• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひでエリのブログ一覧

2024年01月08日 イイね!

格安冬対策ハンドルカバー

格安冬対策ハンドルカバーカビがはえたらそこだけちぎって食べればいいじゃない@ひでエリです。

そう、そうやって私のお腹は母に鍛えられたのです。あんま腹壊さんよね。でもなんかカビの菌が認知症の方の脳から出たとか聞きました。カビは脳に悪い。まあそうでしょうね。
しかし脳には関門があってその手のヤツは行かないやに聞いたことがあるんですが、本当かなぁ。

冬本番、寒風吹き荒ぶ昨今、能登の被災者の方々の苦労はいかばかりか。少しでも道路が復旧し、全国からの支援が潤沢に届くよう祈るばかりです。私が愛視聴しているYouTubeちゃんねる、柴犬らんまるちゃんも被災していてなんとも可哀想。早く普通の日が来ますように。

そして私の最近の娯楽である温泉巡りですが、クルマで行けばいいものをバイクで行くことが多いです、寒いのに。
有名な観光地化された温泉だとクルマで全然大丈夫なのですが、ちょっと秘湯っぽいところに行こうとすると道は狭く、荒れた道路になりがち。
そして別府に行けばほぼ必ずといっていいほど立ち寄る友永パン屋の駐車場が満車であることが多いため、ソロの時はほぼバイクになります。

朝は9時頃からスタートするのですが、外気温3℃あたりだと、電熱が通っていないただの冬グローブでは指が痛いほどかじかんで、クラッチの操作などが苦痛でした。

コレはいかんなと思っていると、たまたまみた、というか定期的にみているげんちゃんねるという原付専門YouTuberのちょこみさんがバイク冬対策5点という動画をあげてました。

その中にネオプレン素材のハンドルカバーが出てきており、なんとそのお値段は2000円以下。
迷っていた電熱グローブの約1/6のお値段です。
これならダメ元で買ってもいいだろということで、早速げんちゃんねるのAmazonのリンクから購入してみました。
ちょこみさんにアフィリエイト収入があると思うので推し課金です。
ちよこみさん可愛いし。

早速届いたので装着。

ただ差し込むだけなのでほぼ手間はゼロ。
既存のハンドルガードは外しました。


ダサい?
ええ、絶対つけねぇ、とか思ってましたが、バッテリーレスのトンボくんには電熱系の負荷はかけられないと判断したので仕方ないのです。赤があったら良かったかなぁ。


ミラーを穴に通すと確実とありましたが、ネオプレン素材のみだったので、裂けそうな気がして普通に紐どめにしました。


早速試走へ。
右手は冬グローブ、左手は夏グローブで比較チェックです。
夏グローブは当たり前ですが、操作がしやすい。そして不思議なことに冬グローブの方が冷たく感じます。温まるまで時間がかかるのか?

上着の袖はカバーの中に入れるようにしないと、ドラッグで寒風を巻き込みます。
右手で左手の袖を直すと右手の袖が浮いたりして多少面倒。これは袖の方を絞るなどちょっと工夫しておいた方がいいですね。


試走先は耶馬溪のむら上食堂。マイ中津からあげナンバーワン店です。
連休最後の月曜日だったのでさぞ混んでいるだろうと思っていたんですが、ほぼ客はおらず。やってないのかとガラス越しに店のおばちゃんに声をかけると
「やってますよ〜!」
と元気にお返事。


1500円分を買って積載。


帰りに昨年夏の水害で欄干が流されてしまった耶馬渓橋(やばけいばし)に行ってみました。
まだ復旧しておらず、通行止のまま。
直すのもお金が要りますから予算が取れないといけないのでしょう。
頑張れ耶馬渓!

あ、やばけい、という字ですが2種類あるらしく耶馬溪と耶馬渓で使い方を間違うと地元の人がキレるらしいです。
どっちがどっちか忘れたけどw
(どうやら北側の本耶馬渓と南側の深耶馬溪で戦っている様子、やっぱ「耶馬」戦争が起きとるw)

ちなみにハンドルカバーはバッチリでした。コレで冬場のツーリングが捗るなあ。
良かった。
Posted at 2024/01/08 15:23:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | XLR_BAJA

プロフィール

「アニメかのかり佳境に入ってまいりました!とうとう暗黒魔王マミが爆発する地獄のハワイアンズ編例のシーンになります!原作でぜんぶわかっててもここはドキドキするなあ」
何シテル?   09/03 23:05
ひでエリ です。よろしくお願いします。 エリーゼを愛し、ナナちゃんを愛し、ロッテを愛し、酒、マンガ、サウナと温泉を愛しています。 最近(2025年)はめっき...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/1 >>

  1 23 4 56
7 8910 1112 13
1415 161718 1920
21222324 25 2627
28293031   

リンク・クリップ

車検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/28 12:38:50
やっぱりワイパーブレード交換😅 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/22 09:11:45
エアクリーナーの外し方 (ベンツW204後期)備忘録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/09 11:34:43

愛車一覧

ロータス エリーゼ 蓮沼エリちゃん (ロータス エリーゼ)
乗ってて素晴らしく楽しいクルマ。雨に弱いバイクのような車(笑)! 普段乗りでも充分異次元 ...
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン 黒メルちゃん (メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン)
白猫のはずが黒メルに。 さらに英国かと思いきや独国。 一生に1度は乗ってみたかったメルセ ...
ヤマハ TZR250R 山葉チズルくん (ヤマハ TZR250R)
ヤフオク落札品。 3速以上に入らず、タコは動かず、リアブレーキホースはぶった切られてキャ ...
マツダ RX-7 おむすび沼ナナちゃん (マツダ RX-7)
FD3S 1型増車。俺もキイロの仲間入りだぁ! 息子が大学生になるのを見越して、数年前に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation