• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひでエリの"山葉チズルくん" [ヤマハ TZR250R]

整備手帳

作業日:2023年4月8日

キャブセッティング3回目

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
チャンバーのガスケットが正規品になって排気漏れがなくなったため、燃調が変わってしまい左上がノッキングを起こす様になりました。
ニードルのセッティングを純正に戻します。薄くするため一段上にしてありましたが、真ん中に戻します。
両方一緒だと思い、右下もニードル真ん中に。
2
このバネをペンチでキープしておくというプロトコルを確立してわちゃわちゃしなくなりました。助かる〜。
この状態でニードルに引っ掛けます。
3
で、試走してみたら右下が3000rpm以下で爆発してません…。低回転片肺特有のピーキーさでクラッチミートが難しい。アイドリングは冷たい生ガスが出ています。濃すぎる状態ですね。
はぁ〜せっかく戻したのに…。
また右下だけバラして、ニードルを一段上げました。

これで完調に。
ニードルは左上は真ん中3段目、右下は一段上げの上から2段目です。
どうも右下が濃いです。個体差かキャブのせいなのか分かりませんが、コレでOKということにします。
4
スロットルボディのネジをM4キャップに変えといて良かったです。多少楽でした。
しかしここを調整しようとすると、ラジエーターを緩めてキャブを外して隙間を作ってヒーヒー言いながらニードルを外す感じになります。
タンクは外さなければなりませんが、左上キャブの方が圧倒的に楽なのですが、こっちは割と簡単に決まるんだよなぁ。

今回、アッパーカウルステーの歪みのせいで、アッパーカウルが持ち上がり、クイックファスナーが抜けずに折れてしまいました…。まあカウルが割れずに良かったということにします。
中古の純正ステーを入手するまで、M6ボルト運用にしようと思います…。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ギアオイル交換@28130km

難易度:

右前シリンダーイグニッションコイル交換

難易度:

赤缶オイル&ゾイル追加@29,129km

難易度:

右前キャブレター調整エアスクリュー2_1/4開

難易度:

スマホホルダーダンパー装着

難易度:

プラグチェック

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年4月8日 14:57
こんにちは。
排気がうまく出来るようになると、燃焼に影響が出るなんて2STって奥が深いですね。
 バイクくらいの馬力だと、乗り手は「エンジン不調」を感じるんでしょうね。  2stの親戚であるロータリーも、同じような事が起きてるんだろうな・・・とりあえずCPUさん、頑張ってください!
 私は鈍いので、わかりません('◇')ゞ
コメントへの返答
2023年4月8日 15:36
この頃のバイクはCPUがなく、インジェクションでもないので、機械的に調整するしか手がないのですよね。
この子に関してはコンペンセーターというソレノイドエア過給機が付いているのですが、点火時期とそのエア過給のタイミングだけCPUらしきもの、というかCDIにオマケがついた様なものでコントロールしているだけです。
2ストはバルブを開け閉めしているのではなくロータリーと同じ様に穴の横をピストンが動いて穴が空いたら吸気と排気と掃気が一度に行われるため、チャンバーが排気をシリンダーに押し込む、わざと排気しにくくすることで混合気を調整している側面があるので、排気効率が変わるとこんな風に燃調が変わってしまいます。
TZR250R 3XVは2スト最終機ですが、最後までインジェクションにはなりませんでしたので、これも味と考え付き合って行きます。

プロフィール

「勝ったのに負けたかのようなバカ試合展開でしたが、吉川おめでとう!てかグッさんすげぇ〜」
何シテル?   08/21 22:35
ひでエリ です。よろしくお願いします。 エリーゼを愛し、ナナちゃんを愛し、ロッテを愛し、酒、マンガ、サウナと温泉を愛しています。 最近(2025年)はめっき...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エアクリーナーの外し方 (ベンツW204後期)備忘録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/09 11:34:43
ベンツのプラグ交換DIY ① (W204後期) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/09 11:34:14
燃料フィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/14 16:17:00

愛車一覧

ロータス エリーゼ 蓮沼エリちゃん (ロータス エリーゼ)
乗ってて素晴らしく楽しいクルマ。雨に弱いバイクのような車(笑)! 普段乗りでも充分異次元 ...
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン 黒メルちゃん (メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン)
白猫のはずが黒メルに。 さらに英国かと思いきや独国。 一生に1度は乗ってみたかったメルセ ...
ヤマハ TZR250R 山葉チズルくん (ヤマハ TZR250R)
ヤフオク落札品。 3速以上に入らず、タコは動かず、リアブレーキホースはぶった切られてキャ ...
マツダ RX-7 おむすび沼ナナちゃん (マツダ RX-7)
FD3S 1型増車。俺もキイロの仲間入りだぁ! 息子が大学生になるのを見越して、数年前に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation