• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひでエリのブログ一覧

2014年07月27日 イイね!

今夜はハフマンゾク

今夜はハフマンゾク成瀬さんはやはり撃たれます@ひでエリです。

逆転に弱い最近のマリーンズ。
撃てば撃たれる、投手が踏ん張れないパターンで逆転負けのパターンが多く、ファン的には最も萎える展開。

さて今日は撃つ前に撃たれる展開!
全く嬉しくない。
成瀬被弾病が早くも1回裏に炸裂し、撃たれるは四球を出すわ、守備はもたつくわであっという間に3点を献上。
今日も勝利は遠いのかと呆然と一球速報観戦しながら買い物をしていました。
しかし続く益田、大谷、松永まで含めその後はなんとかゼロで抑えました。

そして6回表に金澤のプロ12年目の初ホームランなどで3点とって追いつき、なんと9回表にハフマンのタイムリーで勝ち越し、代打福浦でダメ押しです。

最後は西野とつなぎます。
多少劇場風味となり、2アウト1、3塁まで追い込まれますが、何とか抑え込み、このカード勝ち越しです。

はぁ、これで復旧してくれればイイけどなぁ。

ちなみに30場所優勝、おめでとうございます!
Posted at 2014/07/27 22:29:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | ロッテ
2014年07月26日 イイね!

バガボンド37巻。地味な生き方にこそ。

バガボンド37巻。地味な生き方にこそ。ワクワクさんではだめら@ひでエリです。

西武戦なので無期限2軍予定のワクワクさんを出したのかと思いきや、高3の息子から「先発がいねえだけだよ…」と悲しい事実を突きつけられました、はぁ…。
いとうさんも誤審に憤って頑張ってくれてるのはもちろん承知。しかし結果、勝てない…。はぁ。

と、そんなことがあるも、バガボンド最新刊。最近モーニングを買わなくなったので週刊では追ってませんでしたが、37巻にもなってるんですね。スゴイっす。
さすが井上雄彦。

内容ですが、ここ数巻続いた農民武蔵。
この巻で終了の様です。
田んぼが上手く出来、久し振りに沢庵も出てきます。
武蔵も変わったものです。
沢庵坊が、武蔵幼少の頃、諭して木に吊るす辺りからは想像がつかない落ち着きです。
次は小倉編。終盤ですね。
Posted at 2014/07/27 21:51:08 | コメント(4) | トラックバック(0) | サブカル
2014年07月21日 イイね!

街の遊撃手、エリーゼたん

街の遊撃手、エリーゼたんブレラはエロいわ〜@ひでエリです。

今日はオールスターも終了し、柔銀との対戦でしたが、逆転に次ぐ再逆転で、負けました…はぁ。岡田ってバント下手だったのか…。

さて、今日は朝の箱根から爽やかツイートが。aki23さんから「箱根はドライよ〜」と声がかかると、やすおきさんから「いまその辺にいるよ〜」、ヌヴォラーさんが「今から出るよ〜」と蕎麦屋の出前的なお返事があり、「じゃあ俺も行くよ〜」とEVA師匠が応えるという裏山箱根集合祭りがありました。
え?私?
私は箱根集合祭りのツイートを横目で見つつ、庭の草刈りとか夏冬モノ入れ替えとか、シーツの張り替えとか、昨日に引き続きの買い出しとか…3連休とは名ばかりでいつもの週末と変わりません、ってオイ!

流石につまらないので、ほぼ梅雨明けしたろうと思われる、意外に爽やかな曇り空の下、オープンエリーゼに乗って「ジム」に行くことにしました…。
タイトル写真はジムの駐車場でお尻写真。
せめて往年のジェミニさながらに、街の遊撃手な様を皆さんにレポートしてみますかね。

数日ぶりに乗るエリーゼ。
2週間キルスイッチでバッテリーカットしていると、燃料計がゼロからジリジリと上がっていく様が微笑ましいですが、今日は最初から満タン。普通のクルマです。

エンジンは絶好調。セル一発で快調始動。
HKS毒キノコの派手な吸気音が左耳にバシュッと心地いいです。

2ZZはエンジンが温まり水温表示がされるまでは、ハイカムになる6000回転付近でレブリミッタがかかります。
しかしマイエリの街乗りはそんな処まで回さずとも、充分に楽しめます。

低い目線、ヤル気にする吸気音、重くて小さいハンドル、JAEのエンジンマウントが硬過ぎ停車中は振動で震えて見えないルームミラー、信号停車中はフロントガラスフレームで全く信号が確認出来ません。
とまあ、まずは乗った雰囲気で既に普通車とは異次元。

そしてクロスミッションでハイギアード化された1速はノーマルよりも少し先まで引っ張れます。そして4000回転付近でHKSの排気管からの吠え方が高音域に切り変わります。
「カァァァアーン」
うっ、しかしこれ以上スピード無理、で2速へシフトアップ、しかし既に公道速度域ではポロロンなので、2>4>6とシフトアップします。
「俺、ゴルフセットを軽くするために偶数番手しか入れてないんだ」
的な乗り方になってしまうのは、公道では致し方なしですね。

公道で楽しいのはやはりシフトダウン。
クルマとの対話が出来るのはMTならでは。3速で引っ張り、コーナーへ突っ込みつつローリングトゥで回転を合わせながら2速へ。右脚小指付近でアクセラレータを煽ると排気管から「ズッ、パンッ」と排気音が。
リアのスタビリティを感じつつ、アクセラレータを踏み増してゆくと、外側にガッチリと荷重が乗ったマイエリは、機械式LSDのおかげもあって、内側のリアタイヤをキュキュッと鳴らしながらロケットの様に加速して行くも、2>4>6シフト(笑)

しかしまぁ、このクルマは本当にたのしいな!

今日もありがとう、マイエリたん。
明日からの活力湧いた!
Posted at 2014/07/21 20:14:24 | コメント(4) | トラックバック(0) | エリライフ | 日記
2014年07月20日 イイね!

ラヴァーズキスはバブルの香り

ラヴァーズキスはバブルの香り162キロで3番バッター!@ひでエリです。

全くとんでもないです。日本人で162キロ投げられる奴が出てくるとは、更にそれが3番バッターってなんなんだよ。
大谷出来過ぎ。出来杉くん。

で、リコママさんから海街diary繋がりでレコメンド頂いた吉田秋生のラヴァーズキス、早速密林中古格安で取り寄せたら初版でした!
初版は1995年…俺が結婚したての頃か…ふぅ…はっ!いかん!何も言ってませんよっ!

1巻は確かに海街diaryのトモアキくんが出てきてふむふむでした。ソバージュとかレイヤーシャギーとかいう髪型の名前が出てきて人知れず赤面する私はバブル世代。
吉祥天女とかBANANA FISHとかの頃の絵柄にどーんと戻って懐かしさ満載。
20年の時は確かに過ぎていました。

2巻はボーイズラブ。なるほど、この頃から同人だけじゃなくてフラワーコミックス辺りでも解禁だったか。
トモーイさんのゲイ漫画は花ゆめだったかなぁ。なかなか激しい感じでしたが、吉田秋生のは緩やかで女子高生がきゃあきゃあいう感じのボーイズラブで微笑ましかったです。

しかし少女漫画から少年漫画、青年誌からレディースコミックまで手当たり次第だな、わはは。
ああ、楽しきかな漫画人生。
Posted at 2014/07/20 15:49:40 | コメント(4) | トラックバック(0) | サブカル
2014年07月18日 イイね!

ジャケ買いバーボンRebecca

ジャケ買いバーボンRebeccaノッコ!@ひでエリです。

レベッカといえば土橋、レベッカといえばノッコ!でしょ。

以前から信濃屋で気になっていたバーボンレベッカ。ポップには芳醇な香りとか書いてあるのですが、ともかくこのジャケットがたまらん訳です。
しかし、実際にはオールドグランダッドやオールドウェラーなどコスパの高いバーボンが並ぶ中、2200円程度で10年物のバーボンというのは競争が激しく、味が分かるバーボン以外にチャレンジする理由がないのが正直なところ。

しかしこのレベッカに関しては、素性が知れずとも、ジャケットが気になっていつかは買うだろうと思っていましたが、今日でした(笑)

さて肝心のお味レポート。
そもそも86プルーフ、アルコール度数43度はそれほど強い酒な訳ではありません。
芳醇な、とポップで言われた香りですが、まあ大したコトはなく…。

結論、ボヤッとした感じの味に、弱い香り。
アイラやブッカーズなどに心酔する私にはなんとも残念な酒でした。
まあ良い酒なら行きつけのBARにあるからなぁ…実は仕入れが同じ信濃屋でして、イリエで飲んだコトはないということは、バーテンダーの目に留まってない、または試飲してクリア出来ていない、という可能性が大でして、然もありなんという感じですね。

あー、ソーダで急速消費バーボン買っちまったなー、あーあ。
Posted at 2014/07/18 23:20:44 | コメント(1) | トラックバック(0) |

プロフィール

「久しぶりにジム行ってちょっと走ってストレッチして筋トレしてからサウナ行ったら身体が軽い。やはり運動は大事だ。夏は暑すぎで走れないから市営のジムに行こう。」
何シテル?   08/16 18:06
ひでエリ です。よろしくお願いします。 エリーゼを愛し、ナナちゃんを愛し、ロッテを愛し、酒、マンガ、サウナと温泉を愛しています。 最近(2025年)はめっき...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/7 >>

  1 234 5
6789101112
1314151617 1819
20 2122232425 26
2728293031  

リンク・クリップ

エアクリーナーの外し方 (ベンツW204後期)備忘録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/09 11:34:43
ベンツのプラグ交換DIY ① (W204後期) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/09 11:34:14
燃料フィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/14 16:17:00

愛車一覧

ロータス エリーゼ 蓮沼エリちゃん (ロータス エリーゼ)
乗ってて素晴らしく楽しいクルマ。雨に弱いバイクのような車(笑)! 普段乗りでも充分異次元 ...
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン 黒メルちゃん (メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン)
白猫のはずが黒メルに。 さらに英国かと思いきや独国。 一生に1度は乗ってみたかったメルセ ...
ヤマハ TZR250R 山葉チズルくん (ヤマハ TZR250R)
ヤフオク落札品。 3速以上に入らず、タコは動かず、リアブレーキホースはぶった切られてキャ ...
マツダ RX-7 おむすび沼ナナちゃん (マツダ RX-7)
FD3S 1型増車。俺もキイロの仲間入りだぁ! 息子が大学生になるのを見越して、数年前に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation