
病院行けない日@ひでエリです。
対高脂血症と発作抑えの為の薬が切れて早数週間。まだまだ季節の変わり目で身体が夏になりきれないこの時期、喘息の発作が出るようになってしまいました。夜寝る前に頓服のβ系気管支拡張剤で誤魔化していますが、そろそろまずいなと嫌々ながら薬をもらいに近くの病院に行くことにしたのですが、大きな病院だと待たされるし、ご近所の寂れた個人医院で良いやと向かったところ、午後は先生いませんとのこと。HPとちゃうやん!
ならばと向かった中規模クリニックは15時から。出直して時間に向かったら駐車場は一杯な上に、渋谷の主治医からもらったお手紙忘れてきた!
こーゆー日は病院に行くなと言うことだと思い、自宅にこもることにしました。
で、数日前から暇に任せてハマっておりますジャンアプで初回無料で読み切れるヤツを片っ端から読んでるのですが、レベル高い!
さすがJUMP。現行最新話まで読み切ったやつはどれも面白かったのですが、万人へのオススメ順に紹介します。
1.スライムライフ

これっ!
もう素晴らしい癒し…。
最初の方は女黒魔道士のダルルが雇ったスライムのプニプニが好き過ぎて、抱きしめるためにどうすれば良いかという話ばかりだったのですが、このスライムくんの性格がもう…筆舌に尽くしがたい優しさ。
全くの無能でほとんど何も出来ないスライムくんだったのですが、徐々に成長してゆく様も、主人のダルルが母の様になっていく様も、スライムくんを中心に友達の輪が広がっていく様も何もかもが尊い…。
240話以上あったのですが読み切ってしまいましたw
この手のマンガアプリでは、読者が話ごとにコメントを書く機能があり、コレを読むのも楽しみの1つなのですが、アンチがいない!
皆このスライムライフの世界観に癒されております。
1話1話は短いので、ぜひタダのうちに暇に任せて読まれては如何でしょう。
エロは全くありませんし、派手なバトルもほとんどありませんが、個人的にはちびまる子やサザエさんの後釜を任せられるレベルのマンガではないかと思います。
絵は正直上手くないですし、タイトルも目を引く様なものではないからか、あまり注目されていない様ですが素晴らしいマンガだと思います。
スライムくんが大事にしていたゴーレムくんがそろそろ直ってしまって終わってしまいそうですが
ぜひ!
1.5 姫様"拷問"の時間です(追加)

こっ、これは!
スライムライフに負けずとも劣らない癒し…。
絵はこちらの方が上手いですね。
魔王軍に捕まり、拷問を受けつつ国王軍の秘密を自白させられる姫。
しかしこの姫の自白っぷりがヒドいw
ジャンプ唯一の飯テロマンガ。
目の前で旨そうな食べ物を展開されるとケロっと自白し、国王軍の秘密を喋ってしまう姫に爆笑なのと、色々と趣向を凝らして食べ物、可愛い動物、母性愛、頑張る子供などなど多種多様な「拷問」で次々と国王軍の秘密が暴露されていくが、とっても人道的な魔王によって、秘密はことごとく不採用にw
「火曜の夜の護衛が薄い?その日は見たいアニメがあるからダメだ、オレはリアルタイム視聴派なのだ!不採用!」
魔王なのに部下に優しく、声優ファンでアニメファン、子煩悩で素晴らしい上司ww
なんそれ魔王なの?www
こちらも毎話のコメント欄が楽しく、読者のツッコミまで併せて素晴らしい作品となっています。
2.SPY×Family

主人公のスパイ(お父さん)と殺し屋(お母さん)と超能力者(娘)の織りなすお話です。
超能力者の娘はテレパスなので父母の仕事を内緒で理解していますが、父母は偽装結婚なのでそれぞれの仕事に立ち入りません。なのでそれぞれの表の仕事を信じています。
そしてお父さんとお母さんはそれぞれ異なる政治体制側の人間なので、そのうち現場であいまみえること必至。
微妙な距離感を保ちつつ、ホンワカあり、ハードなバトルシーンあり、政治の駆け引きありのミステリー×バトル×ファミリーものという珍しいお話です。
これは既にかなり売れている様なので、何度か絵の巧さに釣られてジャケ買いしそうになったマンガでした。読めてよかった。
3.2.5次元の誘惑

コスプレイヤー娘と元キャラを心から愛しているオタク男のマンガです。
アップルのエロNG仕様に引っかかって、所々webに飛ばされアプリで読めませんが、Androidならサクサク読めます。
この漫画はともかく「あっけらかんとしたエロ」これに尽きる。
コスプレの着替え、撮影などで頻繁に下着が出てきます。ヒロインがエロいポーズを撮って欲しい訳なので当たり前と言えば当たり前。この辺が引っかかってしまうようです。
iOS版だと読むのが面倒なのでちょっとイライラしますが、ともかくオタク心理の描写が素晴らしい。
コスプレイヤー娘もエロ可愛い元キャラを愛しまくっているので、隅から隅まで原作のポーズやコスをコピーし、これを愛するオタク男が娘の願いに応えて、愛を持って撮影するというオタク同士の愛の応酬に見応えを感じます。
絵がとても上手いので、キャラそのものもとても良いのですが、元キャラの設定もかなり細かく作り込んであることがネームから読み取れます。
周りのサブキャラもコスプレイヤー娘の純真な元キャラへの愛によって変わっていく様もよき。
今後も楽しみです。
4.恋獄の都市

ザJUMP邪道系のネーム。
どうやら映画マトリックスの様に主人公達の「感情」を搾取するためのバーチャル東京のなかに生かされているこの現状からどうやって逃げ出すか、というテーマ(らしい)。
キャラ同士の騙し騙され、ひっくり返し返されの展開はデスノートを思い出します。
しかし一気に読まないと話が複雑すぎてわけが分からなくなるケースが続出で、コメント欄を読んでも「この結果の伏線何話だったっけ?」とかいうのが何度も出てきます。
監視されている世界なので、主人公たちは隠れて打ち合わせをしなければならないのですが、ヒロインの自宅の風呂の下が隠れ家になっているため、痴女っぽく振る舞いつつ、仲間を風呂に誘うとというwシーンが割とあるため、ボカしが結構かかります。
こっちはボカしで良くて2.5次元がwebに飛ばされるのは話の本筋に裸は関係ないからでしょうか。
この作者さんも絵がとても上手いので観ていて楽しいです。
5.道産子ギャルはなまらめんこい

ふっつーの高校生恋愛マンガなのですが、舞台が北海道北見市という田舎。
北海道弁バリバリの金髪ギャルが、東京から逃げてきた男子高校生を構うという話。
似たような構成はマンガボックスのイケてるギャルがエロく絡んでくる「やんちゃギャルの安城さん」というマンガもありますが、道産子の方が微妙に絵が好み。ヒロインに加えて、周辺の同級生や先輩たちの可愛い道産娘が登場してきて、話の幅が広い。
まあマンガなので北見道産娘の生態を演出含めて描いてあるのだと思うのですが、九州出身の私としては東京から北見に移り住んだ主人公と共に現地の生態に驚くばかり。
微妙にマンガにツッコミを入れるなら、ヒロインの胸がデカすぎるw
田舎あるあるは郷里にも通じるところもあり、都会っ子が興味を持つのか心配なところを魅力的な道産娘たちで惹きつけるという中身なのかな。
これは個人的にはまあ暇があればどうぞレベルでした。
あー楽しかった。