• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SiR-RSZのブログ一覧

2014年11月26日 イイね!

秋田まで出張

秋田まで出張
 11/25、26は久しぶりに秋田まで出張。前回出張したのは約6、7年前。いつもなら、寝台特急『日本海』に乗ってというのが定番だったのですが、『日本海』も廃止されてしまい、移動手段としてはほぼ空路一択。往復の飛行機代とホテル代込みで3万円しないんですから、鉄道は太刀打ちできませんよね(>_   ...
続きを読む
Posted at 2014/11/27 07:52:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | 乗り物 | 日記
2014年09月03日 イイね!

徳島入り

徳島入り
 この日は、センサの不具合が続くということで、徳島のお客様のところへ訪問し、ご説明と今後の打ち合わせ。最初、社用車で『ひとりで運転して行って』いう話だったんですが、どうもひとりじゃ心許ないしお疲れ気味なので、運転も怖い…  結局、品証課の後輩氏と二名で向かうことになったのですが、現地サービスマンと ...
続きを読む
Posted at 2014/09/04 07:09:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 乗り物 | 日記
2014年08月30日 イイね!

弱虫ペダル~

弱虫ペダル~
 早いものでもう8月も終わり。9月の半期の締めまでにやり残していることがたくさん! 子どもの夏休みの宿題以上にたまってます(-_-#) と言うわけで、8/30は残務消化などのために土曜日出勤(;_;) せっかくのお天気だったのに勿体ないことしました。  で、朝、乗った地下鉄がマンガラッピングの編成 ...
続きを読む
Posted at 2014/08/31 21:31:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | 乗り物 | 日記
2013年12月09日 イイね!

奈良マラソン2013 おまけ編

奈良マラソン2013 おまけ編
 12/7、8と奈良マラソン2013に参戦するにあたり、近鉄に乗る機会がありました。大阪へ行くのに阪急や京阪は利用しますが、奈良方面にいくことはほぼ皆無なので、前回近鉄に乗ったのはいつだったっけ?って感じです。  京都駅での待ち合わせの間に、少し撮影したので触れておきます。いつものごとく、興味ない ...
続きを読む
Posted at 2013/12/09 18:32:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | 乗り物 | 日記
2013年10月30日 イイね!

コイツも語っておかなければ

コイツも語っておかなければ
 先のブログで、京都市バスは6232号車のことを語りましたが、10/30の朝、コイツを見かけて語らずにいられなくなりました(^-^)  2013年10月30日時点で、京都市バスの最古参車両となっている、6036号車です。方向幕は、回送車になっていますが、これから8系統あたりの運用につくと思われま ...
続きを読む
Posted at 2013/10/30 12:34:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | 乗り物 | 日記
2013年10月25日 イイね!

古き良き時代・・・

古き良き時代・・・
 わたしが物心ついたころの京都市バスと言えばツーステ、前後扉が当たり前で、乗ったことはありませんでしたが、たまに66系統とか五条車庫の系統に古い真ん中入口扉の車両が走ってたかなぁというくらい、真ん中入口扉の車両は京都ではレアでした。それから数十年(^_^;)、平成も25年になり、巷では、ノンステ又 ...
続きを読む
Posted at 2013/10/25 00:49:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | 乗り物 | 日記
2013年10月20日 イイね!

いい日旅立ち、北海道へ <おまけ編>

いい日旅立ち、北海道へ <おまけ編>
 ここでは、残念ながらブログで取り上げなかった画像を中心に紹介します。興味無い方は、完全スルーってことで(^_^;)  まずは、新幹線の結合、いやいや連結シーンを中心に。 その1  E2系                   E3系 つばさ その2  E5系 はやぶさ     ...
続きを読む
Posted at 2013/10/20 15:50:21 | コメント(4) | トラックバック(0) | 乗り物 | 日記
2013年10月13日 イイね!

いい日旅立ち、北海道へ <完結編>

いい日旅立ち、北海道へ <完結編>
 函館の夜景もいつか見てみたいと思いながら、函館駅を後に… 続いて、 ④函館駅→札幌駅: スーパー北斗  ディーゼル特急ながら、コイツの走りはなかなかのもの。振り子はあまり感じさせられませんでしたが、加速がよろしい。キハ181なんかは論外、キハ85よりも力強い走りを味わえました。でも、北海道内の特 ...
続きを読む
Posted at 2013/10/18 10:49:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | 乗り物 | 日記
2013年10月13日 イイね!

いい日旅立ち、北海道へ <本州脱出編>

いい日旅立ち、北海道へ <本州脱出編>
 10/12の晩に京都駅を出発し、12時間以上経過かけて新青森駅まできました。新青森駅では降りても何もなさそうなんで、そのまま北へ向かいます。  続いて、 ③新青森駅→函館駅: スーパー白鳥15号  地方へ行くと特急以外の移動手段は無いに等しいので、とりあえず新幹線と接続している特急を選ばざるを得 ...
続きを読む
Posted at 2013/10/17 06:55:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | 乗り物 | 日記
2013年10月12日 イイね!

いい日旅立ち、北海道へ <本州編>

いい日旅立ち、北海道へ <本州編>
 今年のお盆休みは、会社の引越しで、ほぼ出勤だったので、子供の秋休みと三連休にひっかけて、お休みをいただきました。どこか旅行へ行きたいという家族のリクエストもあり、私のまだ足を踏み入れていない北海道へ行くことで意見が一致! でもね、移動手段を巡ってはいつもの如く意見が合わないんですよね(^_^;) ...
続きを読む
Posted at 2013/10/14 19:08:51 | コメント(4) | トラックバック(0) | 乗り物 | 日記

プロフィール

「※鉄分注意※ JR西日本関西どこでもきっぷ -1日目- http://cvw.jp/b/733620/45698171/
何シテル?   12/12 18:55
京都の街中に住んでいるストリーム乗りです。 車はそこそこかっこよくて、そこそこ走ってくれたらという基準で選定しています。ストリームは、新社会人で購入したア...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
2009年4月登録車です。 この2ヵ月後にMCが実施されました。
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
動態保存車と化しているストリームではどうしてもできないこと、、、 それはMT操作。パドル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation