
GW初戦、ホームのマリンでホークスに勝利です!
ホークス 2-5 マリーンズ
という訳で、成瀬-松永-益田と黄金リレーでホークスをねじ伏せました。
Twellveの今日の解説は西村さんです。
■1回表
いきなりランナーを背負ってヤバい雰囲気。1アウト1,2塁でペーニャに代わって4番に入っている松田マッチが出てきます。
しかしこれは何とか打ち取り、続くラヘアも切ってとってゼロ点。
まあ立ち上がりですからね。多少苦戦しても、はっはっは。
■1回裏
ソフバンの先発はアンダースロー175センチの山中。
身長は私とほぼ変わりません。
マウンドに立つと小さく見えます。
西武が誇る速球派アンダースロー牧田はアンダーとはいえ、結構高い位置から球が出てくるのですが、この山中はシュンスケ並みに低いところから球が出てきます。
コントロールが悪い感じなところもシュンスケに似ていますw
そんな山中、いきなり1番根元を四球で出し、続く若手売出し中のダイチがヒットエンドランを成功させ、1,3塁とすると、ベテラン井口が2塁打!ここで2点が入ります。
しかしそのあと、サブが併殺に倒れ、ベテランのロッテDNAは健在です。
カクナカが四球で歩かされ、ゴリ勝負を選んだソフバンバッテリーの選択はハマり、2アウト1,2塁の好機で追加点が奪えません。ゴリー・・・。
解説で打撃コーチの堀さんに攻撃陣で心配なのは誰ですか?と聞いてみたんですよと…
「誰も心配じゃないよ!・・・イマエかな・・・。」
とかいう会話があったとか。
おい、ゴリ、コーイチくんに心配されちゃってんじゃねーよ!
■2回表
横浜から多村と交換で持ってきた吉村が移籍初打席でHRです。
な、ナルちゃん、ご祝儀はいらないのよ。
いつもの一発病がでてしまいました。
しかし痛みの少ないソロHR、序盤ですからまあいいとしましょう。
■3回表
そしてやはり成瀬はランナーを背負います。
内川にヒット、やっぱアゴが長いとボールに当たりやすいんでしょうか。
あそこにはレーダーでも入ってるんですかね、バッティング上手過ぎます。
続くマッチにレフト前ヒットを打たれるのですが、カクナカがアワワとお手玉をしている隙に2.3塁になってしまいました。そしてラヘアが進塁打を打って1点追加されて同点に追いつかれてしまいます。
はひー。
カクナカー、おまえー!
カクナカのエラーがなければ、この1点は入ってません。
不要な一点です。
■3回裏
ここがこの試合の転機です。
いきなりイグチが連続2塁打、カクナカまで回って1アウト満塁。
ヒーロー打席には不調のゴリ・イマエ。
前打席ではカクナカの勝負を避けて、イマエとの勝負を選ばれてしまうような調子の彼には正直無理だと思っていたのですが、なんとここで!
ランナー一掃の2塁打ー!
サイコーかっこ良かったです。
塁上のイマエの笑顔も最高です。
これで2-5、大きく勝ち越しました。
この後は忍耐のイニングが続きます。
4回には2アウト1,2塁、5回は2アウト3塁、7回は2アウト1塁。
なんとか踏んばって、120球を超える球数でなんとかゼロ点に。
昨年のソフバンならここまででさらに3点くらいはとられていたでしょう。
クワバラクワバラ。
その後は松永ですが、これも楽にはやらせてくれません。
8回も2アウト1.2塁までは追い込まれますがなんとかかんとか。
締めは益田なんで、これは安心でした。
3人で終了。
そして連休初日、
マリンでの3連戦初戦は勝利で終了です。
試合中のツブヤキは
コチラw。
写真はご苦労様な成瀬。写真をTVの上の方から撮ったからか、ちょっと細くなって見えますが、特に細くなってないですw
明日はマリンで応援か!
と思いきや、物欲メンバーからの怪しいお誘いが・・・?
Posted at 2013/04/27 17:17:25 | |
トラックバック(0) |
ロッテ | 日記