ブレラはエロいわ〜@ひでエリです。
今日はオールスターも終了し、柔銀との対戦でしたが、逆転に次ぐ再逆転で、負けました…はぁ。岡田ってバント下手だったのか…。
さて、今日は朝の箱根から爽やかツイートが。
aki23さんから「箱根はドライよ〜」と声がかかると、
やすおきさんから「いまその辺にいるよ〜」、
ヌヴォラーさんが「今から出るよ〜」と蕎麦屋の出前的なお返事があり、
「じゃあ俺も行くよ〜」とEVA師匠が応えるという裏山箱根集合祭りがありました。
え?私?
私は箱根集合祭りのツイートを横目で見つつ、庭の草刈りとか夏冬モノ入れ替えとか、シーツの張り替えとか、昨日に引き続きの買い出しとか…3連休とは名ばかりでいつもの週末と変わりません、って
オイ!
流石につまらないので、ほぼ梅雨明けしたろうと思われる、意外に爽やかな曇り空の下、オープンエリーゼに乗って「ジム」に行くことにしました…。
タイトル写真はジムの駐車場でお尻写真。
せめて
往年のジェミニさながらに、
街の遊撃手な様を皆さんにレポートしてみますかね。
数日ぶりに乗るエリーゼ。
2週間キルスイッチでバッテリーカットしていると、燃料計がゼロからジリジリと上がっていく様が微笑ましいですが、今日は最初から満タン。普通のクルマです。
エンジンは絶好調。セル一発で快調始動。
HKS毒キノコの派手な吸気音が左耳にバシュッと心地いいです。
2ZZはエンジンが温まり水温表示がされるまでは、ハイカムになる6000回転付近でレブリミッタがかかります。
しかしマイエリの街乗りはそんな処まで回さずとも、充分に楽しめます。
低い目線、ヤル気にする吸気音、重くて小さいハンドル、JAEのエンジンマウントが硬過ぎ停車中は振動で震えて見えないルームミラー、信号停車中はフロントガラスフレームで全く信号が確認出来ません。
とまあ、まずは乗った雰囲気で既に普通車とは異次元。
そしてクロスミッションでハイギアード化された1速はノーマルよりも少し先まで引っ張れます。そして4000回転付近でHKSの排気管からの吠え方が高音域に切り変わります。
「カァァァアーン」
うっ、しかしこれ以上スピード無理、で2速へシフトアップ、しかし既に公道速度域ではポロロンなので、2>4>6とシフトアップします。
「俺、ゴルフセットを軽くするために偶数番手しか入れてないんだ」
的な乗り方になってしまうのは、公道では致し方なしですね。
公道で楽しいのはやはりシフトダウン。
クルマとの対話が出来るのはMTならでは。3速で引っ張り、コーナーへ突っ込みつつローリングトゥで回転を合わせながら2速へ。右脚小指付近でアクセラレータを煽ると排気管から
「ズッ、パンッ」と排気音が。
リアのスタビリティを感じつつ、アクセラレータを踏み増してゆくと、外側にガッチリと荷重が乗ったマイエリは、機械式LSDのおかげもあって、内側のリアタイヤを
キュキュッと鳴らしながら
ロケットの様に加速して行くも、2>4>6シフト(笑)
しかしまぁ、このクルマは本当にたのしいな!

今日もありがとう、マイエリたん。
明日からの活力湧いた!
Posted at 2014/07/21 20:14:24 | |
トラックバック(0) |
エリライフ | 日記