• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひでエリの"おむすび沼ナナちゃん" [マツダ RX-7]

整備手帳

作業日:2016年9月4日

スカッフプレート加工

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
こないだキレイに塗装したばかりなのに、もうキズを付けました。
まあ外で使う道具なので致し方ありませんが、これをずっと見るのは腹が立ちます。
2
そこでヤフオクでかねてより狙っていましたスカッフプレートを落札。
なんだかアニバーサリー的なことを書いて書いてありましたが、有り難みが分からずすみません。とりあえず程度のよさそうな5000円は競り負けたので、程度の悪い3000円代のものを落札。
しかし腐食やらキズやらで見られたものではありません…
3
仕方なく耐水ペーパーで磨きます。
#800でガサガサをとりあえず均して、#1000で仕上げてみたのですが…
4
これを今からピカールで何とかするのはちょっと気が遠くなります。
5
こんな時は必殺キズ隠し!
本日、蓮の朝オフでナナちゃんのオールペン紹介をしたのですが、あんだ〜野良整備王より
「こりゃ、カーボンシートだね」
という御指南を頂き、不肖Eva_titerダイノック王の弟子、ひでエリの腕の見せ所です。
カーボンシートが足りなかったので、船橋のアストロに行って、ハーフカーボンシート850円を仕入れてきました。
6
片っぽ出来ました。
貼り付きを抑えるために、ひっくり返して、シートを下に垂らしながら施工したのがポイントでしょうか。
金文字を切り出す時は、一筆書きのようになるべくカッターを離さず、部材を回しながら切るのが良いと思います。
カッターを離すと何処かが切れてなくて苦労します。
7
1型純正は車体が隠れている部分が少ない訳ですが、これを取り外して…
8
今回のスカッフプレート、大きめなカバーに置き換えますと、こんな風に保護され、車体にキズが付きにくくなります。最初のキズ部分は隠れますね(笑)
1型のクリップ留め仕様とは異なり、後期のスカッフプレートは車体にビス留めなのですが、適当な短いステンレスビスの手持ちがなかったので、取り付けは来週持ち越しです。
車体にドリルで穴開けるの緊張するなあ…

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エアコンコンプレッサー交換

難易度: ★★

ブレーキパッド交換

難易度:

バンパー塗装のため交換

難易度:

パチ宮塗装

難易度:

燃料ポンプ、燃料フィルター、ブーストセンサー交換

難易度: ★★★

FD3S RX7 急にエンジンルーム内からジジジ音が!原因は純正アース!

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2016年9月4日 19:50
カバーするものにカバーを付けたって事?
だったら最初っからガーボンシートを直に張れば済んだのでは?
コメントへの返答
2016年9月4日 21:41
ちょっと説明が分かりにくかった様なので加筆しました。
既存の1型カバーと後期スカッフプレートは共存は出来ないので置き換えです。
カーボンシートを貼ればいい、は正解です。
別にスカッフプレート買わずに車体に直にカーボンシート貼っても良いわけですが、スカッフプレート欲しかっただけです!(笑)
2016年9月4日 21:01
こんばんは

これは、案外イイかもです。

足で擦れても、カーボンシートは剥がれませんか?
コメントへの返答
2016年9月4日 21:41
ありがとうございます。
最初からこうすると決めておけば、もっとやっすい小汚いスカッフプレートでも良かったですね(笑)
エリーゼのサイドシルカバーで実績があるのですが多少蹴っても擦れあとは残るものの剥げたりはしないですね。
ま、また貼れば良いだけですし。
2016年9月4日 21:23
スカッフプレート、ビス留めですか・・・

エリーゼ的発想だと、強力両面テープですね(^_^;)
コメントへの返答
2016年9月4日 21:40
さすが師匠、思考回路が同じです。

カーボンシートで隠れるのをいいことに、実装は両面テープにしてやれ、と思っていたのですが、ナナちゃんは割とここ取り外す機会が多そうで、両面テープだとその際に度々貼り直したり、実装仕様が異なることを整備側に伝えなければならないため、純正に倣っておこうかと思った次第です。

もう一方法だけ、中道をいく方法があるのですが、ちょっと部材が足りませんでした。
ビス留めの前にそっちを試してみようかと思っています。それは次の実装で。

プロフィール

「完全試合ではなかったが、まあ勝ったので良しとしよう。よかったよかった。」
何シテル?   06/08 17:00
ひでエリ です。よろしくお願いします。 エリーゼを愛し、ナナちゃんを愛し、ロッテを愛し、酒、マンガを愛しています。 サーキットも走っていましたw 袖ヶ浦フ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[ホンダ VTR1000F] カムチェーンテンショナー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/12 10:35:53
セカンダリーブースト上がらない 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/24 15:53:03
[マツダ RX-7] サスペンション交換 (締付トルク) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/22 11:41:40

愛車一覧

ロータス エリーゼ 蓮沼エリちゃん (ロータス エリーゼ)
乗ってて素晴らしく楽しいクルマ。雨に弱いバイクのような車(笑)! 普段乗りでも充分異次元 ...
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン 黒メルちゃん (メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン)
白猫のはずが黒メルに。 さらに英国かと思いきや独国。 一生に1度は乗ってみたかったメルセ ...
ヤマハ TZR250R 山葉チズルくん (ヤマハ TZR250R)
ヤフオク落札品。 3速以上に入らず、タコは動かず、リアブレーキホースはぶった切られてキャ ...
マツダ RX-7 おむすび沼ナナちゃん (マツダ RX-7)
FD3S 1型増車。俺もキイロの仲間入りだぁ! 息子が大学生になるのを見越して、数年前に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation