
馴らし最終ステップに入った昨夜の首都高グルグル。
私なりの昨夜の馴らし仕様は
1.少し高めの回転数域を使っていい。
2.4000回転から5000回転を中心に。
3.瞬間許容は6000回転まで。
で、ミッション関係モディファイ前のマイエリとの比較インプレ@馴らし最終版を。
■「前に出る力」が強くなった
これは強化クラッチのおかげでしょう。
てゆーか、以前のクラッチが滑ってたのかな。
ノーマルのクラッチと比べて強化クラッチだと繋がった時のショックが大きいです。
クラッチが重くなる、という話を聞きますが、私の場合余り感じません。
以前と同じように丁寧にクラッチをつないでも、「ドンっ」と繋がる気がします。
モディファイ当初は自分のクラッチのつなぎ方の問題かとちょっとイロイロ試したのですが、どうやらそうではないようです。
この「ドンっ」は、クラッチの強化によって、エンジンのトルクを、クルマが前に進む力に換える効率が高まった、と考えるのが正しそうです。
昨夜首都高で乗って改めて本当にロスなく繋がってると実感。
うーん、ノーマルクラッチは俺が袖森の4コーナー立ち上がりとかで半クラ使って弱ってたんで、伝達力が落ちていたのもあったんでしょうが、これはやはり滑ってたと考えていいでしょうね。
この差は非常に明らかです。
クラッチやってよかった。問答無用で交換してくださった井土社長のおかげです。
井土社長ありがとうございました。
LSDももちろんいいんですが、これはクルマを前に進めるための全ての基礎になる訳なので、ここを強化するというのは非常に重要なことでした。
クラッチは優先順位下げでお願いしたりしてた自分の分かってなさ加減に、父ちゃん涙出てきます。
ちょっとクラッチなめてましたね。
すみませんw
■シフトの節度感アップ
これは強化エンジンマウントとTiの手組ミッションであることが奏功していると思います。
モディファイ直後に乗った瞬間思ったことでもありますが、シフトの遊びが少なくなり、カチっと決まるようになりました。
いま車検対応のためにシフトレバーをJURANからノーマルに一時的に戻しているのですが、それでもシフト時の「ゴクっと感」が30%アップです。
ただし、アイドリング時、オートチョークが効いているときの車内の揺れはひどいもので、ルームミラーから後方確認が出来ないw。
ブルブルと震えてモノが安定して見えません。
またバックにギアが入りづらくなっており、他のギアも完全になじんだ感じでもありません。
ギアが半分しか入らない感触・・・とかもタマにあります。
もしかしてシフトゲートの問題とかあるんじゃねえかな・・。
それでも馴らし開始直後と比べたら少し入りやすくはなりました。
シフトフィールに関しては、いまだ本質的に満足しておらず、ここについての探求はまだ詰めたいところです。ただしワイヤーシフトの限界という話もありますw
■鼻先が低速域でビックリするほどスッと入るようになった
これはなんなんだろうw
サーキットのような速度域では全然ないのに、
・フルブレーキングして
・クリップ手前でリリースし、
・最低速度時に切り増す
・鼻先が「スッ」と入る
あの気持ちよさ、あれがたまに、いや頻繁に再現されます。
上記の運転になるように、常に意識して乗ってはいますが、低速域でこんなにも顕著に出るのは、リアに強化クラッチとLSDがついたことにより、結果的にアクセラレータオフ時のエンブレが、ロスなく強力に効くようになり、フロントの荷重が抜けた際にハンドルが切れやすくなっている、という分析(ながー)かな?
でもそうだとすると接地感がしっかりあることが、説明しずらいんですよ。
急に運転が上手くなった訳はないので、今回のモディのせいだと思うんですが、因果関係つかめず
何れにしても良い話です。
LSDのせいなのかな?
(これ、どうやらミッションを降ろした時に、やらざるを得なくなったアライメントの取り直しのおかげではないかと推察。Tiのアライメントマジック脱帽。おかしくなったらまたやってもらおう)
■クロスミッションとLSD、軽量フライホイール
これについては、いろいろと記述したいですが、公道でのインプレは従前に書いている
・コーナー脱出速度 体感30%増し
・回転数の上下速度 体感20%増し
・何処からでも加速出来て気持ちいい。
・思いのほか6速が低いとは感じない。
から飛び出せるほどのインプレは公道ではもう無理そうです。
あとはサーキットに持って行ったときに、袖森の3,4コーナーでのダッシュ力や繋がり、袖森ホームストレッチでの加速時に2→3速変速時に回転が落ち込むなど、ノーマルギア比だったときのネガが消えているかを実際に体感しないと、新しいことは書けませんね・・・。
ま、こんなところでしょうか。
今日は千葉は雨なので、おとなしくしておいて、明後日あたりにミッションオイルを換えに行こうかしらね。
Posted at 2012/11/23 12:31:46 | |
トラックバック(0) |
エリライフ | 日記