• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年04月07日

マフラー作成中

マフラー作成中 こんにちは。
久々のブログ更新です。

マフラー作る作ると言っていました・・・
仕事が急激に忙しくいざ作るとなると腰が重かったのですが
ようやく製作に取り掛かりました。

今言えることは素人がやる物ではない。。。

製作中のマフラーですが家族より
音のうるさいのはNGが出ている為、
残念ながら中間の繋ぎ目からエンドまでを作っています。
でエンドにはマフラーカッターを装着します。

最初はパイプに砂詰めてバーナーで炙って手曲げと思っていましたが
さすがに46パイ1.5ミリ厚のステンレスパイプは曲がらなかった(泣)
でパイプをカットして溶接に変更。
スペアタイヤはそのまま着けた状態で2本のW出しが希望なので
設計というかなんというか配管ルートが超難しい。
近くにはガソリンホース、エアコン配管などがあり
繊細な設計が!!!!!!!!!!!!!
ちょっと・・・いや、かなりストレスでした。
ワンオフマフラーが高い訳です。

そんな訳で現状こんな感じです。


8割位かな~
また休みに頑張ります。

ブログ一覧 | カスタム | クルマ
Posted at 2011/04/07 12:06:18

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

これで400円
パパンダさん

あの日の想い出 【ShiN】さん😘
あぶチャン大魔王さん

★いつもは奥多摩湖に集まる中高年が ...
マンネンさん

しんどい週末
ふじっこパパさん

茨城県内の事故件数やばいことに40 ...
いなかっぺはちさん

【ホンダ CRF250X】 奇跡の ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2011年4月7日 15:05
マフラーワンオフとは凄い試みですね♪
4本出しは強烈な印象ですね!
Goodです♪

静かな音では勿体無いですね・・・
音が聞いてみたいです~

成功をお祈り致します♪
コメントへの返答
2011年4月8日 17:39
こんばんは~
無茶をしました…
素人が作ってはいけないものかも(汗)

音は本当はドロドロとイイ音させたのですが
近所の目と家族にNGを出されていますので…

ここまでやったので完成させます(笑)

プロフィール

「ブタ出来上がり(*^o^*)
ヤベェ~ヤベェ~よヽ(^0^)ノ」
何シテル?   05/02 23:19
アメ車が大好きでフォード車は3台目になります。基本自分で出来るものは自分でやります。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

東北一周4000kmの旅、無事に帰ってきました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/15 10:03:13
The Sinpsons 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/15 08:07:36
長崎 やばいです すごくいいです^^ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/02 00:53:33

愛車一覧

フォード マスタング クーペ フォード マスタング クーペ
子供達の成長もあり、好きな車を乗れるうちに乗ろうと最高だったエクスプローラー より乗り換え
レクサス NXハイブリッド 嫁さまカー (レクサス NXハイブリッド)
嫁さまカーもお乗り換え。スイフト にも頑張ってもらったので。 条件はシートヒーター・AW ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
主にカミさんが使用する車です。なんといってもこのスタイルが気に入っています。
フォード エクスプローラー フォード エクスプローラー
前に乗っていた100周年記念モデル 03センテニアルエディションです。いい車でした。ほぼ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation