 12
13 141516 1718 19
202122 232425 26
2728 2930   

リンク・クリップ

エアクリーナーの外し方 (ベンツW204後期)備忘録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/09 11:34:43
ベンツのプラグ交換DIY ① (W204後期) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/09 11:34:14
燃料フィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/14 16:17:00

愛車一覧

ロータス エリーゼ 蓮沼エリちゃん (ロータス エリーゼ)
乗ってて素晴らしく楽しいクルマ。雨に弱いバイクのような車(笑)! 普段乗りでも充分異次元 ...
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン 黒メルちゃん (メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン)
白猫のはずが黒メルに。 さらに英国かと思いきや独国。 一生に1度は乗ってみたかったメルセ ...
ヤマハ TZR250R 山葉チズルくん (ヤマハ TZR250R)
ヤフオク落札品。 3速以上に入らず、タコは動かず、リアブレーキホースはぶった切られてキャ ...
マツダ RX-7 おむすび沼ナナちゃん (マツダ RX-7)
FD3S 1型増車。俺もキイロの仲間入りだぁ! 息子が大学生になるのを見越して、数年前に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation