• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年01月01日

新年の幕開けは大雪から

新年の幕開けは大雪から  明けましておめでとうございます。元旦は、朝から快晴でしたので、早速、3kmほどランの走り初めしてきました。食べ過ぎで、かなり体が重たい…(x_x)







 距離が短いのは、年末購入した自転車用のウエアのチェックがメインだったんです。ランなのに自転車用のウエアで走る違和感(^_^;) 5℃仕様のウインドブレークジャージは暖かいです(^_^)v 靴下も自転車用のものは違いますね。まぁ、1/11は何とかなりそう。






 人通りが少な目なので、普段通らないところを。

 朝はこんなにお天気良かったのに、お昼回ってからどうも雲行きが怪しくなり、そのうち本格的な雪に。実家に行っていたのですけど、見る見る歩道が白くなってきたので、ヤバいかなぁと一旦ストリーム号を自宅に置いてくることに。

 
 市内中心部でクルマに雪が積もる時点で、非常に珍しいことです。 ストリーム号もさぞかしびっくりしたことでしょう(@_@) あぁ、せっかく年末洗車したのに~(>_<) 


 再度実家に戻る頃には、もう大通りの車道もかなり積雪。早めに戻って正解◎


 夜、自宅に戻ったときには、市バス立ち往生、至る所で通行止、渋滞があったようです。もちろん事故も。ノーマルタイヤで突入するのはダメですよね(>_<) 事故や立往生は、みんなに迷惑かかりますから(`ε´)


 市内中心部でも、15cmは積もったでしょう。ニュースでは20cmとか言ってましたけど。

 1/2は、滋賀まで嫁さんの実家へ行きます。ノーマルタイヤのストリーム号は危なくて仕方ないので、おとなしく電車で行くことにします。。。


ブログ一覧 | ストリーム | 日記
Posted at 2015/01/02 14:49:39

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

秘密基地用クルマ選び!
DORYさん

一日中ゴロゴロ
ふじっこパパさん

お盆こ盆😅
けんこまstiさん

浜料理 がんがん
こうた with プレッサさん

これは名作眼下の敵!
レガッテムさん

伝説のファンター
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2015年1月2日 15:00
あけましておめでとうございます!
今年も宜しくお願いします♪

随分雪が積もったのですね!ビックリ!!
この雪だと山間部は当分雪が残ってますね。
お気をつけ下さい(^^♪
コメントへの返答
2015年1月2日 15:26
あけましておめでとうございます。
こちらこそ、今年もよろしくお願いしますm(_ _)m

こんなに積もったのは久しぶりというか、あんまり経験がないです。去年は、ブルベ1/4でしたので、こんな雪だったら確実にDNSですね。1/11までには雪が溶けてくれるといいのですが…(~。~;)?
今、滋賀にいますが、ノーマルタイヤのストリーム号ではダメなくらいまだ残雪がありました(>_<)ヽ
2015年1月2日 17:06
新年明けましておめでとうございますm(__)m

こちらこそ本年も宜しくお願いいたしますヽ(^o^)丿

それにしても雪凄いですね。お気をつけて下さい(^^)
コメントへの返答
2015年1月3日 8:54
あけましておめでとうございます。

本年もよろしくお願いしますm(_ _)m

こんなに積もることは経験がないので、せっかくの休みなんですが、飲んで食べることしかできません(x_x)

2015年1月2日 21:36
あけましておめでとうございます!「せっかく洗車したのに大雪」ではなくて、「珍しく洗車したから大雪」なんじゃないですか?(笑)
私はこの雪から逃げるように大阪逃避中です。ノーマルタイヤですが無事にびわ湖に帰れるかどうか(~_~;)
コメントへの返答
2015年1月3日 8:58
あけましておめでとうございますm(_ _)m
雨は呼ぶけど、雪は呼ばんけどなぁ…(~。~;)?
ノーマルタイヤでは、突入せんといてください!
マジで雪の量が経験したことない量やで(@_@)
クルマ放置プレーでJRで帰っといで!
2015年1月4日 23:16
あけましておめでとうございます。

1日のまさにその時間に国道1号を走っていました。
国道1号も通行止めになったようですが、通行止め開始区間より進んでいたので時間はかかりましたが何とか通ることができました。
立ち往生している車があまりにも多かったと思います。
ノーマルタイヤだと走るのは危険な状態でしたね。

うちはスタッドレスタイヤを履いていたので問題なく走れました。

本年もよろしくお願いします。
コメントへの返答
2015年1月5日 7:25
あけましておめでとうございます。

そうなんですか!? 私の周りにも、3時間かかったとか、クルマおいて電車で帰ったとか、途中越えで帰ったとか色々おられました。
酒といっしょで、うちはノーマルタイヤは降ったら乗るなを徹底してますので、スタッドレスを履くつもり全くなしです。もちろん、凍結してそうな時も乗りませんよ(^_^;)

こちらこそ、今年もよろしくお願いします。今年は、菜園を復活させる予定でおります(^o^)

プロフィール

「※鉄分注意※ JR西日本関西どこでもきっぷ -1日目- http://cvw.jp/b/733620/45698171/
何シテル?   12/12 18:55
京都の街中に住んでいるストリーム乗りです。 車はそこそこかっこよくて、そこそこ走ってくれたらという基準で選定しています。ストリームは、新社会人で購入したア...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
2009年4月登録車です。 この2ヵ月後にMCが実施されました。
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
動態保存車と化しているストリームではどうしてもできないこと、、、 それはMT操作。パドル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation