• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひでエリのブログ一覧

2016年02月28日 イイね!

ダンジョン飯、まあまぁ。

ダンジョン飯、まあまぁ。桜餅って関東と関西で違うらしい!@ひでエリです。

と言っても、個人的にたいした関心はありません。中身がおはぎ形式か、大福形式かの違いですね。
個人的にはおはぎ形式が好きです、だってお茶要らないから。

さて、周りからいいよいいよとは聞いていたものの、読み遅れていたダンジョン飯です。
既に2巻を経過しており、作者の久井諒子は知りませんでしたが、ハルタ出身とのことで、リュウ世代には共感するところがあります。
ふくやまけいこ、新刊出さないかなぁ…。

中身ですが、絵は適度に上手い、話はニッチ系ですな。
冒険者である主人公は同行していた妹をダンジョンの最深部で魔物に食われ、パーティが全滅する寸前で、彼女の渾身の詠唱で最後に唱えたリレミトが効き、おめおめと自分達だけ入り口に戻ってしまった、というところからスタート。

ドラクエと同じく「生き返ることができる」ので、消化される前に兄である主人公が仲間と一緒に助けに行く、という話です。

とりあえずドラクエやったことある人なら分かる世界観。「ミミック」とかいう名詞が出てきて、固有名詞じゃなくてミミックはもう一般名詞なんだなと再確認した次第。
(もちろん箱のモンスターです)

美味いかどうかはおいといて、食べれそうな魔物はいるというのは同感です。
魔物に会ったことはありませんけれども。

個人的には「うごく鎧」を食べる話が1番でした。あれ食うとこあるのね(笑)

英語題は
Delicious in Dungion
です。

なるほどね〜(笑)
Posted at 2016/02/28 22:20:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | サブカル
2016年02月21日 イイね!

そんなナナちゃんにそっくりな!

そんなナナちゃんにそっくりな!押すな押すなは押しての合図@ひでエリです。

最近、イッテQ見なくなりました。いえ、ベッキーファンだったからではありません。
真田丸が予想以上に面白いので、観れないのです。
え?冒頭とのつながりが分からないって?
やだなあ、イッテQと言えば出川哲郎、出川ご意見番の名言の一つです。
「押すな押すなは押しての合図」


ええ、見つけてしまったんです、そんなナナちゃんにそっくりなのを。
先日、銀鬼7さんから、マイナナについている羽

は、イニシャルDでケースケ君が乗ってるFDの羽とおんなじなんだよ、と教えて頂いたのですが、私、映画の方は全く見ておらず、マンガの方しか頭になかったので、上り戦闘機のケースケFDは後の方に出てくる黒のGTウイングだとばっかり思っていたんですね。

そしたら、映画版イニD「覚醒」で出てくる初期イニDのケースケくんのFDは

でして、色はもちろん、フロントバンパーも純正前期、羽はマツスピの同型、マイナナは寝禿がハゲしいため、ダイノックかつらを装着していますが、違うのはほぼホイールのみ、というそっくり度合。
(詳細はこちらの啓介の項目を)
ただの黄色いFDのミニカーを買っても、ここまでは合わせられません。
それも1/18。

1時間なやんで、某蓮秘密板に
「こんなのがある」
と書いたら、ソッコーでEVA師匠に
「背中を押してほしいのですね?」
とわざわざ海外からのレスがつきました。

そうです、その通りです!
3秒後に密林の購入ボタンを押していましたw


もちろん、自宅に送ると危険です。
それでなくてもカウンターウェイトを八王子に送付するところを見られて、危機感高まる家庭に黄色いFDの1/18のミニカーなど届いたら、我が家の白猫プロジェクトが崩壊する可能性だってあります。

今回のクラッチトラブルはさっき起こったばかりですから、金曜日に注文して早く見たいという欲望を抑え、送付先を自宅にしなかった私を褒めてあげたいです。

という訳で、明日も会社にいくのがとっても楽しみです!

<続>
きたよおおおおぉ!


<続々報>
名言


Posted at 2016/02/21 22:00:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | ナナライフ | 日記
2016年02月20日 イイね!

続:我が家の白猫プロジェクト

続:我が家の白猫プロジェクトお休みかよ!@ひでエリです。

最近週末ジムに行けていないので、ショボショボと雨の降る本日、午前中にさっさと家の買い物を済ませて、スポーツジムに行ってきました。
しかし...なんと年に1~2回ある長期休館でした...割とある気がするんだよなー、くそー。
という訳で、ブヨブヨした腹はそのまま、先週呑んだビールも体内で蓄えたままでございます...。

ま、そんなこと言ってもいけないものはいけないので、仕方ありません。
実は、帰宅途中に、ジャガーの正規代理店があるんですわ!
そうでしたわ(わざとらしい)

せっかくなんで、ちょっとどんな風かみてくることにしました。
通りに面しているので、もちろん知ってはいたのですが、敷地もそう大きくなく、隣の日産と比べるとかなり小さい店構えです。

もしジャガー買うなら中古のX300~X350系までの丸目4灯と決めているので、新車に用はありません。
本日は雨なので、モビリオで伺いました。いぶかしげな顔で店員さんに迎えられました。

店員:「本日はどのような?」
ひ:「中古のXJ、丸目4灯を探しているのですが、中古は店頭にあるだけですか?」
店員:「はい、あまり扱っておりませんで..」
ひ:「こちらはジャガーの正規ディーラーということになるんですよね?」
店員:「はい」
ひ:「整備などは他の店舗で買ったものでも受け付けてもらえますか?」
店員:「はい、それは大丈夫ですが、余り古いものはテスターが対応していないものもあるため、その際にはお断りするケースもあります。」
ひ:「X350あたりは大丈夫ですよねw?」
店員:「それはもちろん大丈夫です。X300の古い型あたりくらいから、お断りするケースが出てきます」

うーむ、ディーラー車なのに正規ディーラーに面倒を見てもらえないクルマってのがあるんですね。
もし買うならやはりX300まで落とすと危険そうですね。X308までにしておくべきでしょう。
国産って部品さえあればずっと面倒見てくれると思ってたけどどうなのかなあ。

ちなみに家庭内の状況ですが、
「ベンツとか買えばいいじゃん」
とかいう雰囲気になってきました。
ぐふふ。
ベンツは一生に一度は乗っておきたい車の一つではあります。
いずれにしても中古ですが、こちらもちょっと探したところ、走行距離が27000キロ以下、2007年車あたりで、これも200万しないEクラス、Cクラスあたりがちらほら。

白猫、じゃなくなっちゃうけど、まあいいか。
いずれにしても悩ましいですねえ。
ふふふ。
Posted at 2016/02/20 19:17:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | 次期ファミリーカー | 日記
2016年02月14日 イイね!

春の嵐に尻隠せず

春の嵐に尻隠せずやっぱりダメか…@ひでエリです。

本日、関東地方では春一番が吹き、南風と大雨が昨晩から午前中まで12時間以上荒れました。
昨晩から予報で分かっていたので、昨夜エリーゼにはカバーをかけ、ゴム紐で縛っておいたのですが、相当に強い嵐には抗えず、タイトル写真の様になってました…意味ネェじゃん!

まあ月末に八王子ガレージオフで重整備を予定しているので、その時までエリーゼ用カバーランドはお預けです。
何とか凌がねば!
飛んでいかなかっただけマシ、ですが、いくら何でも工夫がないので、


ホイールにゴム紐を通すことにしました。
最初からこうしておけば良かった…


しっかし、不恰好だわねぇ…
Posted at 2016/02/14 20:40:03 | コメント(5) | トラックバック(0) | エリライフ
2016年02月14日 イイね!

銀座三越みのる食堂

銀座三越みのる食堂制服はチャンと着ろ!@ひでエリです。

さて今週はお義母さんが銀座イトーヤでお買い物ってんで、引き取りついでに銀座で夕食です。

スマホの使えないお母さんにはデパートなどの分かりやすい目印が必要です。
と言うわけで、銀座三越の9階にある全農直営の「みのる食堂」なるお店に行くことに。

全農直営だからか、素材は良いです。

浅漬け
鶏モモの唐揚げ
ベーコンとゴロゴロ野菜のポトフ

カニとレンコンの炊き込み御飯
(タイトル写真)

が、味付けが濃い、というかしょっぱ過ぎる…。

ビールとか酒の肴につまむには良かったかも。もしくは炊き込み御飯じゃなくて、白ごはんなら良かったかも。
今晩は喉が渇きそうです。
Posted at 2016/02/14 20:22:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | 食事・旅行

プロフィール

「はい〜案の定〜」
何シテル?   08/19 21:08
ひでエリ です。よろしくお願いします。 エリーゼを愛し、ナナちゃんを愛し、ロッテを愛し、酒、マンガ、サウナと温泉を愛しています。 最近(2025年)はめっき...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/2 >>

 12345 6
78910 111213
141516171819 20
21222324252627
2829     

リンク・クリップ

エアクリーナーの外し方 (ベンツW204後期)備忘録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/09 11:34:43
ベンツのプラグ交換DIY ① (W204後期) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/09 11:34:14
燃料フィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/14 16:17:00

愛車一覧

ロータス エリーゼ 蓮沼エリちゃん (ロータス エリーゼ)
乗ってて素晴らしく楽しいクルマ。雨に弱いバイクのような車(笑)! 普段乗りでも充分異次元 ...
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン 黒メルちゃん (メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン)
白猫のはずが黒メルに。 さらに英国かと思いきや独国。 一生に1度は乗ってみたかったメルセ ...
ヤマハ TZR250R 山葉チズルくん (ヤマハ TZR250R)
ヤフオク落札品。 3速以上に入らず、タコは動かず、リアブレーキホースはぶった切られてキャ ...
マツダ RX-7 おむすび沼ナナちゃん (マツダ RX-7)
FD3S 1型増車。俺もキイロの仲間入りだぁ! 息子が大学生になるのを見越して、数年前に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation